レシピブログさんの「ネバネバ丼」レシピコンテスト参加中です。
まだまだあります、納豆の山(≧▽≦)
毎日毎食食べてますが、まだまだ・・・(;´▽`A``
もう既に色々な納豆料理を試作してますが、見事なまでの便通の良さ(^▽^;)
すごいぞ納豆パワーヽ(゜▽、゜)ノ
さて、今回は納豆とニラだれを混ぜた簡単で旨~い丼が出来ました(*^▽^*)
これは、卵がなくてもいい!ご飯の上に乗せてガッツリいけちゃいます。
卵が入るとまろやかに~( ´艸`)
【材料】1人分
◎納豆・・・1パック
◎ニラ・・・1/4束
◎卵・・・2個
◎七味、海苔(お好みで)・・・適量
★醤油・・・大さじ2
★砂糖・・・大さじ1~1と1/2
★炒りゴマ・・・小さじ1
★ごま油・・・小さじ1/4
★生姜、ニンニク(チューブ)・・・各1cmくらい
【作り方】
①ニラは大きめのみじん切りにし、★の調味料は合わせておく。
②卵を半熟のスクランブルエッグにして、温かいご飯に乗せる。
③合わせた★の調味料にニラを入れて混ぜ、納豆と納豆のタレを加えてよく混ぜる。
④ご飯と卵の上に③をかけ、お好みで七味と刻み海苔をかける。
【コツ&ポイント】
◎砂糖はお好みで、お子様には少し多めの大さじ1.5、大人の方は大さじ1にして七味をかけるのがおすすめ♪
混ぜ混ぜして食べたら、タレがご飯に染み込んで美味しい( ´艸`)
卵に小さじ1の砂糖を混ぜて焼くと、苦手な方は更に食べ易くなると思います!
これを機に、是非納豆好きになってね(*^▽^*) ←セナへのメッセージも込めてます
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
実は、先週からものすごい酷い口内炎になってしまい、口の内側が腫れ過ぎて
左頬までもが内側から押されておたふく風邪のように腫れあがっていました。
それはもう飴でも入れてるように見事な膨れっぷり、顔が多少歪んでしてしまい
ずっとマスクで隠していました。
卒園式までに治るかなと心配してましたが、2日くらい前から随分腫れもひき
表面から見たらわからない程度にはなりました。
本人はまだ内側が痛いんだけど・・・
最初に腫れ始めた頃、夫に
「見て、私のほっぺた、腫れてない」
と見せると
「ぅわ、ほんまや!めっちゃ腫れてるやん、どないしたん」
と言われ、どれだけ痛いかを説明していると
「おい、ここも腫れてるで!鼻の横の肉、こんな所に肉なかったやろ」
と指さしたところは、それはね・・・
ほうれい線とたるみ
という名前がちゃんとあるのですよ、パパ(-""-;)
ちょっぴりショックを受けた私、その夜かなりの時間をかけて
マッサージとパックをしてリフトアップリフトアップ・・・
でも、思いました。
20代の頃は何もしなくても体型維持も肌のコンディションもプラスだった。
30を超えると、頑張って努力をしてやっとプラスになった。
35を超えると、頑張って努力をしてやっとプラマイ0に・・・
40を超えると、頑張って努力をしても
プラマイ0にもならない((゚m゚;)ヒー
かなりの努力をしないといけないんだわ・・・
30代までは食べても太らない体質だと思ってたし(;´▽`A``
確実に効果のあるリフトアップグッズってないかしら・・・
HELP ME~~~(T▽T;)
ランキングに参加しています☆
美味しそうだな~と思って頂けたら、ポチっとクリックお願いします♪
いつもいつもありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ
ではでは、今日も皆さんにとって素敵な一日となりますように☆彡
コメント