こんにちは!お久し振りです(*^▽^*)
やっと金曜日になり・・・
先週の木曜日から始まった往復1時間×2回の学校への送迎生活も
ようやく半分までキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!って感じです
引越し準備もぼちぼちやり始め、家の中は何が何だかわからない状態(-。-;)
いやぁ~かなりハードな毎日、老体にムチ打って頑張ってるけど夜にはグッタリ
でも、この生活もあと一週間と思うと、今日はグイっと一杯
自分にお疲れ様を言ってやりたいわぁ~~~と思ってた矢先に
ピンポ~~ン
先日の「サントリー・ザ・プレミアム・モルツ」で賞を頂いた時の賞品、
ビールがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
5月に届くって言ってたのにぃ~~(*´3`*)♪
ナイスタイミングゥ~ 古い?
そして、セナの事でも一喜一憂して勝手に疲れてる私・・・
まだ友達が出来ないセナ、集団登下校の中にも入れない事も手伝って
いつもポツンと孤立している感が、送迎で目の当たりにしてるだけに
気になって気になって・・・
「今日は誰かと喋った?」
「お友達出来た?」
とついつい聞いてしまって、セナの様子に喜んだり落ち込んだり・・・
でも、セナが
「セナは幼稚園に途中から入ったときも、最初はずっとずっと一人ぼっちだったから大丈夫だよ」
と言った言葉を聞いて
心配のあまり少し焦り過ぎたなぁと反省・・・
まだたったの一週間、長い長い6年間の小学校生活は始まったばかりなのに・・・
登校2日目には先生に既に
「セナくんはものすご~~くマイペースですね(;´▽`A``」とバレバレで、
ちゃんと皆と歩調を合わせてやって行けるのかしら・・・
あんな性格だからいじめられやしないだろうか・・・
と思って心配で心配で
ダメだなぁ~子供の事を信じてあげなければいけないよね、またまた反省。
車の中ではいつも大好きな嵐のCDを聴いてるんだけど
嵐も言ってくれてたわ・・・
「明けない夜はないよ」
「信じることがすべて」
by:Love so sweet
って( ´艸`)
この生活もあと残り半分。うんうん、いつまでも続く訳じゃない。明けない夜はないんだわ!
そして、セナは精神的に弱いと思っていたのは実は私だけで
本当はとっても強い子なのかもしれない。
そう、信じることがすべて!
ありがとう、嵐ぃ~~~
・°・(ノД`)・°・
色んな事でいっぱいいっぱいになると、悲しい訳でもないのに涙が溢れる事があります・・・
ちょうど2日前くらいの夜にそんな状態で、涙が勝手に流れて来た事がありましたが、
先日皆さんから頂いたたくさんのコメントを読み返して
自分を奮い立たせていました。
一週間お疲れ様、セナ!!!
頑張れ、私!!!
パパも東京で頑張ってるようです・・・ちょっとは痩せて帰って来るかしら( ´艸`)
きっと今日のビールは旨いぞぉ~~~о(ж>▽<)y ☆
ちなみに入学式の写真です・・・この時はまだ元気でした(笑)

では、来週も皆さんにとって素晴らしい一週間となりますように☆彡
よろしかったら応援お願いします('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ
コメント