たっきーママ@**happy kitchen**


おはようございます(*^▽^*)



ありきたりな海老ピラフレシピで申し訳なく思いながら・・・

美味しく出来たのでレシピ書きますね



炊いてる間の匂いがたまりません(≧▽≦)



【材料】

◎お米・・・3合

◎むき海老(冷凍海老やシーフードミックスでも)・・・20尾位

◎玉ねぎ・・・小1個

◎ミックスベジタブル・・・適量

◎コンソメ・・・1と1/2個

◎バター・・・15g

◎ガーリックパウダー(又はにんにくチューブ)・・・適量

◎塩こしょう・・・適量

【作り方】

①お米を洗ってザルにあげておく。玉ねぎはみじん切りにする。

②海老は背わたをとって酒を揉み込む。コンソメは少量のお湯で溶かしておく。

③お米とコンソメを入れたお釜にいつもの水加減より少し少なめに水を入れて、バター、ガーリックパウダー、塩こしょうを加えて混ぜる。

④玉ねぎ、ミックスベジ、海老を乗せて普通に炊く。

⑤炊き上がったら味をみて塩を加えて混ぜる。



※冷凍海老使用の場合は背わたはあえて取らなくても問題ないと思います。




たっきーママ@**happy kitchen**


以前はフライパンでお米から作っていた時期もありましたが

水の量を加減すれば炊飯器でもベチャっとせずに美味しく炊けます


どうしても底の方が焦げ易いですが・・・





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




新居に引越してから早いもので一週間・・・

まだ片付いてない場所も多々あるのでお部屋をお見せするまでには至ってませんが、

マンションの便利な生活とは違い大変な事もたくさんありつつ

この生活にも随分と慣れて来ました。


子供達も飛んだり跳ねたり踊ったり、伸び伸び遊んでる姿を見ると

本当に嬉しくなります。


私が「静かにしなさい!」「走っちゃダメ!」「ドンドンしない!」と目を吊り上げて怒らなくなってから

本当に伸び伸びしていて、毎日2人でくつろいでいます。



どれだけくつろいでいるかというと・・・







たっきーママ@**happy kitchen**



こんな感じ



キッチンからふとリビングに目を向けると、ちょっと大きいのと小さい足が並んでて

何か可愛くて微笑ましかったので、思わず写真撮っちゃいました( ´艸`)




昨日セナが早速お友達を連れて帰って来たんだけど、まだ子供部屋が片付いてなかったので

家の前で遊ばせてましたが、今度の月曜日なら遊びに来てもいいよなんて口を滑らせてしまったので

週末は本腰を入れて片付けないと


これからこうして突然友達を連れて来たりとかするんだろうな~

って事は、その時用にジュースとお菓子は常備しておくべき?

教えて先輩ママさん!!!



ちなみにセナが連れて来たお友達は、こないだの授業参観で

「お母さん大変だろうな~」と思って記憶にあった、一番目立ってやんちゃな男の子でした


ちょっと意外でビックリ









ランキングに参加しています☆

美味しそうだな~って思って頂けたら、ポチっとクリックお願いします♪



たっきーママ@**happy kitchen**  たっきーママ@**happy kitchen**  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ



いつもありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ




今日も皆さんにとって素敵な一日でありますように☆彡