おはようございます(*^▽^*)
昨日はいつものブリの照り焼きとはちょっと違う、洋風な?ぶり照りを作ってみました~♪
先日のネバネバ丼レシピコンテストでグランプリを頂いた時の賞品が送られて来て、
色んな種類のお酢がいっぱい
こうなると俄然色んなお酢を使った料理を作りたくなるわぁ
で、安かったブリにお酢を使ってみる事に
お酢効果で臭みもなくふっくら
今回は「やさしいお酢」を使用!森三中の大島夫妻がCMやってたアレね。
ほんのりお酢の香り、まさしく優しいお酢って感じ( ´艸`)
この賞品、前住所に送って頂いてたらしくて宛先不明で戻って来てしまい、
私のブログを見て下さったレシピブログの編集部の方が引越しの事実を知って改めて連絡を下さり
新住所の方にミツカンさんから再度送って頂いたという何とも迷惑な話で
レシピブログさん、ミツカンさん、お手数をお掛けしまして申し訳ありませんでした(ノ_-。)
ちなみに、賞品にはこんな納豆を混ぜる専用の捧までついてましたわヽ(゜▽、゜)ノ
これで混ぜるとすごく早く綺麗に混ざるそうですよ~
早速使ってみよう( ´艸`)
【材料】
◎ぶり・・・今回は2尾使用
◎片栗粉・・・適量
◎マヨネーズ・・・大さじ2
◎刻みネギ・・・たっぷり
★醤油、酒、みりん、お酢・・・各大さじ1/2
★砂糖・・・小さじ1
★ニンニク(チューブ)・・・1~2cm
【作り方】
①★の調味料を合わせる。ぶりに片栗粉をまぶす。
②フライパンにマヨネーズを入れて熱し、溶けてきたら広げてぶりを弱めの中火で両面じっくり焼く。
③焼き色が付いて火が通ったら★の調味料を加えて絡めながら煮詰める。
④お皿に盛ってからネギをたっぷり乗せる。
にんにくはアクセントなのでお好みで♪
チューブ1cm程度でも味がしっかり付きます(≡^∇^≡)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
昨日お話した「ピンポンダッシュ」に続き、もう1つ私をちょっと悩ませてる事・・・
それはセナのお友達、いや、同じ学校の近所の子。
ちょっと話し長くなります・・・
その子はセナより1つ上の2年生の男の子で、とってもいい子なんだけど。
セナと登下校班が一緒だから顔は知ってたんだけど、公園でも時々顔を合わせるようになり、
まだ友達ってほどじゃないんだけど、ある日を境にやたらとうちの家に入りたがるようになったのね~
ある事があってその子が家に一瞬上がった事があったんだけど、その時に
その子が大好きなキャラクターのおもちゃがあるのを発見したらしく・・・
もう、あの手この手で入ろうとする毎日( ̄ー ̄;
あんまりしつこく家に来るからセナも軽いノリで「家で遊んでいいよ~」なんて言ってしまって
一度家で遊ばせたら、案の定おもちゃをあれこれ引っ張り出しては一人でモクモクと遊び
セナとは全然遊んでない(;´▽`A``
もうそろそろ帰らないとお家の人が心配するよ~と言ってもなかなか帰らず
「うちは6時までええねん」
って言うもんで、うちはもうご飯の時間やねん~って言って帰らせたけども、
もう毎日毎日誘う誘う・・・
でも、私が
「家じゃなくて公園で遊んでおいで」
って言うと
「なんで?!」
って逆ギレ(((゜д゜;)))
挙句に「じゃあ公園で遊ぶから、ゴセイジャーとシンケンジャーのおもちゃ組み立てて持って来てや!」
とまで言い出した(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)エーッ!!!
「家で遊ぶおもちゃは公園には持って行かへんよ~」
と言うと
「汚さへんから持って来てや!わかった!?」
っておいおいえらい強引ですがな
セナと登下校の班が一緒だからいつもセナが帰って来ると彼も一緒にいて、
セナの手提げカバンを持ってくれてて私に渡してくれて優しいな~と思ってたんだけど、
セナに聞くと、どうやら一緒の班で帰っててもセナは仲良しのお友達と一緒に帰って来てるのに
家の前に来ると急に現れてセナの手提げカバンをいきなり取って私に渡すらしいのね~
遊ぼうって言ってくれるのは嬉しいんだけど、セナと遊びたいんじゃなくて
おもちゃ目当てっていうのがね~・・・なんか悲しい(´д`lll)
セナが仲良くなったお友達を家に連れて来るのは全然大歓迎なんだけど
セナも「何であの子いつも来るの?」みたいな
先日も、セナが仲良しのお友達と外に遊びに行った後、またまた「ピンポ~ン」とやって来た彼。
私「セナは出掛けたよ~」
彼「なんで?!」
私「なんでってお友達と遊びにいったよ」
彼「なんで?!」
私「なんでってセナと約束してたん?」
彼「してないけど、なんで?!」
私「なんでってとにかくいないからごめんね」
彼「ちょっと家で遊ばせて」
私「だから、セナいないんやで?」
彼「・・・ルイ、ルイと遊びたいねん!」
2歳児と何して遊ぶねん( ̄ー ̄;
私「ルイは外で遊びたいから、後で公園行ったら遊んでやって!」
彼「家はなんであかんの?!」
私「セナおらんねんし、外で遊び!」
こんな感じの繰り返し(´Д`;)
その後、ルイを連れて公園に行ったけどもちろんルイとは遊ばず
幼稚園の時って、子供同士だけで遊びに行ったり来たりっていうのがなくて
親同士が仲良くなって子供達が親と一緒に家に遊びに来るっていうのがほとんどだったから
そんな悩みもなかったし、何かあれば親に言えたけど・・・
その子の親と会った事もないし、近所の子ってだけで家も知らないのよね(>_<)
セナの事が好きでセナと遊びたくて誘ってくれるなら本当に嬉しいんだけど・・・
何か「ピンポ~ン」って鳴ると
キタ━━━((゚m゚;)━━━!!!
って思ってしまう今日この頃・・・
純粋におもちゃで遊びたいってのはわかるんだけど、うちは遊び場じゃないしねぇ・・・
悪い言い方をすればおもちゃ目当てに利用されてるようで・・・
でも、いい子なだけにキツく言えないところもあり・・・
どうしたもんかなぁ~・・・
色んな子がいて難しいもんなんだなぁ~・°・(ノД`)・°・
皆さんの周りにも困ったくん、困ったちゃんっていますか?
何か愚痴っちゃってすみません((>д<))
長々と読んで頂きありがとうございました!
気分を害された方がいらっしゃいましたらすみません
ランキングに参加しています☆
美味しそうだな~と思って頂けたら、ポチっとクリックお願いします♪
いつもいつもありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ
今日も皆さんにとって素敵な一日でありますように☆彡
コメント