おはようございます(*^▽^*)
まだまだ続いております~夫よ痩せやがれ作戦ヾ(@^▽^@)ノ
がしかし、ファンタグレープを飲みながら・・・
これを夜中にお腹いっぱい食べ・・・
デザートにシュークリームを食べ・・・
そりゃ痩せませんわ(((゜д゜;)))
4~5日は冷蔵保存出来るので、明日も夫のお弁当に
これをい~~~っぱい詰めてやる( ´艸`)
【材料】
◎こんにゃく・・・2枚
◎鶏もも肉・・・1枚
◎ごま油・・・大さじ2
◎ネギ、七味(お好みで)・・・適量
★醤油・・・大さじ5
★酒、砂糖、みりん・・・各大さじ3
★生姜(チューブ)・・・3cm
★水・・・2カップ(400cc)
【作り方】
①鶏肉は一口大に切り、こんにゃくはフォークでたくさん穴を開けるか包丁で格子状に切り込みを入れてからスプーンなどで適当な大きさにちぎる。
②鍋にごま油を入れて熱し、鶏肉を炒めて色が変わってきたらこんにゃくを加えてサッと炒める。
③★の調味料を全て入れて、落とし蓋をして強めのの弱火で煮込む。
④煮汁が少なくなって来たら蓋を取り、中火にして水分を飛ばしながら煮詰める。
⑤しばらく蓋をしたまま放置して、食べる前に器に盛ってネギと七味(お好みで)をかける。
出来上がって火を消してからは蓋をして冷めるまで置いておいた方が味が
こんにゃくに味が馴染んで美味しい( ´艸`)
我が家には落とし蓋がないので、アルミホイルを適当な大きさにして
落とし蓋代わりにしてます(;´▽`A``
昨日は恒例の火曜市へ行く日だったので、昼間にこれを作っておいて
あとは火曜市の甘い罠、お惣菜コーナーにお世話になりました(´∀`)
入ったらすぐにそれはそれは美味しそうなお惣菜の数々・・・
普段買う事がほとんどないので、週一くらいは子供の好きな物をって事で、セナに選ばせたら
子供達の夕飯はこんなのになっちゃいました
焼きそばにかやくおにぎりに茹でダコ(;´▽`A``
海老の天ぷらも気持ち乗ってます
ワンプレートにするだけで喜んでたくさん食べてくれて、洗い物も少なくて済むので
子供にはだいたいいつもワンプレートで出してます。
このワンプレート皿は3coinsで買った物、もちろん1枚300円で
めっちゃ重宝してます。
そして、ダイエット中(自称)の夫にもワンプレートにすると
大皿でガンガン取るよりも量が制限されてるからか少ない量で満足する事が発覚。
よし、これからワンプレートダイエットで行ってみようヽ(゜▽、゜)ノ
そんなこんなで昨日も恒例の火曜市。
ちょうどおやつタイムなので、イオンに着いてからすぐにジェラード食べに行って
セナは何故か靴が好きなので、靴屋さんで靴を思う存分見て(買わないのかよ)
好きなお菓子を1つずつ買って・・・
それだけで満足なんだよね、子供って。
子供が嬉しそうに、楽しそうに笑ってる顔を見てると本当に幸せ。
昨日もとっても楽しかったらしいセナ、小指を出して指切りポーズ
「また来週も来ようね(´∀`)
約束ね(´∀`)
じゃあ
指千本」
「指切りげんまん」と「針千本」が合体Σ(・ω・ノ)ノ!
千手観音の類似品かね( ̄▽ ̄;)
帰りの車の中で何度もありがとうと繰り返すセナ。
ママこそありがとね。
いつもいっぱい笑ってね。
来週も行こうね。指千本(笑)
ランキングに参加しています☆
美味しそうだな~と思って頂けたら、ポチっと応援クリックお願いします♪
いつもいつもありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ
今日も皆さんにとって素敵な一日となりますように☆彡
コメント