たっきーママ@**happy kitchen**


昨日は少し肌寒かったのと、子供2人ともがくしゃみをしていたので

優しい味で温まるとろとろ煮に~♪



鍋に入れて煮込んで、そのまま蓋をしておけばお箸で崩れる程ほろほろ( ´艸`)



梅雨入りしてちょっと肌寒い日に!

家にある材料だけでボリュームある物を!

簡単に!←これが1番重要ね(o^-')b



たっきーママ@**happy kitchen**



鶏ももじゃなくて、是非手羽元で♪


鶏ガラがいい味出してます( *´艸`)



【材料】

◎鶏手羽元・・・6本~好きなだけ

◎キャベツ・・・1/2個

◎玉ねぎ・・・1個

◎コンソメ・・・1個

◎醤油、酒・・・各小さじ1

◎塩こしょう・・・適量



【作り方】

①手羽元に塩こしょうをしっかり振り、キャベツはざく切り、玉ねぎはくし型に切る。

②厚手の鍋に油を熱し、手羽元を入れて焼き色をつける。

③水4カップ(ひたひたに浸かる位)入れてコンソメ、醤油、酒を加える。

④溶けたら玉ねぎ、キャベツ(お好みでしめじなど)を乗せて(混ぜなくてOK)強火で煮る。

⑤グツグツして来たら弱火にして蓋をし、1時間ほど放置。

⑥塩こしょう(多め)で味を調えて、火を止めて食べるまで蓋をして放置しておく。



たっきーママ@**happy kitchen**


少しずつ小皿に盛っては、まずは普通に食べ~

お次はブラックペッパーを振り~

その次はクレイジーソルトをかけ~

最後にはパルメザンチーズを振り~


どれも美味しかったなぁ~


でも1番気に入ったのは、意外にも


パルメザンチーズ( ´艸`)


とっても味わい深くなるから是非に♪


まだ残ってるから、今日は少し味を濃い目にしてとろみをつけて

ご飯にかけてもいいかも♪


手羽元はもうなくなりましたが(-。-;)


手羽元、手で食べなくてもお箸で崩れます♪

キャベツの甘みで優しい味、ホッとするぅ~(*´∀`*)







昨日は火曜市に行く予定だったんだけど(毎週しつこいо(ж>▽<)y ☆)

セナの調子が悪かったので残念ながら中止(TωT)


給食の時間に吐いてしまったんだって。


皆にクサイって言われちゃった~って言ってた(´д`lll)



それに昨日は少し雨に濡れてくしゃみをしてたし。



昨日の朝の時点では雨が降ってなかったけど、雨の予報だったから

「今日は雨降るから傘持って行きなさい」って言っても

「今」雨が降ってないと傘を持ってってくれない。



途中すごい雨が強くなって、迎えに行こうか・・・やめとこうか・・・

1人で葛藤。



迎えに行って、もし他にも傘を持ってない子がいたらどうする?

自分の子さえ濡れなければそれでいいのか?


いちいち迎えに行くのは過保護だよな~

いやいや、でも風邪でもひいたら・・・

まだ一年生だもの、あんな重たい荷物を持って雨の中・・・

いや、それも経験だ!



と自問自答してる間にセナが帰って来た。


ズブ濡れかと思いきや、そうでもありませんが?( ̄ー ̄;)



途中で、小学校のお隣りにある高校の女子高生が傘に入れてくれて

家まで送ってくれたんだとΣ(=°ω°=;ノ)ノ


出たーーー!年上キラーめ( ̄▽+ ̄*)


いい人だったから良かったけど、知らない人についてったらダメって

あれだけ言ってるんだけどなぁ・・・


親切を無碍に断るのは悪いと思ったんだろう、セナの事だから。

セナはそういう奴なんだなぁ。




先日の夜、お布団に入ってからセナがグズグズ泣き出した事があった。


どうしたの?


と聞くと


「ルイがいて良かった。

ルイが生まれて来て良かった。」


って突然言い出した。


そうだね。って言ったら


「でも・・・


でも・・・


ルイが赤ちゃんの時、


ルイなんか生まれて来なければ良かった

って言っちゃった・・・」



って泣き出した。



セナが4歳になったばかりの頃にルイが生まれ、

確かに何度もそう言って泣いてた事があった。


覚えてたんだな~とビックリ。


そして、ルイがいて良かったと思えば思うほどそれを思い出すんだね。



あの時は仕方なかったんだよ。

ママはずっとセナだけのママだったのに、ルイに取られちゃったと思ったんだよね。


って言ったら頷いたセナ。


ルイもわかってるよ。怒ってないよ。

って言ったら、良かったって安心して眠った。




パパが単身赴任になってからママとずっと2人きりだったもんね。

ルイが生まれてからすぐにNICUに入り、私が先に退院してからもずっと

NICUから出られなかったルイに会うために毎日毎日ママは

休みの日にも病院へ行ってしまってたもんね。

寂しい思いをいっぱいしたんだよね。



小さな子供ならそう思うのは当たり前の事。


下に妹や弟が出来た子は、多かれ少なかれそんな思いを抱き、

誰もが通る道なんだろうな。



生まれるまではルイが生まれるのを本当に楽しみにしてたセナ。

ルイの名前をつけたのもセナ。


いいお兄ちゃんだよ。


ルイはきっとセナがお兄ちゃんで幸せだと思ってると思うな。




ま~そんな事言いながらもケンカもするけどね( ´艸`)


いつまでも今の優しさを忘れないで欲しいな。







ランキングに参加しています☆

読んだよってしるしにポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪


たっきーママ@**happy kitchen**  たっきーママ@**happy kitchen**  
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ


いつもありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ