たっきーママ@**happy kitchen**


父の日にケーキを作ってあげられなかったので

何か作るね~♪



とは言ったものの、何かものすっごく面倒だったので(パパごめんね)

混ぜるだけ~の簡単チーズケーキ風を作りました。


使ったのは、フルーチェと生クリームのみ( ´艸`)


今回は、パパの好きなマンゴー味


たっきーママ@**happy kitchen**


私の好みで大好きなオレオもinしてみました。



たっきーママ@**happy kitchen**


がしかし、ここで意見が分かれたーーーΣ(゚д゚;)



パパ→オレオいらない派。

もしくはもっと粉々にした方がいいんじゃないか、との意見。


私→オレオ入れた方が好き派。

ゴロゴロ入ってるのがいいのにぃ~との意見。


結果、土台にしたらいいんじゃない?という事に。


オレオを生地に入れる場合は、中のクリームは取り除いた方がいいかも。

以前クリーム入りのままで作ったら、かなり濃厚になってしまいました



オレオは好みによりますが、生地を混ぜ混ぜするだけのチーズケーキ風、

お子様と一緒にクルクルいかがでしょう(*^▽^*)



【材料】

◎お好みのフルーチェ・・・1箱

◎生クリーム・・・200cc(純正のもので)

◎お好みでオレオ・・・3枚



【作り方】
①ボウルにフルーチェと冷えた生クリームを入れてクルクル混ぜる。

②ココットなどに入れて冷蔵庫で冷す。



【ポイント】

◎オレオを土台にする場合は、ビニール袋にオレオを入れて麺棒などでコロコロしながら粉々にし、ココットの底に詰めてから生地を流す。

◎オレオをinする場合は、クリームを取り覗いてから同じくビニール袋に入れて粉々にし、①のボウルの中に入れて一緒に混ぜる。



たっきーママ@**happy kitchen**


今回はマンゴーにしてみたけど、個人的には苺味が好みでした~






昨日はセナの学校の給食試食会に行って来ましたヘ(゚∀゚*)ノ



試食が終わってから子供達の給食風景を見に行ったんだけど、

何がビックリしたって・・・


放送室から流れるバックミュージックが




「ラブストーリーは突然に」


Σ(=°ω°=;ノ)ノ



耳障りだったのか、中には耳をふさいでいた子もいました



そして、セナ。

想像通り、家とおんなじにゆ~っくりゆ~っくり、

フルコースでも食べてるかのようにゆ~っくりと食べ、

みんながおかわりに行ってる中ゆ~っくりとマイペースで食べ、

みんなが食べ終わって机を元に戻してロッカーにランドセルを取りに行き

机に戻ってランドセルから宿題を出して先生に提出する為に並び・・・


ってその間、まだゆ~っくりゆ~っくり食べてますけどΣ(・ω・ノ)ノ!


給食中向かい合わせにしてた机をもうみんな戻してるので

いつまでもセナ1人横向きになったまま( ̄ー ̄;



それも、全く焦る様子もなく・・・

クラスのお友達も全くそれを気にも留めてない様子から


いつもこうなんだ・・・( ̄_ ̄ i)



という事がよ~くわかったわ(;´▽`A``



自分の子供の頃を見てるよう・・・

私もいっつも最後まで食べてて食べきれなかったタイプだったな:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




セナくん相変わらずマイペースね~全く焦らないし大物になるわ( ´艸`)

とママさん達にからかわれ


でもこんな蒸し風呂みたいに暑い教室で頑張って勉強して頑張って遊んで

頑張ってケンカもして頑張って給食を食べて・・・


頑張ってるセナが見られて良かったよ(*^ー^)ノ



さ~ママも今日も頑張るぞヾ(@^▽^@)ノ




ランキングに参加しています☆

読んだよってしるしにポチっとクリックして頂けると励みになります♪



たっきーママ@**happy kitchen**  たっきーママ@**happy kitchen**  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ



いつもいつもありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ



感謝の気持ちでいっぱいです(*^ー^)人☆