ご存知ですか~♪

7月10日は納豆の日なのです(*^ー^)ノ


そんな納豆の日に向けて、ミツカンさんのHPに

「めちゃ旨!特製ニラだれdeふわふわネバネバヘルシー丼」

が搭載されています(*^▽^*)


ミツカンHP



たっきーママ@**happy kitchen**

納豆パワーで夏バデ防止♪


他にも色んな方の素敵なアイデアの納豆レシピが満載ですヾ(@^▽^@)ノ

是非覗いてみて下さいね(o^-')b



って事で、すみません、今日はレシピなしです

申し訳ないです(TωT)プニュ



昨日は七夕だったので、七夕メニューを・・・と思っていたのだけど

買い物に行くタイミングを逃し、特にいつもと変わらない食卓・・・

レシピを考える思考能力もなかった為、

イカの天ぷらとほうれん草の白和えとサラダ、そして

ご飯を気持ちこんなにしてみたりして。




たっきーママ@**happy kitchen**


お星様の形にしただけの押し寿司(;´▽`A``





セナが前日から「笹の葉を飾って欲しい」としつこく言っていたのだけど・・・


幼稚園の時は幼稚園からもらって帰って来て毎年飾ってあげてたんだけど

小学校ではさすがにもらって帰る事はなく、笹の葉がなくて

笹の葉ないんだからしょうがないじゃないのと言い聞かせていると


「あそこに行けばあるんじゃないの?!」


と家から見える遠くの山を指して言うもんで

「あんな所に笹はありません」

と言うと



「そんなはずない!


じゃあ



あそこに住んでるパンダは

どうやって生きてるのよヽ( )`ε´( )ノ!」



どこにパンダがいるって?(°Д°;≡°Д°;)


もしいたらビッグニュースだわね。


そんな笹の葉を飾って欲しいというセナの切なる願いに応えるべく

近くの幼稚園に行って笹の葉を譲ってもらいました~グッジョブ私(^ε^)♪


夕方から激しい雨だった為、部屋の中に飾ってみました。



たっきーママ@**happy kitchen**


セナの願い事は

「きょうの夜ごはんに卵豆腐がでてくることを願う。」


そんなの書かなくていいから。


大きくなったらなりたいものとか書いたら?と言うと



たっきーママ@**happy kitchen**


まんがかでうまくかけますように

(漫画家になって上手く書けますように、ね)


ルイは何て書く?



「肉ヾ(@^▽^@)ノ」


はいはい、こうね。



たっきーママ@**happy kitchen**


「肉」の一言に秘められたルイの本心を私なりに解釈。(絶対違うけど)



私はやっぱりこうでしょ。


たっきーママ@**happy kitchen**

「宝くじが当たりますように」は控えめに、小さめに書いときました。




そんな七夕の昨日、

私・・・



恋のキューピットになっちゃいましたヾ(≧▽≦)ノ



昨日、セナが帰って来る時間帯にものすごい激しい雨、いわゆるゲリラ豪雨が降ったため

思わず途中までセナを迎えに行ってしまった心配性の私。


セナと会って一緒に帰る途中、道端にジェシカが、違う、水泳用のバッグが落ちてたので

拾ってみると、セナと同じ学校の子のバックだという事はわかったんだけど

名前が知らない子の名前だったものでどうしたもんかと思っていると

4~5年生くらいの女子児童2人が近くを通ったので


「ねぇねぇ、○○くんって知ってる?」

と聞くと、2人は「キャ~!」みたいな顔でお互いの顔を見て


「(≧▽≦)ハイ!」


と言うので


「これ、その子の落し物みたいなんだけど、家はどのへんかな?」

と聞くと


女子1「私、家近いんですけど・・・でも・・・(//・_・//)」

女子2「チャンス!チャンス!」

女子1「え~!無理無理~!」


ほっほぉ~( ̄▽ ̄*)


さては女子1、○○くんにホの字だね(古い)


「ごめんね~ちょっとこの辺の道よくわからないから、良かったら届けてくれない?」


女子1「え~!マジで?いいの?」

女子2「ラッキー!やったじゃん!」


ふふふ( *´艸`)可愛いのぉ~



女子1・2「ありがとう、おばちゃん(*^ー^)ノ」



Σ(・ω・ノ)ノ!


キューピットに向かっておおおおおおばちゃんて( ̄ー ̄;



こうして恋のキューピット改めおばちゃんは

乙女の恋を今日も応援するのでした。


頑張れ、七夕の恋ヾ(@^▽^@)ノ




最後まで読んで頂きありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆



ランキングに参加しています☆

読んだよってしるしにポチっとクリックして頂けると励みになります♪




たっきーママ@**happy kitchen**  たっきーママ@**happy kitchen**  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ


いつもいつもありがとうございます(*^ー^)ノ