白×白の食材・・・色が何とも食欲をそそらない感じ?(;´▽`A``
がしかし、そんな見た目とは裏腹にこれ、めっちゃ美味しくてオススメです(*゜▽゜ノノ゛☆
ニンニク&塩味があっさりだけどコクがあって、鶏肉にまぶした片栗粉と長芋効果で
と~ろとろ~のサ~クサク~(´∀`)
あのセナが「また作ってね」と言いました~ブラボーヽ(゜▽、゜)ノ
【材料】
◎鶏むね肉・・・2枚
◎長芋・・・5~10cm
◎ニンニク・・・1片
◎ごま油・・・小さじ1/2
★生姜(チューブ)・・・2cm
★酒、片栗粉・・・各大さじ1
☆酒・・・大さじ1
☆塩・・・小さじ1
【作り方】
①鶏胸肉を削ぎ切りにし、さらに食べ易い細さに切り、★を入れたビニール袋に入れてよく揉み込む。
②にんにくはみじん切りにし、長芋は5cmくらいの長さの短冊切りにする。
③フライパンに油を熱し、にんにくを炒めて香りがたったら①の鶏肉を入れてよく炒める。
④鶏肉に火が通ったら長芋を加えて炒め合わせ、☆を入れて混ぜ合わせる。
⑤最後にごま油をたらして全体に和える。
あ、上に乗ってるワカメみたいなのは大葉です
大葉は一緒に食べてもさっぱり美味しいし、なくてももちろんOK
鶏むね肉もしっとり柔らか、ほんのりごま油の香りと塩味、
最高の組み合わせです(o^-')b
先日セナに「奇跡ってどういう意味?」って聞かれて
「普通では有り得ないような、考えられないような、
神様がそうしてくれたとしか思えないような事が起きた時に使うかな~」
って話しをしたんだけど、我が家ではめ~~~っちゃ珍しく
昨日セナの大好物のコレを食卓に出したら
「奇跡だ(((゜д゜;)))
奇跡が起きたーーーっ((((((ノ゚⊿゚)ノ」
と騒がれましたヽ(;´ω`)ノ
先日セナが
「どうやって手とか足って動いてるんだろう?」
ととっても高度な悩みを抱えていたので
「セナがこうして物を持ったり歩いたり笑ったりするのは
ぜ~~~んぶセナの脳みそが『そうしなさい』って命令してるからなんだよ」
って教えた。
「え!命令して一瞬のうちに体が言う事聞くってことは
光の速さより速いね!脳みその命令は!!!」
とかなり興味深々。
「じゃ~ルイが引き出しの中を開けていたずらするのは
ルイの脳みそがイタズラしなさい!って命令してるんだね!」
と言うので
「そうかもね~」
と言ったら
「ルイは悪くないんだね!もうルイを怒っちゃダメだね!」
ん~何か変な方向に行きそうな予感。
「もう!!!バカバカ!!!ポコポコポコ(自分の頭を叩いてる)
セナの脳みそが・・・
セナの脳みそが宿題しろって命令を出さないせいで
セナが全然宿題しないじゃないのヽ( )`ε´( )ノ」
やっぱりそう来たか~
何でもかんでも脳みそのせいにしようとしたって
そうはいかないぜ!!!
脳みその命令より、たまには宿題しなさいというママの言う事を聞いて頂きたいです(T▽T;)
ランキングに参加しています☆
読んだよってしるしにポチっとクリックして頂けると励みになります♪
いつもありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ
コメント