名古屋のあんかけパスタってのを食べてみたいんだけど
食べた事なくて、どんな味かもわかりませんが
きっともっと味が濃くてドロっとして濃厚なんだろうな~
とりあえずコンソメ風味のあっさりあんかけパスタにしてみました(*^▽^*)
パスタにしてもパスタにあんが絡んで美味しかったけど
このあんをセナはご飯にかけて欲しいと言うのでかけてあげたら
ご飯と合う~~~(°∀°)b
天津飯のあんとはまた違うけど、中華麺にかけても美味しいかも♪
【材料】4人分
◎パスタ:::400g
◎豚肉・・・100g
◎玉ねぎ・・・1/2個
◎にんじん・・・1本
◎ピーマン・・・1個
★水・・・5カップ
★コンソメ・・・3個
★醤油、みりん・・・各小さじ1
★塩こしょう・・・適量
◎水溶き片栗粉・・・水と片栗粉各大さじ3
【作り方】
①たっぷりのお湯でパスタを茹で始める。
②別の鍋に薄く油を敷き、豚肉・玉ねぎ・ニンジンを炒め、野菜がしんなりしたらピーマンを加えてサッと炒める。
③そこに★の材料を全て入れて沸騰させたら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
④茹で上がったパスタの水気を切り、お皿に盛った上からあんをたっぷりかける。
塩こしょうはしっかりめに振った方がいいと思います。
もしパスタにかけてから味が薄いと感じた場合は更に塩こしょうするかブラックペッパーを振って下さい。
あんかけパスタだけど、パルメザンチーズをかけたら意外に美味しい∑ヾ( ̄0 ̄!!
どんだけチーズ好き
次男ルイ2歳9ヶ月、突然トイレでおしっこも○んちも出来るようになりました∑(゚Д゚)
トイレトレーニングはしてなかったんだけど、セナの真似をしてトイレに座りたがるので
座らせてあげてたら出来るようになって。
セナがおむつ取れたのは幼稚園に入ってから。
引越しやらのバタバタでタイミングを逃し、トイレトレを入園前に慌ててしたものの
全然出来ずに入園、着替えを持たせてトレーニングパンツで通園、毎日着替えて帰って来てました。
なので、幼稚園でおむつを取ってもらったようなもの。
ありがとう、ゆき先生。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ルイは2年保育にするつもりなので、幼稚園まではまだまだ時間があるし面倒臭いので
トイレトレを全然してなかったんだけど、やっぱりセナのを見てるからなのか
あっと言う間で、まだおむつをはずすまではいかないまでも昼間はトレーニングパンツで十分かも。
おむつ代節約にご協力ありがとう・°・(ノД`)・°・
でもね~外でトイレに行きたいって言って欲しくないんだよね。
普通の子はトイレに行きたい時「おしっこ」とか「○んち」って言うけど
何度注意してもルイは
「くっさ!!!くっさぁ~~!!!
(`・ω・´;)プルプルプル」
が合図((゚m゚;)
しかも大阪弁のイントネーションね(;´ω`)
もうしちゃったのか?!と思わせるこのセリフ、食事してる場所で言われると最悪。
臭くないのに気のせいで臭さが漂ってるような気になるんだもんねぇ・・・
とにかく!!!おむつが外れるとトイレがない場所でトイレと言われて走ったり
渋滞の車の中がパニックになったりと色々大変な事も出て来るけど、
出掛ける時の荷物が減るし、なんと言ってもバカにならないおむつ代!!!
このまますんなり取れてくれたらいいな~( ´艸`)
最後まで読んで頂いてありがとうございました(*^ー^)ノ
ランキングに参加しています☆
読んだよってしるしにポチっとクリックして頂けると嬉しいです(*゜▽゜ノノ゛☆
いつもありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ
コメント