たっきーママ@**happy kitchen**


またまた圧力鍋レシピです♪


圧力鍋を少しずつ使いこなせるようになると、やってみたくなるのが2段調理。

しかし私が買った激安圧力鍋(5.3Lで2980円、byイオン)には

付属で蒸し皿や三脚もついてないし、別売りでも売ってないっていうんで

ネットで合う物を探して買ってしまいました(´∀`)


夫曰く、使ってる圧力鍋の圧力が何Kpaかを調べて、それ以上の圧力を使う

圧力鍋用の蒸し皿なら問題はないんじゃないか、というので

我が家の80Kpaの圧力鍋に100Kpaの圧力鍋用の蒸し皿と三脚のセットを購入。

500円でした(*^ー^)ノ



たっきーママ@**happy kitchen**



これを使って一気に3品調理に挑戦です!

メニューはピラフとポテトサラダとニンジングラッセ。


まずはピラフです。

【材料】

◎お米・・・2合

◎水・・・360cc

◎ミックスベジ、ウィンナー・・・適量

◎バター(又はマーガリン)・・・大さじ1

◎コンソメ・・・2個

◎塩こしょう・・・適量


【下準備】

①お米を洗ってザルにあげておく。鍋に材料全てを入れてざっくり混ぜる。(コンソメは砕いて、バターはちぎって散らすのがオススメ)

たっきーママ@**happy kitchen**




お次は上段のニンジングラッセです。

【材料】

◎ニンジン・・・1本

◎バター(又はマーガリン)・・・大さじ1

◎砂糖・・・大さじ1/2

◎塩・・・少々


【下準備】

①ニンジンは皮を剥いて横3等分に切り、更に縦半分に切りってから細めに切る。

②アルミホイルに乗せ、その上にちぎったバター、砂糖、塩を振りかけて包み蒸し皿に乗せる。

たっきーママ@**happy kitchen**



最後にポテトサラダです。

【材料】

◎じゃが芋・・・3個(小さめなら4個)

◎キュウリ・・・1/2本

◎ハム・・・2枚

◎マヨネーズ・・・大さじ2

◎塩こしょう・・・適量


【下準備】

①じゃが芋は皮を剥き、一口大(4~6等分位)に切って蒸し皿に乗せる。

②きゅうりはスライスし、ハムは細切りにしておく。

たっきーママ@**happy kitchen**




【作り方】

①圧力鍋に蒸し皿をセットして蓋を閉めて強火にかける。ピンが下がって圧力がかかったら弱火にして5分。

たっきーママ@**happy kitchen**

②5分経ったら火を止めて、自然に圧が抜けるまで放置。

③じゃが芋は熱いうちに潰してマヨネーズと食材と混ぜ塩こしょうで味付けする。

④それぞれをお皿に盛る。





たっきーママ@**happy kitchen**
たっきーママ@**happy kitchen**
たっきーママ@**happy kitchen**

圧力鍋によって加圧時間が違って来ると思います。

うちの圧力鍋でご飯を炊く時の加圧時間は3分となっていたのですが

根菜も同時に蒸すので5分にしてみましたが問題なかったです。


それでもニンジンを大き目に切ったので少し固かった位・・・

根菜の場合はもう少し小さめに切った方がいいですね。



たっきーママ@**happy kitchen**



下準備も含めて20分で夕飯の支度が出来ちゃった!

その事にまたまた感激。゚(T^T)゚。


子供達と私だけの夕飯ならこれで十分!でも一応、お昼にスーパーで買った

お惣菜のコロッケもつけておきました・・・

誰も手をつけませんでしたが(;´▽`A``



これから同時調理、時間と光熱費の節約になって最高ですね!!!

かなり活用して行きたいです(*^ー^)ノ



ちなみに、バターの香りに誘われてまたまた写真撮影中に

お皿に乗ってるご飯を見ながらテーブルをかじってる人を発見↓


script_magicalmaker,http://www.magicalmaker.com/js/ameblo.js.php?upwh=1877880-1290134181-639-478


はいはい、ご飯にしましょうねヽ(;´ω`)ノ







そろそろ街はクリスマスムードになってますね♪

皆さんはいつからクリスマスツリーを飾りますか?


先日、大きなツリーを買ったのでセナが早く飾って欲しいとうるさいんだけど

12月入ってからねって言ってたら、どこへ行ってもお店の内装はクリスマス。

セナに


もうそろそろいいんじゃない?そんな決めつけないで


もっとリラックスしようよぉ~(´∀`)


って言われちゃいました(;´▽`A``


週末にでもそろそろ飾りましょうかね?







ランキングに参加しています(*^ー^)ノ

ポチっとクリックして頂けると嬉しいです(*゜▽゜ノノ゛☆



たっきーママ@**happy kitchen**  たっきーママ@**happy kitchen**  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ


いつもありがとうございます('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ペコリ