たっきーママ@**happy kitchen**


思いっきり長いタイトル




茄子とベーコンのコンビは最強ですね!

トマトも加わればもっと・・・なんだけど

トマト缶もケチャップも切らしていた昨日は

ガーリックバターとめんつゆを使ってちょっと和風に♪


私的にはすっごく好みの味になりました(´∀`)v


和風だけどパルメザンチーズを振るのがオススメです♪




【材料】2~3人分

◎パスタ・・・200g

◎茄子・・・1本

◎しめじ・・・1房

◎ベーコン・・・適量(今回はブロック使用)

◎バター・・・大さじ1

◎塩こしょう・・・しっかりめに

◎めんつゆ・・・大さじ2と1/2

◎酒、みりん・・・各小さじ1

◎にんにく(チューブ)・・・1~2cm



【作り方】

①パスタを茹で始める。茄子は半月型に切る。しめじは根元を切り、ベーコンは適当な幅に切る。

②油を熱したフライパンでベーコンを炒め、火が通ったら茄子としめじを加えて炒めて酒、みりん、にんにくを入れてよく混ぜ合わせておく。

③茹であがって湯切りしたパスタを②に入れて、めんつゆとバターを入れて全体に絡め、バターが溶けて全体に馴染んだら塩こしょうで味を調える。


※レンジで茹でる場合は大きめの容器に折ったパスタを入れ、水800ccをそそいで蓋をせず500wで茹で時間+8分チンする。




たっきーママ@**happy kitchen**




ほんのりガーリックとバターの風味がたまりません♪



量をたくさん作ったので、タッパーに入れて冷蔵庫に入れておきましたが

ケチャップやクリームのパスタのように麺同士がくっついたり固まったりせずに

パラパラしていて味もしっかりしていたので、

旦那弁の付け合せに入れときました


1品ラッキー♪











先日行われた【缶詰、びん詰、レトルト食品を使ったスピードレシピコンテスト】で

【日本缶詰協会賞】を受賞させて頂きました(*゜▽゜ノノ゛☆ワォ!


受賞したレシピはこちら。



たっきーママ@**happy kitchen**


【さんまの蒲焼き缶としば漬けのひつまぶし風混ぜご飯】



審査員の方から


「汁も使ってさんま缶の栄養を全部いただけます。

簡単でしかも2通りの食べ方ができるとはお得です。

おにぎりにしてお弁当にも使えそうです。」



というコメントを頂きました。


おにぎり、確かにいいかも!ちょっとベチャっとしてるけども(  ゚ ▽ ゚ ;)



缶詰やびん詰、レトルト食品で作るスピードレシピの受賞レシピが

こちらにたくさん載ってますので是非覗いてみて下さい♪→







いつもありがとうございます(´∀`)

お手数ですが、よろしければ応援ポチして頂けると嬉しいです♪



たっきーママ@**happy kitchen**  たっきーママ@**happy kitchen**  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ