たっきーママ@**happy kitchen**



クックパッドでもご紹介しているレシピです。



Cpicon 照り旨!手羽先の甘辛煮@ごま風味 by たっきーママさん


名古屋の手羽先っぽく♪(食べたことないけど)

居酒屋風のおつまみレシピです。


濃い目の味付けなので、お酒に合います♪



が。



この手羽先系+照り照りのベタベタっていう最強に手が汚れる物体を見た瞬間

あからさまに嫌な顔をする人が一人 ←もちろん夫



手が汚れたくないなら食べなくて結構!!!


私は食べますよ、ベッタベタになってもね





【材料】

◎鶏手羽先・・・8~12本

◎塩こしょう、片栗粉・・・適量

◎すり胡麻(又は炒り胡麻)・・・大さじ1~

★醤油・・・大さじ2

★砂糖・・・大さじ1

★みりん、はちみつ・・・各小さじ1

★にんにく、生姜(共にチューブ)・・・各2cm



【作り方】

①手羽先に塩こしょうをしっかり振り、片栗粉をまんべんなくまぶす。★は合わせておく。

②少し多めの油を熱したフライパンで両面こんがり焼き、一旦フライパンから取り出す。

③キッチンペーパーなどでフライパンの油を拭き取り、そこに★を入れて煮立ったら火を止め手羽先を戻して絡める。

④最後に胡麻を入れて混ぜ合わせる。





たっきーママ@**happy kitchen**



クロスに染みがーーー




今回、すり胡麻を切らしてたので炒り胡麻にしたけど

すり胡麻の方が胡麻の風味が良かったな~



作り方の②の工程で終了して食べても塩手羽になって美味しいですよ!

その場合は塩こしょうをしっかり振ってね♪












昨日は、自宅から少し遠い場所に

自転車の練習をしに車で行って来ました。


小2のセナ、実はまだコマ無し自転車に乗れません・・・


お友達と遊びに行く時は徒歩かキックスクーターを乗っていて、

これで充分だとか何とか言ってなかなか本気を出して練習してくれず・・・


私も無理強いをしてなかったせいもあって

こんな時期まで乗れないままでしたが、

最近では周りのお友達が自転車で迎えに来て

みんな自転車で公園に行く後ろを走ってついていくという事に

さすがに恥ずかしさを覚えて来たようで。


こんな大きい子が自転車の練習してるところを

知ってる人に見られると恥ずかしいだろうと、

ちょっと離れた河川敷まで練習に行きました。


結局、昨日は5mくらい一人で漕げるようになりました ←それだけで感動して泣いてる私


その後派手にすっ転んでハンドルをみぞおちにぶつけ号泣、

もうヤダーーーーー

で、終了したけど



3連休中には乗れるようになりたいそうなので

今日がラストチャンス!!!


暑いけど、頑張ってきます♪



あ、3連休が終わったら今度は金曜日からまた3連休ですね

火、水、木曜日と学校へ行ったら3連休のその前に、

水曜日はセナの学校の創立記念日で休校∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


今週学校があるのは2日だけって


色んな意味で頑張ろう(^▽^;)







いつもありがとうございます(´∀`)

お手数ですが、よろしければ応援ポチして頂けると嬉しいです♪




たっきーママ@**happy kitchen**  たっきーママ@**happy kitchen**  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ