かなり前になりますが、
「秘密の嵐ちゃん」のゲストが山田優さんだった時
蒸しハンバーグを作ってましてね。
作り方なんかは言ってなかったけど
嵐のメンバーが美味しいとかこんな彼女いいねとか
やたら褒めてたので作ってみたかったんです。 ←山田優に闘争心丸出し(笑)
想像なのでオリジナルではあるけど、
これで嵐もメロメロかしらアハハ
和風なんだけど、やっぱチーズinしたくてしたら
合うわぁ~甘辛にも合うわぁ~
チーズ好きにはたまりませんね。
嵐の誰か、食べてちょーだいっ!!!
【材料】4個分
◎合い挽き肉・・・300g
◎玉ねぎ・・・1/2個
◎パン粉・・・1カップ
◎牛乳・・・60cc
◎卵・・・1個
◎塩こしょう、ナツメグ(あれば)・・・適量
★しめじ・・・1房
★水・・・大さじ4~
★醤油、砂糖・・・各大さじ2
★酒、みりん・・・各大さじ1
☆片栗粉・・・小さじ1(水大さじ1)
☆スライスチーズ・・・2枚
【作り方】
①パン粉を牛乳でふやかし、玉ねぎをはじん切りにする。スライスチーズは1枚を半分に切って更に4つ折りにしておく。
②ボウルに◎の全てを入れて粘り気が出るまでよく捏ね、4等分にする。
②油を塗った両手でキャッチボールしたら中にチーズを入れ、俵型に整えて真ん中にくぼみをつける。
③油を熱したフライパンで焼き、焼き色がついたら裏返して水をタネの半分まで注ぎ、沸騰したら強めの中火で蓋をして約10分蒸す。
※10分でほとんど水分が飛んでると思います
④ハンバーグを取り出してお皿に盛り、空いたフライパンの水気を捨て、★を全て入れて煮立たせる。
⑤煮立ったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、ハンバーグの上にかける。
甘辛いタレなので、濃いようなら水を足して味を調節して下さい。
タレのみ味見して、濃いかな?ってくらいがちょうどいいとは思います。
ちなみに、遅く帰った旦那さん用には
ロコモコ丼のようにして目玉焼きを乗せて
マヨネーズをかけました。
これも美味しかったそう。
ただ、丼にするにしてはタレが少ないようなので
多めに作るといいですね。
ハンバーグと同時進行でタレを作ると熱々でもっとチーズとろ~ん♪
蒸しハンバーグ、本当にふっくらします。
ただ焼くだけより焦げにくくてふっくらジュージー!
これからはこれでやろうかな♪
今日はセナの学校は創立記念日で休校です。
でも、台風で警報が出てるから
創立記念日じゃなくても休校だった・・・( ̄ー ̄;
前から行きたいと言っていた映画「スマーフ」に行こうと
前もってネットで座席予約もしてたんだけど
やっぱ直撃となると極力外出は控えたいなーと思い
座席の予約取り消ししたいけどどうすればいいか電話で聞いてみたら
取り消し不可(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)エエーッ!!
上映不可能の場合は払い戻しは受け付けるけど
お客様のご都合の場合は・・・
って、私の都合というよりお天気の都合なんですがね(´Д`;)はぅー
って事で、行って来ます(`・ω・´)ゞ
前回の台風でも各地で被害が出てるので
今回は被害がない事を祈ります。
いつもありがとうございます(´∀`)
お手数ですが、よろしければ応援ポチして頂けると嬉しいです♪
コメント