たっきーママ@**happy kitchen**



シンプルなこれ、とっても美味しかった!


鶏肉の旨味が出て、塩味とマッチ♪

大根はとろとろ~

チキンはお箸でつまむと崩れそうなほどホロホロ~



ダシが染み込んだ大根もいいけど

こんなシンプルな塩味もすっごくいい♪





【材料】

◎大根・・・1/2本

◎鶏もも肉・・・1枚

◎水・・・600cc

★酒・・・大さじ1

★塩・・・小さじ2



【作り方】

①大根は適当な暑さに切って皮を剥き、いちょう切りにする。鶏肉は一口大に切る。

②圧力鍋に◎を全て入れて火にかけ、沸騰したら★を入れて混ぜて蓋をし10分加圧。火を消してから自然に圧が抜けるのを待つ。




たっきーママ@**happy kitchen**



スープが残ったら、水を適当に足して熱したら塩こしょうをして

卵を細く流し入れてひと煮立ちさせれば

美味しいスープの出来上がりです♪


ブラックペッパーとネギを入れると味がきまります。



たっきーママ@**happy kitchen**


とにかく圧力鍋で全部煮込むだけなので簡単!

崩れるようなチキンがとっても美味しくてお箸がすすみます♪












昨日は久々の半年振りくらいにIKEAに行って来ました♪


お目当てはリビングとダイニングの照明。



我が家のLDの照明はマンションの頃に使ってたものをそのまま使用していたので

とっても暗かった。


マンションではLDが一体だったので、この2つの照明で充分明るかったんだけど

今の家はリビングとダイニングが孤立してるので

単独で使うと暗いのです。



でも、何となくそのまま使い続けること1年半



セナがダイニングテーブルやリビングで宿題をする機会が多いので

何とかしたいなーと思って、そう思い始めたらすぐにでも買いたい性格なので

早速行って来ました。



前のリビングの照明↓


たっきーママ@**happy kitchen**

気に入ってたけど、なんせ暗い・・・



新しいダイニングの照明↓


たっきーママ@**happy kitchen**


昼間に撮ったってのもあるけど、夜もめっちゃ明るくなった~!

クールな感じで明るくかっこ良くなった気がします♪

こちらは3490円だったかな?

安い



こちらはダイニングの前の照明↓



たっきーママ@**happy kitchen**


温かい灯りが漏れる程度で、暗い・・・

そしてリビングが汚い・・・(笑)



新しいダイニングの照明↓



たっきーママ@**happy kitchen**


シンプルな傘だけど、とっても可愛い。

これがまた、柔らかい灯りなにの明るい~♪


そしてこちらはなんと999円!

電球は別売りだけど、それでも安い!





前照明、リビンクの方は旦那のプライベートルームへ、

ダイニングの方は子供部屋に移動しました。



照明だけ買うつもりが、やっぱりそうはいかないのがIKEA。


キッチン用品やらテーブルウェアやらキャンドルやら

細々したものをまたまた買ってしまいました。



テーブルランナーとキャンドル↓



たっきーママ@**happy kitchen**


いい感じに落ち着きます♪



たっきーママ@**happy kitchen**




ダイニングのテーブルは、以前の狭いLDだったマンションで使ってたもので

子供が角にぶつかるのが嫌で円形テーブルにして

お客様が来た時に伸ばせるように伸縮式のを今も使ってますが

今の家にはちょっと合ってません。



やっぱり引越しの時に新しい家に合わせて家具も変える・・・

ってしないと、いつか変えようと思っていたら

いつまでも変わりませんね




久々のIKEA、楽しかったです♪







いつもありがとうございます(´∀`)

お手数ですが、よろしければ応援ポチして頂けると嬉しいです♪



たっきーママ@**happy kitchen**  たっきーママ@**happy kitchen**  にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ