たっきーママ@**happy kitchen**




子供が食べるために、そして辛いのが苦手な私のために


チリパウダーも何も入ってないチリコンカンって感じです。


それじゃチリコンカンって言わないかしら



豆のトマト煮?


いいえ!


チリコンカンです!


何かお洒落に聞こえるから無理矢理にでも!





そして、豆は通常ミックスビーンズを使うんですが


今回はまたまた最近のお気に入りのクロクロの黒豆で。


ごり押し気味ですが(笑)


本当にいいと思います、私は。


珍しく続いてます。


寝起きが良くなったのもこのおかげかしら・・・




もちろんのミックスビーンズでOKですよ❤




量は結構多めです。




【材料】

◎合挽き肉(豚ひき肉でも)・・・350~400g

◎玉ねぎ・・・1個

◎にんじん・・・1本

◎ミックスビーンズ・・・適量(クロクロの場合3個分)

◎にんにく・・・1片

◎薄力粉・・・大さじ2

★カットトマト水煮缶・・・1缶

★ケチャップ・・・大さじ5

★ウスターソース・・・大さじ1

★砂糖・・・大さじ1/2

★コンソメ・・・1個

★塩こしょう・・・適量



【作り方】

①玉ねぎ、にんじん、にんにくをみじん切りにする。油を熱した鍋ににんにくを入れて炒め、香りが立って来たら野菜を入れ炒める。

②玉ねぎがしんなりしたら挽き肉を加えて炒め、茶色くなったら薄力粉を振り入れて炒める。

③薄力粉が馴染んだら水100ccを加えて混ぜ、★を全て入れてふつふつして来たら豆を入れて5分ほど煮込む。




たっきーママ@**happy kitchen**




辛めがお好きな方はチリパウダーを入れて下さいね♪


そのままでも食べやすいように薄力粉を入れてとろみをつけてますが


入れなくてもOKです。


パンに乗せたりする場合はこのとろみで食べやすくなりますが


パスタなどにする為なら入れなくてもいいかも。


もちろん入れてもよく絡むのでいい感じですが(どっちやねん)




作った昨日は、まずはパスタにしました~



たっきーママ@**happy kitchen**


タコライスや、チーズを乗せて焼いてミートグラタンにも♪














昨日、セナのクラスの懇親会で


親子でクッキーを作るっていうのをやりました。



野菜スイーツってことで、私のレシピ考案したほうれん草クッキーを


みんなで作ったんだけど、なんせ約150個分のレシピだったんで


出来上がるまで心配で心配で・・・


味も、万人受けするかすっごくドキドキ・・・しかもほうれん草だしね



でも、みんなが美味しいってすっごく喜んでくれて良かった~!


レシピはまたクックパッドに載せますが、とりあえずはこちら →


試作を委員の人たちに食べてもらったら粉チーズが1番人気だったので


昨日は粉チーズバージョンで作りました。





そして、親はみんなエプロン持参だったんだけど


私は3coinsで買った(300円均一の店)エプロンを持参。


黒地に白の模様のシンプルでモダンなギャルソン風のエプロンで


絶対300円だなんて誰も思わないわぁ~と思って行ったら




同じエプロンの人が3人もいました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



お互いに「一緒ですね~・・・(´0ノ`;)オホホ」


と言葉少なに言い合う気まずい私達でした。







いつもありがとうございます(´∀`)

お手数ですが、応援ポチして頂けると嬉しいです♪



たっきーママ@**happy kitchen**  たっきーママ@**happy kitchen**