たっきーママ@**happy kitchen**




昨日は夕方バタバタしてしまって

気付けば6時半



お腹空いた~と子供達はうるさいし、

でも食材不足に加えて、新しいレシピどころか

頭が全然まわらず・・・


デリバリーでも頼んでしまおうかと一瞬迷って

お財布を覗いて・・・


そっと閉じましたパタン




で、いつものハッシュドポークに。


ちょっと酸味があるので、今回は

牛乳とチーズでまろやかにしてみました。


これもなかなか



いつものハッシュドポークのレシピはこちらです



Cpicon 10分で完成♪cafe風ハッシュドポーク by たっきーママさん





【材料】4人分

◎豚細切れ肉・・・200~300g

◎玉ねぎ・・・1個

◎薄力粉・・・大さじ4

◎コンソメ・・・1個

◎牛乳・・・100cc

◎ピザ用チーズ・・・ひとつかみ

◎塩こしょう・・・適量

★ケチャップ・・・大さじ3

★ウスターソース、醤油・・・各大さじ2



【作り方】

①玉ねぎは薄切りに、豚肉は食べやすい大きさに切る。

②油を熱したフライパンで豚肉を炒め、火が通ったら玉ねぎを加えてよく炒める。

③玉ねぎが透明になったら薄力粉を振り入れ、粉っぽさがなくなったら火を弱めて★を加えて炒め合わせる。

④水400ccと牛乳、コンソメを入れて中火に戻し、煮立って来たらチーズを入れて溶かす。

⑤とろみが出たら塩こしょうで味を調える。




たっきーママ@**happy kitchen**


あっと言う間に出来ました~



牛乳を入れる場合は、水と牛乳の合計が500ccになれば

50ccでもいし200ccでもいいし・・・


でも、入れ過ぎるとかなりドロッとすると思うので

水で調節して下さいね~








最近こんなんばっかりですが

今朝も起きてすぐに

着替えるよりも

朝ごはんよりも


まず最初に



たっきーママ@**happy kitchen**


これを並べる事から1日が始まります


もちろん今日も家では下半身スッポンポン



ご飯食べるまでに片付けて下さいね~!






 レシピ更新しました



焼かない、ゼラチン使わない、

レンチンで出来るチーズケーキ完成しました


正直、取り出す時に失敗してしまって

見た目あんまり良くありませんが・・・

美味しいですよ



たっきーママのレシピ-Oixi ルクエで簡単チーズケーキ by たっきーママ







いつもありがとうございます(´∀`)

お手数ですが、応援ポチして頂けると嬉しいです♪

たっきーママ@**happy kitchen**     たっきーママ@**happy kitchen**





レシピエとしてのブログオープンしました。

たっきーママ@**happy kitchen**