たっきーママ@**happy kitchen**



シンプルだけど止まらない味♡


おかずにはもちろんだけど、

ビールなんかのおつまみにも合いそうです


うん、ビールが飲みたくなる感じ。



旦那がこれ旨い!と絶賛してました。




一口じゃが芋を皮つきで焼き付けました。

香ばしくて美味しい!


是非皮つきのままで♡




【材料】

◎一口じゃが芋・・・5~6個

◎牛細切れ肉・・・50g

◎マヨネーズ・・・大さじ2

◎塩・・・小さじ1/2

◎ブラックペッパー・・・適量



【作り方】

①じゃが芋を皮ごと綺麗に洗い、半分又は大きさによっては4等分に切る(食べ易い大きさで)

②油を熱したフライパンでじゃが芋の表面に焼き色を付け、蓋をして弱火で竹串がスっと通るまで蒸し焼きにする。

③じゃが芋を端に寄せて(水分がたくさん出てたら軽く拭き取って)牛肉を入れて中火で炒める。

④牛肉に火が通ったらマヨネーズと塩を加えて全体に混ぜながら炒め、マヨネーズが溶けて全体に馴染んだらブラックペッパーを振る。




たっきーママ@**happy kitchen**



じゃが芋は焦げるくらいがいい感じ。


時間がない場合は、じゃが芋をレンジで5~6分チンしてから

フライパンで焼き付け、それから③からの手順と同様でもOKです。



ただしその場合、じゃが芋はあまり柔らかくなり過ぎないように

様子を見ながらチンして下さいね!


焼いてる時にモロモロになると美味しさ半減になる気がします。











今日はセナの大好きなお兄ちゃんと呼んでるお友達の卒業式で

4年生まではお休み。


今頃卒業式やってるかな~と、

もう学校でお兄ちゃんに会う事はないんだな~と思うと

何だか私までがしんみりしてしまって。



とか言いながら、お兄ちゃんちは

うちのベランダから家を1軒挟んだ向かいのマンションで

丸見えなんだけど(笑)




卒業式と言えば、もうすぐルイの入園式があるけど

セナの入園式、入学式で着たスーツがもし着れなかったら

買いに行かなくては・・・


と、めっちゃ怖かったけど

2年振りに恐る恐る試着してみました。




入った~!ヾ(@^(∞)^@)ノ

おめでとう~



これで買わなくて済むわぁ~



私は背が高くて171cmあるので

普通のスーツではスカート丈がぜんっぜん足りないんだけど

手もめっちゃ長いと思ってました、今までずっと。



でも、両手を横に広げた長さが身長と=になるのが普通、と聞いて

早速はかってみたら


すごい!


見事に171cmでした!


やっぱり多少長い人、短い人っているみたいだけど

だいたいは一緒みたい。

おもしろい~!

機会があれば是非試してみて下さ~い♡



私がいつもトップスの袖が短くなるのは

手が長いからではなく肩幅が広いからなんだわきっと



ほんっと、洋服選びに苦労します







コメントのお返事が出来てないので、

お返事とクックパットのつくれぽ掲載コメントが全て終わるまで

一旦コメント欄を閉じさせて頂きます。


何か質問等ございましたら

お気軽にメッセージの方に送って下さいね!







いつもありがとうございます(´∀`)

お手数ですが、応援ポチして頂けると嬉しいです♪


たっきーママ@**happy kitchen**     たっきーママ@**happy kitchen**




レシピエとしてのブログオープンしました。

ゆっくりペースですが随時更新していきます。

たっきーママ@**happy kitchen**