たっきーママ@**happy kitchen**



お弁当用に作りました。


夜作ろうと思ってたんだけど、面倒臭くなってしまって

とりあえずお肉を漬けておいて朝焼きました。


でも朝は朝で焼くのも面倒臭かったので

夜のうちに作っておくんだったと後悔しました(毎日こんな繰り返し)


一晩漬けておいたけど、10分も漬ければOKだと思います^^


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


 材料 


◎鶏むね肉(又はもも肉)・・・1枚

◎酒・・・大さじ1

◎砂糖・・・大さじ1/2

◎生姜(チューブ)・・・1cm

◎薄力粉・・・大さじ1

★砂糖、醤油、酒・・・各大さじ1

★酢、みりん・・・各大さじ1/2



 作り方 


鶏むね肉は薄めの削ぎ切りにし、更に半分に切る。保存袋に◎の酒、砂糖、生姜を入れて混ぜ、鶏肉を加えて揉み込み10分~置く。

①に薄力粉を入れて振ってまぶし、油を熱したフライパンで焼く。焼き色がついたら裏返して弱火にし、蓋をして3分蒸し焼きにする。

蓋を取り中火にして(ここで油がたくさん出ていたらキッチンペーパーで拭き取る)、合わせておいた★を加えて照りが出るまで煮る。



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



たっきーママ@**happy kitchen**



もも肉があればもも肉の方がジューシーで美味しいですが

むね肉でも漬けておいて薄力粉でコーティングしてるので

柔らかく仕上がります。


最後の照りを出すところは、むね肉の場合は

あまり煮詰めてしまうと硬くなってしまうので

強火で一気に。


お弁当にはご飯の上に乗せたら

ご飯に染み込んで美味しいかも。


4~5日は冷蔵で日持ちすると考えています。


涼しくなって来たので、お弁当も作りやすくなって来ましたね^^



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



3連休はいかがお過ごしでしたか?


うちは土曜日が次男の運動会、

日曜日は地区運動会、

昨日は私がバッサリとヘアカット(どうでもいい情報)


20cmも切ったんですよ20cmも!!!(だからどうでもいい)


日曜日は兄弟揃って色んな種目にも出たりして

1日中いっぱい体を動かして楽しみました。


記念に1枚。



たっきーママ@**happy kitchen**



ちょーちょーちょー!

左の方!

はちまきの巻き方!その座り方!

もう女子、女子!



この後、はちまきを額に巻き直してあげたら

かけっこの時目隠し状態になってしまい

ダントツで遅いのが更に遅くなってしまいました( ̄ー ̄;



ま、楽しかったから良しってことで^^



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


ランキングに参加しています^^

お手数ですが、それぞれクリックして頂けると励みになります!


たっきーママ@**happy kitchen**    たっきーママ@**happy kitchen**



oisix公式ブログ
たっきーママ@**happy kitchen**