お弁当用にちょくちょく作ってる
ルクエで唐揚げに塩麹を加えてみました。
塩麹を加えた事によって冷めても硬くなりにくく
味もしっかりしたので、お弁当にピッタリ!
漬ける時間は10分程度でいいので(もちろん前日からでもOK)
他の物を作ってる間に漬けておいて
あとはレンジでチンするだけ。
お弁当用のおかずを用意し忘れた時でも
もも肉さえあればすぐ出来ます^^
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
【材料】
◎鶏もも肉・・・1枚
◎薄力粉・・・適量
★醤油、酒、ごま油、塩麹・・・各大さじ1/2
★生姜(チューブ)・・・1cm
【作り方】
①鶏肉を適当な大きさに切り、★を入れた保存袋に入れてよく揉み、10分漬けておく。
②キッチンペーパーで軽く水気を取り、薄力粉をまぶしてシリコンケースに重ならないように並べて蓋をし、500wで3分30秒チンする。
③蓋をしたまま2分蒸らし、蓋を開けて1分~1分30秒チンする。
蓋をしたまま蒸らして中まで火を通し、
蓋を開けてチンして水分を飛ばします。
大きいシリコンケースで2枚作る場合は
加熱時間を増やして下さい。
ただ、あまり加熱し過ぎると硬くなってしまうかも。
なので、蒸らし時間を延ばす方がいいかもしれません。
お弁当やランチなどに活躍します^^
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
昨日、学校から帰って来た子供達を連れて
イオンモールに行ったんだけど、
次男がまた迷子になってしまい(ノ_-。)
ほんまに一瞬、一瞬目を離したすきにいなくなるという
神隠し的な出来事でした。
長男と手分けして探すも、広い広いモール内では
どうにもこうにも見つからず、時間だけが過ぎて行って
半泣きになりながらインフォメーションへ
迷子の呼び出しをしてもらいに行きました。
どうか、外に出ていませんように。
どうか、悪い人に連れて行かれていませんように。
長男も、弟とつないでた手を放して鼻くそをほじった自分を責め
どうしようどうしよう、とオロオロして。
服の特長と年齢と名前を放送してもらって、
私達もまた探し始めた時、たまたま館内にいた友達が
放送を聞いて「え、ルイくんちゃう!?」って気付いてくれて
子供達と探してくれてたようで、その友達親子に途中バッタリ遭遇。
かれこれもう30分近く経ってしまい、焦ってしまって足がもつれそうに。
手分けをして探してたところ、行方不明になった場所から離れた
館内の1番奥にあるトイザらスにも行ってみると
いました・°・(ノД`)・°・
泣かずにお店の中をウロウロ探索してた次男、
私をみつけた途端に号泣してました。
きっと、我慢してたけど不安だったんだと思う(゚ーÅ)
怖かったね。
でも、みつかって本当に良かった。
インフォメーションに連れて行って見つかったと報告、
お礼を言って帰りました。
・・・でも、これに懲りないのが次男(・ε・)
手をつなぐのを嫌がるし、放浪癖があるし、
もう少し小さい頃はハーネスをつけてた時期もあったんだけど
もうこんだけ大きくなったらハーネスの紐もひきちぎるだろう。
一瞬だりとも目を離さないというのは、買い物に行くと
無理な話。
レジで支払いしてる隙に消える子だもの(TωT)
なるべく、買い物は旦那がいない時は
私1人で行こうと心に誓いました。
それでも、昨日は長時間迷子になってしまったもので
さすがに怖かったのか、珍しくおねしょしてしまって。
今日ベランダはお布団でぎっしり!
お天気で本当に良かった~(≧▽≦)
しかし昨日は疲れました・・・。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
ランキングに参加しています^^
クリックして頂けると励みになります♪
oisix公式ブログ
コメント