たっきーママ@**happy kitchen**



わわわ~

土日挟むとすっかりダラけ癖が・・・


月曜日だというのにお弁当のメインおかずを考えてなかった。

朝起きて、とりあえず鶏むね肉をレンジの解凍機能で

解凍してる間にボーーーっと考えてみる。


ユニクロのフリースパジャマのまま。

ボサボサの髪の毛で。



何かに漬ける時間はなし。

ここはもう照り焼きあたりで妥協?


あ、ミンチにしてつくねなんてどうよ。


でも、朝からフープロ出すの面倒臭いわ。



ってことで、ぶつ切りにした鶏むね肉を丸めて焼いてみました。



あら、柔らかい!


もっちりしてる!


いいねいいね~

そのままだとお弁当にはちょっと味気ないかもなーと思って

マヨネーズをかけたら、美味しかった^^



是非、マヨネーズをかけるか添えて下さいね(´∀`)

写真では添え忘れてますが(/ω\)



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


【材料】小さめ10個分


◎鶏むね肉・・・1枚

◎片栗粉・・・大さじ3

◎醤油、砂糖・・・各大さじ1/2

◎酒、みりん・・・各小さじ1

◎生姜(チューブ)・・・2cm

◎塩こしょう・・・適量

◎ネギ・・・ひとつかみ




【作り方】


①鶏むね肉は5mm~1cm角くらいに切る。(適当でOK)◎を全てボウルに入れてよく揉み、小さく丸めて油を熱したフライパンに落とす。

②焼き色がついたら裏返して大さじ3の水を入れ、蓋をして弱火で5分蒸し焼きにする。




たっきーママ@**happy kitchen**



小さく切ったむね肉を焼いてるので、パサつき感は全くなし。

生姜が効いてます^^

マヨネーズを忘れずに!(しつこい)


何なら、甘辛ダレを絡めて照り焼きにしてもいいかも。



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



今週は次男の誕生日があるんですが

平日なので、週末に何か食べたい物を作るか食べに行って

当日はケーキと普通のご飯を・・・

と思ったけど、とりあえず当日にも何か食べたい物があるか聞いたら



「カレー(´∀`)」



長男と同じ答えΣ(~∀~||;)


しかも先週もカレー食べたばっかりやのに( ̄ー ̄;



それを聞いてた長男、


「そうそう!

偶然にもルイの誕生日の前の日の給食、


カツカレーなんだ(〃∇〃)


すごいよねぇ(*´∀`)人」



何がすごいのか全くわかりませんが、

そうなると2日連続でカレーになりますよ。


「いいよいいよ~♪」


どんだけカレー好きよ。



そして、今朝。


「あと何回寝たらルイの誕生日?」

と長男に聞かれたので


「あと3回寝たらね」


と言うと



「じゃあ、カツカレーまであと2回だね!!!」



・・・そっち?!



どんだけー(;´▽`A``




━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


ランキングに参加しています^^

クリックして頂けると励みになります♪

たっきーママ@**happy kitchen**    たっきーママ@**happy kitchen**





oisix公式ブログ
たっきーママ@**happy kitchen**




11月20日にレシピ本を出版させて頂くことになりました。