クリスマスやらもうすぐお正月やらで出費がかさむ今日この頃、
冷蔵庫の整理も兼ねて節約食材を使ってしのいで行こうと思いますw
節約食材と言えばもやし!
長男がもやし大好きで、もやしさえ出せばご馳走だと思ってるので
ほんまに助かります~(いいのか)
これはもやしとカリカリに炒めた豚細切れ肉に
油淋鶏のタレっぽいものをかけただけですが
美味しかったです~
もやし倍量でもよかったかな。
----------------------------------------------------------------------
【材料】
◎豚こま切れ肉・・・200g
◎もやし・・・1袋
◎薄力粉・・・大さじ1
◎塩こしょう・・・適量
★醤油・・・大さじ4
★酢・・・大さじ2
★砂糖・・・大さじ1と1/2
★白ネギ・・・10cm
【作り方】
①豚こま切れ肉は小さめに切り、薄力粉にまぶす。白ネギはみじん切りにする。テフロン加工のフライパンでもやしをサッと炒め、塩こしょうを軽く味を調えて器に盛る。
②フライパンに油を足し、豚こま切れ肉を炒める(あまり動かさずに焼く感じで)。カリカリになったら①のもやしの上に乗せる。
③フライパンの油を軽く拭き取り、醤油を入れて少しふつふつさせたら酢を加え、再度ふつふつしたら砂糖を加えて混ぜる。ネギを加えて香りがたったら②の上からジュワっとかける。
このタレ、唐揚げとかにかけても美味しいわ絶対。
まさに油淋鶏って感じ。
タレがちょっと多くてつゆだくになってしまったけど、
たっぷり絡めて、何ならもやし増量でどうぞ♪
--------------------------------------------------------------------
先日「大きくなったら兄弟でジャニーズに入る」と
母親思いの長男が壮大な夢を語ってくれましたが。
あれからジャニーズに入った時の妄想を2人で繰り広げている様子。
長男「日清ボーイズ!1号、セナ!」
(やっぱその名前なんや 泣)
次男「2号、ルイ!」
(1号、2号って・・・)
長男「ぼくのチャームポイントは
クリニカで磨いた歯!」
(歯磨き粉、クリニカちゃうで)
次男「ぼくのチャームポイントは
青いお尻!」
(ファンも引くわ)
長男・次男「せーの!
ぼくたち、日清ボーイズ!!!」
決めポーズ!
・・・そのグループ名、もう変わりませんの?
※子供達、すっかり元気になりました^^
---------------------------------------------------------------------
ランキングに参加しています^^
クリックして頂けると励みになります♪
11月20日にレシピ本を出版させて頂きました。
よろしくお願いします!
楽天
![]() たっきーママのHappyKitchen |
Amazon
たっきーママの*Happy Kitchen* (e-MOOK)
コメント