簡単な鶏むね肉レシピです。
ポン酢を使ってさっぱり。
鶏むね肉、安いと必ず買ってしまう。
こないだ、袋に入った1キロの鶏むね肉が398円だったので買ったら
4枚入ってて、そのうちの1枚が女性の手のひらより小さくてビックリ。
どんだけ胸ちっちゃいねん。ペチャパイか! ←そういう事ちゃうわ
袋に入ってると大きさわからんからあかんね~
これは普通の大きさのむね肉2枚。
たっぷり作れて冷めても美味しかったので、今日のお弁当にもin♪
【材料】
◎鶏むね肉・・・2枚
◎かつお節・・・1パック(3g)
◎片栗粉・・・適量
◎塩こしょう・・・適量
★マヨネーズ・・・大さじ3
★ポン酢・・・大さじ2
★砂糖・・・大さじ1/2
【作り方】
①鶏むね肉を削ぎ切りにし、更に半分に切って塩こしょうを振り片栗粉にまぶす。★は合わせておく。
②油を熱したフライパンで①を焼き、焼き色がついて来たら裏返して弱火にし蓋をして5分蒸し焼きにする。
③★を加えて全体に絡め、かつお節を振ってまんべんなく全体に絡まるようにフライパンを揺すって混ぜ合わせる。
上にネギをパラパラっと乗せると更に美味しかったです。
----------------------------------------------------------------------
昨日は子供達が小学校ごっこをして遊んでたので
耳を澄まして聞いていると
長男「みなさーん、
サーモン小学校へようこそ!」
美味しそうな名前や(@ ̄ρ ̄@)
長男「この小学校に入りたい人は予約券をもらって下さ~い!
大人気なので予約券がないと入れませんよー!」
と言って、無理矢理次男に手渡す。
予約券と注意書き。
「このよやくばんごうをなくさないでください。
すてないでください。
なくしたりすてたりしたら
ちーん
します。
だからなくさないでください。」
ちーん って何 Σ(゚д゚;)
そして、あれだけ大人気と言ってたのにも関わらず
入学手続きが開始されても誰も来てくれない
サーモン小学校でした・・・・・・・・。
---------------------------------------------------------------------
ランキングに参加しています♪
クリックして頂けると励みになります^^
11月20日にレシピ本を出版させて頂きました。
楽天
![]() たっきーママのHappyKitchen |
Amazon
たっきーママの*Happy Kitchen* (e-MOOK)
ありがとうございます!
コメント