たっきーママ@**happy kitchen**



画像的にはあんまり美味しそうに見えないけども(汗)



ほくほくポテトととろ~りチーズ、さっぱりポン酢だれの組み合わせで

とっても食べ応えがあって美味しかったです。



チーズが流れ出さないためと、ボリュームを出す為に

1個につき豚スライスを2枚使ったので

全部で8個しか出来ませんでしたが、

ボリュームがあるので1個で結構お腹が膨れます。




たっきーママ@**happy kitchen**


断面図のところにピント合ってない・・・。




もちろん豚肉1枚で巻いてもOKなので

豚肉の枚数はご自由に、ということで^^



今回作った量でレシピにしました。




【材料】

◎豚ローススライス・・・16枚

◎じゃがいも・・・2個

◎スライスチーズ・・・4枚

◎海苔・・・8枚

◎薄力粉、塩こしょう・・・適量

★ポン酢・・・大さじ2

★醤油・・・小さじ1

★ごま油・・・小さじ1/



【作り方】

①じゃがいもは短冊切りにして耐熱容器に入れ、塩ふたつまみ程度でもんでふんわりラップをし500wで3分加熱。★は合わせておく。

②豚肉を広げて二枚ずらして重ね、海苔、半分に切ったスライスチーズ、じゃがいもを乗せて、左右にずらしながらきつめに巻く。塩こしょうをして薄力粉をまぶす。

たっきーママ@**happy kitchen**

③油を熱したフライパンで②を転がしながら焼き、色が変わって来たら蓋をして弱火で5分蒸し焼きにする。蓋を取って中火に戻し、★を加えて煮絡める。




たっきーママ@**happy kitchen**


照り焼きなんだけど甘くないのでとっても食べ易く

ご飯に合います。

冷めても美味しいのでお弁当にも!






お弁当と言えば、昨日次男がこんなものをくれました。



たっきーママ@**happy kitchen**




「おべんとう おいしかったよー るいより

と書いてるようです。



おぉぉーーーー!ありがとう。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


感動しました、髪の毛のバーコード。 ←そこかい



いや、ほんまにありがたいことですね(*v.v)。






昨日、子供達のお弁当&給食&通常授業が最後だったので、

またしばらく1人で行動出来なくなるわ~と思って

1人で「プラチナデータ」観に行くつもりやってんけど、


朝からなんやかんやとバタバタしてしまって

お昼の部には間に合いそうもなく

仕方ないので諦めました(´・ω・`)ショボーン



そしたらよ。

お昼に長男帰宅。


え、どしたん?

何でこんな早いん?


って聞いたら


「え、今日は給食食べたらもうおしまいって言ったじゃない」


おぉぉぉーーー!

プラチナデータ観に行かなくてセーフ、ヽ`(~д~*)、ヽ`



しかも、昨日の暴風雨の中、長男は傘をささずに帰宅。


校門を出た途端に雨が降って来たらしく、折り畳み傘を学校に置いてたので

上着のフードをかぶって帰って来たんやけど、


フードが紐でギュっとしばれるようになっているので

ギュッとしばった状態でかぶってたもんだから

顔の中心部しか出てない。


つまり、



巨大なてるてる坊主が玄関に立っていたので




ヒィィーー!Σ(゚◇゚;)


ってなったわ。




「フードさんのおかげでぇ~助かっちゃった~♪



セーーーフ♪(*´▽`*)ノ゛」




いや、アウトやろ。


全身ずぶ濡れやないか。


そんな人を家の前にずっと立たせることにならなくて良かった・・・・。



明日はドラえもん観に行ってきます・・・

プラチナデータ・・・いつ行こかな・・・



---------------------------------------------------------------------




グレープフルーツ生活4日目。


たっきーママ@**happy kitchen**


今朝もそのまま、ちょっとお砂糖かけて食べました。


だって、そのままが美味しいんやもん。

面倒くさいからちゃうで!←誰も言ってませんよw




4日目にして少し体に変化が。


一応料理ブログなので大きい声では言えませんが、

小さい文字で書きます。





便通よし!!!ヒャッホーイ 





昨日気付きました。ってことは3日目ね。


そのうち「アンチエイジング効果があらわれました!」って

言えるようになるかななるかな~♪



『フロリダグレープフルーツ30日間チャレンジ』




長文にお付き合い頂きありがとうございました^^




-----------------------------------------------------------------------


ランキングに参加しています♪

クリックして頂けると励みになります^^


たっきーママ@**happy kitchen**    たっきーママ@**happy kitchen**




11月20日にレシピ本を出版させて頂きました。


楽天



Amazon


たっきーママの*Happy Kitchen* (e-MOOK)
たっきーママの*Happy Kitchen* (e-MOOK)



ありがとうございます!