土曜日は長男の運動会がありました。
朝からあいにくの雨で、どうなるかな~と思いながらも
中止になったとしても長男は授業があるので
お弁当を作らなければ。
うちの学校は子供達は親とは別で教室で食べるスタイルなので
子供だけのお弁当を作ります。
長男はスープジャーにスープを入れてお弁当に持ってくのが好きなので
スープジャーとお弁当箱がセットになったものを先日購入して、
それを持って行かせました。
お弁当本で人気NO.1として載せてます塩唐揚げと、
ネギ入り卵焼き、ブロッコリー、果物、
長男の大好きな塩おにぎり。海苔なしで!と言われました。
量的に小食の長男にはピッタリだと思って買ったものの
(その後は自動的に昼食の量をあまり食べられない旦那用に)
いくら何でもちょっと少なくないか?!
と思ったものの、スープジャーの中にはホワイトシチューがたっぷり入っているので
それだけでもお腹いっぱいになるのでは・・・と思って、これで。
けど、帰って来てから聞いたら
「ちょっと少なかった」
って言われΣ(゚д゚;)ガーン
足りなかったって言われるのが一番切ないわ~
ごめんよ!
いっぱい食べられるようになったもんね(ノ_-。)
そして、私のお弁当。
自分のはたっぷり入れるっていう(笑)
同じく塩唐揚げ、ネギ入り、卵焼き、ブロッコリー、ウインナー、果物。
私は役員の仕事で受付をしなければならず
旦那や次男と一緒にご飯を食べる事が出来なかったので
みんなそれぞれのお弁当でちょっと寂しい・・・
中止でも決行でも私は長男と一緒の7時45分には出なければいけなかったので
もうバッタバタしてしまって、長男と私のお弁当をバシャバシャ撮ってる間に
タイムリミット(((゜д゜;)))
旦那と次男のお弁当を撮る余裕はなく
ちなみに私のお弁当にはお味噌汁がついてきます。
こんなん撮ってるから時間なくなるっちゅーねん(笑)
で、結局開始時間をずらして決行することになり(その時点ではまだ雨は降っていた)
雨の中、ビシャビシャのグラウンドに1枚ずつ大量の雑巾を敷き詰めて
雨を吸っては絞り、吸っては絞り・・・を繰り返した後、
乾いた砂を運んできてグラウンド全体にまき、スコップで広げてブラシでならす・・・
という作業を私達役員と教師、並んでいたお父さん達に応援を頼み
みんなで作業を2時間続けて、小雨になった時点で受付開始(泣)
この時もう既に私達役員はみんなゴルゴ並みの汗をかいてクッタクタ(T▽T;)
プログラムをかなり変更&短縮しての運動会となりました。
予備日は今度の水曜日だったけど、水曜日は台風ど真ん中の予報だったので
何が何でも今日やってしまいたい!という学校側の意向だったみたいで。
ものすごい強風と小雨と寒さの中での運動会となりました。
学校からの連絡にもみなさん振り回されて、かなりご立腹の様子。
私はと言えば、子供の出番以外は受付にいたので運動会は全く見る事が出来ず、
小雨と強風で冬並みの寒さの中での運動会だったので
お孫さんを見に来られた方が、寒さと疲れで貧血で倒れられてしまい
皆さんがこんな思いしてまで、ここまでして決行するべきだったの?!という
学校側への怒りも若干ありつつ、いやでも、水曜日が台風だったらもう延期はなく
中止になってしまう・・・それならば仕方のない決断だったのか。
とか思いながら、バタバタと介抱に追われ
気付いたらいつの間にか運動会が終わってしまい、
写真を1枚も、1枚も撮れませんでした( ̄□ ̄;)
でも。でも!!!
長男の80m走はしっかりとみる事が出来ました!
しかも、人生初の1等賞!!!
キャーーーーッ!
やったね!!!о(ж>▽<)y ☆
でもさ。
1人、いたのよひと言多い人が。
私に
「セナくん1番だったねー!」
「そうなんだよねー!ビックリしたわ(*゚ー゚*)」
「でも、あれだもんね~、
一緒に走ったメンバーがホラ、
アレだし・・・ね(≧▽≦)ププ」
セナが足が遅いことは結構有名というか、知ってる人は知ってるわけで、
この80m走も、足が速いグループとか遅いグループとかで振り分けられていて
あまりに差が出ないようにしてるっぽいんだけど。
確かに学年で遅い子達が集められたグループ6人で走ってたかもだけど
それでも1番は1番、それでいいじゃないか!!!
確かにその人の息子さんは足も速くてサッカーも上手いけども、
それがどうした!それがそんなに偉いのか!
だからって、わざわざその一言を言う必要ってある?!
「ま~でも誰と走ったとしても、1番には変わりないし
それで自信を持ってくれたらいいかなって思うわ~」
って言ったら
「まぁ~ねぇ~」
って鼻で笑いやがって!
いいんだ。
セナが頑張ったってだけで。
自信を持ってくれるだけで!!!
帰って来てからも長男は1位になった時のことを興奮気味に
その時の気持ちや状況を話してくれて、
そんな顔を見てたら嬉しくて、と同時にまた思い出して腹立ってきた(笑)
人と比べる事に何の意味があるんだろうっと最近思う。
けど、人生これからも常に比べられるんだよね・・・きっと。
セナのいいところはちゃんとわかってるから!
足が遅かろうがアホであろうが(今のところ両方当てはまってる笑)
元気が1番!
運動会、お疲れ様でした^^
そして、初めての1等賞、おめでとうー!!!
-----------------------------------------------------------------------
ランキングに参加しています♪
クリックして頂けると励みになります^^
9月28日にお弁当本を出させて頂きました。
Amazon
楽天
![]() 【送料無料】たっきーママ朝ラク弁 |
1冊目のレシピ本です
Amazon
楽天
![]() 【送料無料】たっきーママのHappy Kitchen [ 奥田和美 ] |
ありがとうございます!
コメント