おろしポン酢でさっぱりした豚丼です。
何となくヘルシーな気がして(気のせいか)
ガッツリ食べたくなるような感じ。
大人の分は七味をかけましたが、かけた方が私は好きです!
子供には七味はなしで。
ポン酢好きな子供達に大好評でした♪
【材料】2~3人分
◎豚こま切れ肉・・・300g
◎玉ねぎ・・・1個
◎ポン酢・・・大さじ2~3
◎ごま油・・・適量
◎小口切りネギ、七味唐辛子・・・お好みで
★大根おろし・・・5cm分くらい
★醤油・・・大さじ2と1/2
★酒・・・大さじ2
★砂糖・・・大さじ1と1/2
★生姜、にんにく(共にチューブ)・・・各1cm
【作り方】
①豚肉は食べ易い大きさに切り、玉ねぎはくし型に切る。★は合わせておく。
②ごま油を熱したフライパンで玉ねぎと豚肉を炒め、玉ねぎがしんなりしたら★を加えて混ぜながら煮立たせる。
③ポン酢を加えてひと混ぜしたら火を止めて、器に盛ったご飯の上に乗せてネギ、七味を振る。
最後のポン酢は、ポン酢好きな我が家では大さじ3入れましたが
ポン酢の味をあまり主張したくない場合はもう少し減らして下さいね。
ポン酢の風味が飛ばないようにするため、ポン酢を入れてからは
温める程度で火を通し過ぎないようにした方がいいと思います。
量はお好みでどうぞ♪
※お知らせです
本日、「日清マ・マー 早ゆでパスタで時間短縮レシピ」のブログが
更新されました。
今回は、「ケチャッピー」を使った和風ナポリタン。
「あさりと舞茸の和風ナポリタン」
あさりは水煮缶を使っていますが、パスタ全体にしっかりあさりの味が染みわたり
ナポリタンなのに和風、に仕上げています。
良かったら覗いてみて下さい♪ ↓
-----------------------------------------------------------------------
今日は、土曜日にプログラム変更して行った長男の運動会の
残りのプログラムを行う日でした。
またまた役員は早朝から出動です。
が!
家を出た時はそうでもなかった雨が急に強まり、
やっぱり中止に ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
もう延期はなので、体育館で赤白の得点発表と優勝旗返還と閉会式が行われ、
保護者は体育館の中には入れずテラスのドアのすき間からしか見れなかったので、
そのすき間からぎっしりと保護者が中を覗きこみ、
まるで動物園の檻の中を覗かれてるような子供達(笑)
雨に振り回された今年の運動会やったけど、
長男は
「土曜日の運動会に雨が降ったおかげで
今日ママと学校で会えるなんて!
雨さん、ありがとう・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・」
いやいやいや、
またそんなキラキラした目で言うてるけど
昨日も先週も、忘れ物を届けに行って
会ったよね?学校で会ったよね!?
「ん?そうだっけ? ♪~( ̄ε ̄;) 」
都合が悪くなったらしい(笑)
まー今回は残った種目を見ることは出来なかったけど
ようやく終わってホッとしました~
明日は幼稚園の秋祭り。
保護者はみんな朝から準備に出動です。
何で秋はこんなにイベント多いん?( ;∀;)
-----------------------------------------------------------------------
ランキングに参加しています♪
クリックして頂けると励みになります^^
9月28日にお弁当本を出させて頂きました。
Amazon
楽天
![]() 【送料無料】たっきーママ朝ラク弁 |
1冊目のレシピ本です
Amazon
楽天
![]() 【送料無料】たっきーママのHappy Kitchen [ 奥田和美 ] |
ありがとうございます!
コメント