買い物に行きそびれてしまったので

家にある物でなんとかしのいだ今日。


これ、めちゃめちゃ美味しかったです。


鶏肉と塩昆布、柚子胡椒・・・と

好きな物ばかり入れたので

これらが好きな人は絶対気に入ってくれるはず。


あ、絶対とか言うのやめとこ。


けど、言いたい!



絶対美味しい!!!(と思う) ←小心者w




【材料】

◎鶏むね肉・・・1枚

◎じゃがいも・・・2個

◎薄力粉、塩こしょう、貝割れ大根・・・適量

◎塩昆布・・・ふたつまみ

★マヨネーズ・・・大さじ3

★柚子胡椒(チューブ)・・・3~4cm



【作り方】

①鶏むね肉を一口大の削ぎ切りにし、塩こしょうを振って薄力粉をまぶす。じゃがいもは皮をむき、ひと口大に切って耐熱容器に並べ、ふんわりラップして500wで3分加熱する(竹串が通る位)。★は合わせておく。

②油を熱したフライパンで鶏むね肉を焼き、焼き色がついたら裏返してじゃがいもを加えて蓋をし、弱火で5分蒸し焼きにする。

③蓋を取って中火に戻し、合わせた★を加えて軽く炒め、全体に馴染んだら塩昆布を加えて混ぜる。器に盛って貝割れ大根を散らす。






ネギがなかったので貝割れ大根を散らしましたが

これがまた合ってました。


あれば貝割れ大根を散らしてみて下さい。


冷めても美味しいです^^




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




この週末は家族で鳥取へ行って来ました。


旦那はかれこれ約20年前に

運転免許の合宿で鳥取に行った事があるらしく

それ以来とのこと。


私は全くの初めて!


鳥取と言えば鳥取砂丘と水木しげるロード!

この2つは外せないな~と、ガイドブックを買って

めーっちゃ楽しみにしていました^^



今まで家族旅行というと、子供が遊べそうな遊園地や施設目当てで

結局そこの思い出しかない、みたいなもったいない事をしてたので

今回は鳥取を満喫しようじゃないか、と。



で、初日は鳥取砂丘へ。


ただただ砂丘があるだけ、と思ったら大間違いの

圧巻の景色にちょっと胸が震え(笑)、

子供達は興奮してダッシュ!





この中のどこかに子供達がいます



見渡す限りの砂丘。パノラマ。



そして、うちの男子3人がこの急斜面を登りたいとか

言うではないですか。


これ。





うっそーん!


パラグライダーまで飛んでるし


転がり落ちたらどすんの・・・

ってことで、旦那がもしもの時に受け止められるように

子供達の後ろをのぼります。





拡大。





旦那、まだ余裕で後ろを見守りながら登ってます。




がしかし。



子供達早い!

身軽なもんで、スイスイのぼっていきます。





旦那、もはや自分のことに必死で

上見ちゃいません(笑)



そして。





1番最初に上についた長男は、座って休憩。

続いて次男も到着間近。


一方、旦那よ(笑)


生まれたての小鹿のように

手足プルプルしてその場から動けなくなってます・・・



子供達、助けてやって(笑)






そして、のぼり切った場所から目に入った風景は








海ーーーー!



これもパノラマ。


私はちょっと緩やかな斜面を登りましたが

それでもしんどかったので、この景色で疲れが吹っ飛びました。


すごいわ~






で、その後子供達はラクダに乗せてもらい・・・







後ろの人(長男)の体勢がヘン。




めっちゃビビッてるんです。

必死で掴まってるんです。

一方、前の人(次男)は

のけぞって「ひゅーひゅー!」言うてます。




長男「ルイ!しっかりつかまるんだよ!」


次男「楽しいね~」


長男「危ないからちゃんと!」


次男「気持ちいいね~!」


長男「ギュッとね!ギュッと!」


次男「ラクダさんのお名前な~に~?」


おじさん「アイちゃんっていうんだよ」


次男「アイちゃん!可愛いね~!おりこうさん~!」


長男「つかまってる?!ねぇつかまってるの?!」


次男「た~のし~!」



・・・話がかみ合ってない&ビビってる長男がうるさすぎた(笑)


次男への言葉は、完全に自分に言い聞かせる言葉でした



どんだけー


ま、とってもいい記念になりました^^







ホテルは「望湖楼」というホテルで

湖の上に露天風呂があるとっても素敵なホテルでした。


温泉卵体験サービスがあったので

早速卵をもらって温泉卵を作りに。





ここで卵を温泉につからせて25分待ちます。



ここのすぐ上に足湯があるので

待っている間湖を見ながらゆっくりと足湯を満喫。





目の前には湖。





何かとっても贅沢な時間。


こういう所でも走ったり騒いだりせず

ちゃんとおりこうさんに出来る年になりました。(やっとw)




出来上がった温泉卵を持って、

食べさせてもらえるお店へ。


塩や出汁がおいてあります。


ビール1杯無料サービスなので、

自分たちで作った温泉卵を食べながらクイっと







長男「自分で作った温泉卵は最高だね!」


温泉に浸けといただけやけどね(^▽^;)






そして、部屋からの眺め。






ちなみに、1日目に牛骨ラーメンを食べる予定が

予定が狂って食べられず。


夜は旅館で蟹三昧!



卒園式あさってですが、

大丈夫でしょうか。(ほら言わんこっちゃない by:長男)





・・・ってことで、ここまでですっごい満喫。

既に。



まだ少し続きますが、長くなったので

2日目はまた次回・・・


今日はこのへんで^^




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



ランキングに参加しています。

クリックして頂けると励みになります^^



   




レシピ本発売中です!



Amazon



楽天

【送料無料】たっきーママ朝ラク弁

【送料無料】たっきーママ朝ラク弁
価格:780円(税5%込、送料込)




1冊目です


Amazon



楽天




3月27日発売!ただ今予約受付中




ヤマサ昆布つゆ万能レシピ

好評発売中です!





いつもありがとうございます!