何の考えもなしに買ってしまった豚の塊肉を

フライパンでローストポーク?蒸し豚?焼き豚?

にしてみました。


薄切りにしてソースをかけると

しっとりしてご飯がすすむ!

お酒もすすむ!


ほっとく時間が多いので簡単です^^





【材料】

◎豚肉ブロック(肩ロース使用)・・・300~400g

◎にんにく(チューブ)、塩こしょう・・・適量

★水・・・100cc

★醤油・・・大さじ1

★バター(マーガリン)・・・小さじ2

★砂糖・・・大さじ1/2




【作り方】

①豚肉ににんにくを擦り込み、塩こしょうをまんべんなく振る。油を熱したフライパンで両面をこんがり焼き、蓋をして弱火で15分蒸し焼きにする。

②裏返して更に15分蒸し焼きにし、火を止めてそのまま粗熱が取れるまで放置。

③取り出した豚肉を薄くスライスして器に盛る。肉汁が残ったフライパンに★を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせたら豚肉の上にたぷりかける。










肉汁が多い場合は味が薄くなるので

味見をして調味料を加減してみて下さい。


ローストビーフのソースにしても良さそうです♪





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚






今日はお友達親子と一緒に私イチオシの美味しいパン屋さんへ。

大阪の箕面にある「サニーサイド」というお店で、

どのパンも美味しいけど、カレーパンが絶品!


大阪北摂の中では1番ではないかと思ってますが

パン好きの美味しいパンを探す旅はまだまだ続く~




その後、箕面のこちらへ。





暖かかったら川で水遊びさせてあげようと思ってたけど

今日そんなんしたら震え上がるわ。めっちゃ寒かった。








散って行く花びらを見ながらも


長男の腰は



クネッ




安定のオトメン。



ちなみに、以前ボーリングに行った時の長男のポーズ↓





クネッ







クネクネッ(笑)






今日はこの風で花粉が飛び散っていたのか

かーなーりしんどかったけど、

子供達に綺麗な桜が咲いてるうちに見せてあげられて

良かった良かった(*゚ー゚*)


明日は大阪は雨みたいなので、

週末で散ってしまうかなぁ・・・


出来る事なら入学式まで頑張って欲しかったけど。





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




ランキングに参加しています。

クリックして頂けると励みになります^^



   




レシピ本発売中です!

(ネットショップでは1冊目、2冊目共に品切れ中です。

再入荷の時期を確認中ですので

今しばらくお待ち頂けると幸いです)



Amazon



楽天


【送料無料】たっきーママ朝ラク弁

【送料無料】たっきーママ朝ラク弁
価格:780円(税5%込、送料込)





1冊目です


Amazon



楽天







「レシピブログmagazine Vol.2」

大好評発売中です!





ヤマサ昆布つゆ万能レシピ

好評発売中です!





いつもありがとうございます!