マットの染みが気になるーーー
何も思い浮かばなかったので
冷蔵庫にある食材で、多分子供が好きであろう味付けで
作ってみました。
2人分の量だったのであっと言う間になくなり
旦那の分がなくなってしまった。
今度は量を多めに作らないと。
ポン酢と生姜でさっぱり!
おかかで風味豊かになってます^^
【材料】2人分
◎豚肉・・・150g
◎茄子・・・1~2本
◎かつお節・・・1パック(3gくらい)
◎ごま油・・・大さじ1~
★ポン酢・・・大さじ2
★醤油・・・小さじ1弱
★生姜(チューブ)・・・3cm
★塩こしょう・・・適量
【作り方】
①豚肉は食べ易い大きさに切り、茄子は縦半分に切ってから適当な幅の斜め切りにする。
②ごま油を熱したフライパンで豚肉を炒め、こんがりしたら茄子を加えて炒めてしんなりしたら★を加えてフライパンを揺すって手早く炒める。
③かつお節を加えてサッと混ぜ合わせる。
【1人当たりのカロリー】147kcal(ごま油大さじ2、茄子2本として)
豚肉を先に炒めて、豚肉から出た脂とごま油を
後から入れる茄子に吸い込ませています。
もしごま油が足りないようなら途中で足して下さいね!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ちょっと滞っていましたが
レシプブログの過去の連載記事で
まだこちらに載せてないものの続きです。
重複してたらすみません!
砂肝ときのこのレモンガーリック炒め
【材料】
◎砂肝・・・200g
◎エリンギ・・・3本
◎椎茸・・・4個
◎オリーブオイル・・・大さじ2
◎酒・・・大さじ2
◎ブラックペッパー・・・適量
★にんにく(チューブ)・・・5cm
★レモン汁・・・大さじ1/2
★塩こしょう・・・適量
【作り方】
①砂肝は筋を切り、エリンギと椎茸は適当な大きさと幅に切る。オリーブオイルを熱したフライパンで砂肝をしっかり焼く。
②きのこ類を加えてサッと混ぜ、酒を加えて蓋をし弱火で5分蒸す。蓋を取り強火にして★を加えて水分を飛ばしながら一気に炒める。
③野菜などを盛った器に②を汁ごと流し入れる。
柔らか鶏肉とほくほく塩大根@生姜風味
【材料】4人分
◎鶏もも肉・・・1枚
◎大根・・・1/2本
★水・・・600cc
★酒・・・大さじ1
★塩・・・小さじ1と1/2
★生姜(チューブ)・・・5cm
【作り方】
①鶏肉はひと口大に切り、大根は適当な幅のいちょう切りにする。鍋に★を入れて火にかけて混ぜ、溶けたら鶏肉と大根を入れて強火で煮る。
②沸騰したらアクを取り、中火にして落し蓋をして15分煮る。15分経ったら火を止め、蓋を取らずにそのまま食べるまで放置する。
【1人当たりのカロリー】150kcal
トースターで!生クリーム不要のチーズケ-キ
【材料】ココット4個分
①クリームチーズ・・・150g
②砂糖・・・大さじ4
③卵・・・1個
④牛乳・・・大さじ2
⑤レモン汁・・・大さじ1/2
⑥薄力粉・・・大さじ2
【作り方】
①耐熱ボウルにクリームチーズを入れて500wのレンジで30秒加熱して柔らかくし、泡だて器でよく混ぜて滑らかにしたら順番通りに入れてその都度よく混ぜる。
②容器に流し込んでトースターで7分焼き、トースターの温度を弱めに落としてじっくり焼き色をつける。
※薄力粉は、出来ればふるって入れた方が滑らかになります。
※トースターは最初に強めで火を通して焼き色がつく前に弱くしてほんのり焼き色をつけていきます。
鶏肉と青梗菜の豆乳鶏味噌鍋
【材料】
◎鶏もも肉・・・2枚
◎青梗菜・・・2株
◎もやし・・・2袋
※ごま油・・・小さじ1/2
※にんにく(チューブ)・・・2cm
★鶏がらスープの素・・・小さじ2
★豆乳・・・400cc
★味噌・・・大さじ2
★塩こしょう・・・適量
(お好みで豆板醤を入れるのもオススメ!)
【作り方】
①鶏肉はひと口大に切り、鍋に水500ccと鶏肉、※を加えて10分煮る。他の野菜は適当に切っておく。
②★を加えてよく混ぜ、野菜を加えて再び煮立たせる。(蓋をしない方がいいです)
簡単!手羽元の柚子胡椒照り焼き
【材料】12本
◎鶏手羽元・・・12本
◎塩こしょう・・・適量
★醤油、酒・・・各大さじ2
★みりん、砂糖・・・各大さじ1
★柚子胡椒(チューブ)・・・4cm
【作り方】
①鶏手羽元に塩こしょうを振り、油を熱したフライパンで皮面を下にして焼く。焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で10分蒸す。
②蓋を取り、中火に戻して合わせた★を加えて汁気が少なくなるまで煮絡める。
重くなるのでとりあえずこれくらいで!
まだ載せてないものがあったら遡って載せて行きますので・・・
お付き合い頂けると嬉しいです^^
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります^^
レシピ本発売中です!
※Amazon、楽天で予約受付中です。
Amazon
楽天
![]() 【送料無料】たっきーママ朝ラク弁 |
1冊目です
楽天
![]() 【送料無料】たっきーママのHappy Kitchen [ 奥田和美 ] |
「レシピブログmagazine Vol.2」
ヤマサ昆布つゆ万能レシピ
好評発売中です!
いつもありがとうございます!
コメント