久々にチキン南蛮を作りました。
私が作るタルタルソースは、いつもは茹で卵を粗く刻むので
お肉に絡みにくくて上手く乗せないといけないのと、
今回は柚子胡椒を入れたのでよく混ざるようってことで
ブレンダーで撹拌しました。
よく絡んで美味しいけど、旦那は粗い方が好きらしいです(爆)
レモン汁の代わりに柚子胡椒を入れてさっぱり!
時々現れる柚子感がとっても美味しい。
鶏肉も甘酢で絡めてるので食べ易くて柔らかい♪
【材料】4人分
◎鶏むね肉・・・2枚
◎片栗粉、塩こしょう・・・適量
★醤油、砂糖・・・各大さじ2
★酢・・・おおさじ1と1/2
(タルタルソース)
※茹で卵・・・2個
※きゅうり(みじん切り)・・・1/2本分
※玉ねぎ(みじん切り)・・・1/4個分
※マヨネーズ・・・大さじ5
※ケチャップ・・・小さじ1
※柚子胡椒(チューブ)・・・小さじ1(6cmくらい)
【作り方】
①鶏むね肉は観音開きにして厚みを均等にし、塩こしょうを振って片栗粉をまぶし油を熱したフライパンで皮を下にして焼く。
②焼き色がついたら裏返して、蓋をして弱火で7分蒸し焼きにし、中火に戻して合わせた★を加えて照りがつくまで煮絡める。
③※を全てよく混ぜる。あればフープロやブレンダーで細かくする。
④適当な幅に切った②を器に盛り、③を上からかける。
柚子胡椒の量は加減して下さいね。
この量だと、ほんのちょっとピリっとする感じです。
余ったタルタルソースは、バターを塗って焼いたバケットに
乗せながら食べるとサイコーです!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
先日、トランポリンが我が家にやって来たと
ここにも載せたんですが。
子供達は相変わらず飛んだりしつつも
ベット代わりにしたりテーブル代わりにしたり(笑)
で、5分間飛び続けたらウォーキング1キロやったのと
同じ効果がある、と聞いたもんで
私もやってみました。
ちょwwwww
これ、
めっちゃ尿漏れする(((( ;°Д°))))
いやもう最近私、ちょっと走ったりするだけでも
あっ・・
って時も多々、(年齢的に仕方ないのであしからず笑)
もう、飛ぶたびに!
それはもう!
無理―ーーーっ!!!
しかも、内臓全部が上下するみたいな、
数回飛んで降りたら立ちくらみが・・・(笑)
トランポリン恐るべし。
けど、これ続けて慣れたら痩せるんかな?!
いや、続けるの怖い((>д<))
ポンポン飛んでる子供ってすごい(≧▽≦)
・・・トランポリンダイエットも失敗の巻。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります^^
レシピ本発売中です!
※Amazon、楽天入荷しました!
Amazon
楽天
![]() 【送料無料】たっきーママ朝ラク弁 |
1冊目です
楽天
![]() 【送料無料】たっきーママのHappy Kitchen [ 奥田和美 ] |
「レシピブログmagazine Vol.2」
ヤマサ昆布つゆ万能レシピ
好評発売中です!
いつもありがとうございます!
コメント