柚子胡椒好きにはたまらない、
味噌とのコラボレーション!ブラボーです!

こないだ母に柚子味噌をもらってすごく美味しくて
あっという間になくなってしまったんだけど、
また食べたいな~と、けど柚子胡椒しかないしな~と。

で、味噌と柚子胡椒で。


めっちゃご飯がすすみます。
ちょっとピリっとするけど、柚子胡椒の量は減らさないで欲しい!
とってもさっぱり食べやすいです。


ピリっと系がまだ苦手な次男も
難なく食べておりました。




【材料】
◎豚こま切れ肉・・・250g
◎茄子・・・2本
◎ピーマン・・・2個
◎塩こしょう・・・少々
★味噌、水・・・各大さじ1
★砂糖、酒・・・各小さじ1
★柚子胡椒(チューブ)・・・4cm(小さじ1くらい)


【作り方】
①茄子は縦半分に切ってから斜め切りにして水にさらし(省略可)、ピーマンは細切りに、豚肉は食べやすい大きさに切る。★は軽く混ぜ合わせておく。
②油を熱したフライパンで茄子を炒め、油がまわったら豚肉を加えて炒める。色が変わったらピーマンを加えて炒める。
③混ぜ合わせた★を加えて強火で一気に水分を飛ばして絡めながら炒める。








最後に炒める時は、あまり動かさず
焦げ付かせる感じの方がいいかもしれません。

ちょっと他で手を離した隙に焦げ目がついたんですが
そこが結構味噌とか香ばしくて美味しかったので(≧▽≦)





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





先日しばらくブログをお休みしてる間に
子供の土曜参観がありまして。

痛いの真っ只中だったので行けないかも、と言ってたので
私が来てるのを発見した子供たちは大喜び。


1年生と5年生の教室を行ったり来たりしたものの、
お父さんが多かった分、普段の授業参観の倍くらい混んでて
あまり見る事は出来ませんでした


でも、物怖じせずにお話出来てる次男、
友達と仲良くしている長男、
それぞれに色んな表情を見る事が出来たので
行って良かった^^


で、長男のクラスの理科の授業で
何やら実験が。


黄色い紙に特殊な水をつけた筆で字を書くと、
普通にしてたら水で書いてるから見えないけど
水に濡らすと文字が浮かび上がる・・・というもの。


「せっかく見に来て下さってるし、母の日も近いので
お家の方へのメッセージを書いて
家に帰って水につけてビックリさせましょう!」

みたいな事を先生が言って、それぞれ筆を特殊な水にぬらして
みんな一生懸命何やら紙に書いてるではないか。


めっちゃ楽しそうな長男。
何書いてるんやろう?

いつもありがとう、とかやろなーと、
わかっちゃいるけどちょっと気になりつつ。



そして、家に帰って来て早速

「お母さんにお手紙書いたから」

とその紙を渡されたので、

「え~何書いてくれたん♪」

とか言いながらボウルに水を張って紙を浮かべると
字が浮き出て来た。


これ↓










あそびにいく




・・・いちいちこんなん書かんでも
行ったらよろしいやん(泣)


そして
「じゃ!」
と爽やかに遊びに行かれました。



期待した自分が恥ずかしかったわ・・・。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



ランキングに参加しています^^
応援ポチっとして頂けると励みになります!




   





宝島社からレシピ本発売中です。

最新刊
(Amazon)


(楽天)




1冊目
(Amazon)


(楽天)





いつもありがとうございます!