昨日の記事では温かいコメントありがとうございました!
本当に本当に嬉しいです。
いいないいな~、人間っていいな♪笑
・・・って、気付けばもう週末ではないですか!!!
しかも、気付けば外はめっちゃ寒いじゃないですか・・・
(どんだけ気付いてなかったんだ)
いや~気付けば12月。(早く気付け)
年の瀬なんですね~
焦る焦る。
今年の年越しはどうやって過ごそうかと
昨日子供と相談してまして。
去年から今年にかけては、年明けの瞬間
3人でジャンプして
「2014年になった瞬間、地球上にいなかった」
と大喜びしていた私たち。(アホ親子)
さて、今年はどうするかな。
そんなことよりクリスマスツリー出さなくては!!!
忘れてたよすっかり!!!
サンタさん来れないじゃないか!!!
いや来れますけども!!!
というわけで(どーゆーわけ)、
今日のレシピはキャベツと豚肉の塩バター蒸しです。
お鍋に入れてほっとくだけなので簡単!
絶対似たようなの今までに載せた気がするけど
まーいっか。
優しい味で美味しいです。
【材料】
◎キャベツ・・・1/2玉
◎豚こま切れ肉・・・250g
◎酒・・・大さじ3
◎鶏ガラスープの素・・・大さじ1
◎バター・・・20g
◎にんにく(チューブ)・・・5cm
◎塩、こしょう、ブラックペッパー・・・適量
【作り方】
①キャベツはざく切りにし、豚肉は食べやすい大きさに切る。
②キャベツを厚手の鍋に入れ、その上に豚肉を乗せて酒を振りかける。鶏がらスープの素とバターを乗せて蓋をし、10分ほど蒸す。
③キャベツがしんなりしたら全体を混ぜ、にんにく、塩こしょう、ブラックペッパーを加えてよく混ぜる。
塩こしょうは味をみて加減して下さい。
しっかりめの方が美味しいです。
ブラックペッパーを振ると味が引き締まります。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
長男がテレビ観ながら鼻をほじほじしていたので
その指をどうするのかなーと思って見てたら
ズボンにスリスリスリスリし始めたので
ちょっと、その指!何やってるんですかー
って言ったら
「繊維くそ作ってる。」
ズボンの繊維をくっつけて大きくしようと試みていたようだ。
その名も繊維くそ。
なかなかのネーミングセンス♡
って言ってる場合か!笑
その繊維くそ、指でピーンと飛ばすのは
どうかおやめ下さい。
また急に話変わりますが~
今日、Mizukiちゃんからお菓子が届きました~
右側の空いてる所はもう食べちゃったんですけど(笑)
先日、Mizukiちゃんの本が発売されるのに合わせて
お花を贈らせて頂いて、そのお返しだと思うのですが
めっちゃくちゃこれ美味しいです!!!!
ベビーカステラを想像して食べたら
もっとしっとりしてていくらでも食べられそうな
ちょうどいい甘さ!
嬉しいー!
なんだか海老で鯛を釣ったみたいな・・・
申し訳ないwww
私が初めて本を出した時、
お花を頂いてめっちゃ嬉しかったので、
きっとMizukiちゃんは色んな方から頂いてるでしょうけども、
私からもおめでとうの気持ちを伝えたくて、
何かさせて頂きたくて、
ただただそれだけだったんですけど、
ちゃんと想いを返してくれるMizukiちゃん、素敵ですね。
クリスマスの時期だからお店にも飾れるようにと
クリスマスバージョンの花束を注文したのに、
Mizukiちゃんに届いたのは全くもってクリスマスの雰囲気ゼ~ロ~の
カーネーションの花束でしたwww
くっそ~あの花屋め!!!笑
Mizukiちゃんありがとうございました♡
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
応援ポチっとして頂けると励みになります!
宝島社からレシピ本発売中です!

→Amazon
→楽天
レシピブログmagazine冬号予約受付中です!
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。
レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓
ヤマサ昆布つゆレシピ本のレシピを監修させて頂いてます↓
フジッコ「大豆のおやきレシピコンテスト」
サイト内にてレシピ公開中↓
サントリー「和膳」レシピコンテスト
サイト内にてレシピ公開中↓
「ヤマサHP」にて毎月季節のレシピ公開中↓
アメブロの「マイごはん」のレシピマイスターとして金曜日を担当、
レシピ公開中↓
レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓
いつもありがとうございます!
コメント