2月24日に新刊が発売されました。
どうぞよろしくお願い致します(*゚ー゚*)
たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)
楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
随分前にご紹介しまたことがあります
この自家製オイキムチ。
材料の「昆布茶」がないので代用出来るものはありますか?
と質問を頂いたので作ってみました。
味の素をパラパラ振るだけでもいいですし、
和風顆粒だしの素でもOKです。
今回は和風顆粒だしの素で作ってみました。
オススメは昆布茶ですが、これでも大丈夫です。
【材料】
◎きゅうり・・・2本
◎白菜キムチ・・・50g~
◎ごま油、醤油・・・各小さじ1
◎和風顆粒だしの素・・・小さじ1/2 (昆布茶の場合は顆粒だしの代わりに昆布茶ひとつまみ)
◎砂糖・・・ひとつまみ
【作り方】
①きゅうりは麺棒などで叩いてから適当な大きさに切る。キムチは食べやすく刻む。
②全ての材料をポリ袋に入れてよく揉み、30分以上冷蔵庫で冷やして馴染ませる。
味が薄いなと感じたら味の素をパラパラと。
キムチは多めが美味しいかもしれません。
よく絡むように細かめに切るのがオススメ。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
それから、以前「Bruno」のホットプレートの使い勝手を
質問頂いたのですが、お返事出来ないままだったことを
ずっと気になっていて。
そしたらこの前店頭で新色を見つけました。
紺
紺色大好きなのですごい惹かれました~!
取っ手も魚?ザリガニ?何?
とにかくそれwも可愛い!
ベージュも出たみたいですよ~
これの使い勝手ですが、とにかくコンパクトなので
ちょこっと使う時に便利だな~と思ってます。
火力はそんなに強くないですが、めちゃめちゃ弱いわけでもないので
許容範囲かなって私は思ってますがどうでしょうか。
1番使えるのは別売りの深鍋で、これでよくお鍋してます。
四角いので入れやすいのと、意外とたっぷり入るのと
カセットコンロをわざわざ出さなくていいし、深鍋だけ取り外して
ササッと洗えるので便利です~
話変わりますが、昨日Facebookで
今回一緒に本を作って下さったライターさんが
書いてくれた記事をピックアップ。
「ほとんど遊びスペースないですね。ぎちぎちです。
詰まってます。レシピと夢が」
撮影前の構成を考えていたときに
編集の小林さんが放った一言。
まさにまさに、その言葉通りの料理本ができました~~
『たっきーママの決定版作りおきおかず180』
(先週の火曜日に発売。私はライティング担当)。
書きたいことがたくさんあって、まとまらないのだけど、
声を大にして言いたいのは、
たっきーママこと奥田さん、どうしてこうもポンポン面白いことが湧いてくるのか、
ってくらい面白すぎる~。
普通は締め切り間近になるとみんなピリピリするのに、
スキャンした文字が薄くて読みにくい赤字が来ても、
「あぶり出しかなと思った」とか言うし。
最後の最後まで切れのあるボケとツッコミ満載の素敵な女性ですわ。
そんな奥田さんらしさも、ちょこちょこ本の中で登場しています。
本の内容もかなり充実しています。
だってだって、鶏むね肉のレシピだけでも15品。
どれもめっちゃ簡単で、この私でも1時間で4品作れるくらい!
日持ちも最低5日以上です。ありがたや~。
子育てや仕事で忙しい人に、ぜひ読んでもらえたら。
えーっと。
半年一緒に頑張って来て、
声を大にして言いたいのが
私が面白いってこと
ってどーゆーこと(笑)
ライターさん、ほんっと天然でおもしろくて可愛いくて。
Mizukiちゃんの本と同じライターさんだったので
この前みぃちゃんと新幹線の中でその話で盛り上がりましたw
私の本を作る前がMizukiちゃんの本だったので、
その名残でなのか、私がお願いした料理のコメントのいたるところに
「♡」や「♪」が散りばめられたキラキラの可愛い文章に(≧▽≦)
いやいやいや、私こんな可愛いキャラじゃないんでーーー
と、コメントの部分をかなり直してもらい
余計な手間をめっちゃかけさせてしまいました(笑)
本当は、ブログの中の面白かった記事をピックアップして
所々に散りばめたいねってこばへんと話してたけど、
結局レシピをパンパンに入れてしまい、スペースがなく・・・
でも、その分こばへんの言うように
レシピと夢がパンパンに詰まってます。
そんなレシピ本の出版記念イベント(今日は東京)に
今から行って来ます。
皆さんに食べて頂けるように大根の柚子胡椒漬けを
大量に仕込んで持って行きますよ。
同じ新幹線の車両の方、匂ったらすんませんw
今日お会い出来ます皆さま、最初は緊張してるかもですが
温かく見守って頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願いします!
※現在楽天ブックスでは品切れとなっており
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
Amazonには在庫ありますので
どうぞよろしくお願いします(*゚ー゚*)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
※3月7(土)
大阪・千里中央 田村書店千里中央店にて
試食出来ますよのイベント
14:00~
※3月10日(火)
京都・桂川 大垣書店イオンモール桂川店カフェスペースにて
カフェイベント開催
(電話予約賜っています)075-925-1717
14:00~
(先着30名様にメイソンジャープレゼント!)
※ビデリシャスYouTube ⇒ ★★★
※ランキングに参加しています。
応援ポチっとして頂けると励みになります!
宝島社からレシピ本発売中です!
お陰様で2冊累計30万部突破しました。

→Amazon
→楽天
レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。
レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓
「ヤマサHP」にて毎月季節のレシピ公開中↓
アメブロの「マイごはん」のレシピマイスターとして金曜日を担当、
レシピ公開中↓
レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓
いつもありがとうございます!
コメント