2月24日に新刊が発売されました。
どうぞよろしくお願い致します(*゚ー゚*)
たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)
楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
本日、レシピブログ内にて
「明治北海道十勝贅沢スライスチーズ」
を使ったアイデア料理を募集する企画がスタートしました。
先日もご紹介させて頂いたこのスライスチーズなんですが、
なんせ本当に今までのスライスチーズとは全然違う
濃厚な旨味が特徴でして、
私はこの「うまみ濃厚チェダーブレンド」を使って
このチーズの濃厚さを生かしたシンプルなオープンサンドを・・・
というテーマで作らせて頂いたのがこの
「香り濃厚チーズとアボカド海老ディップのオープンサンド
【十勝贅沢スライスチーズ】」
なんですが、もうほんま一度試して欲しい。
何がって、この濃厚スライスチーズと、上にかけた
スイートチリソースの相性の良さ!!!
スライスチーズが濃厚なので、それを壊さずに引き立てるものを考えてて
思い立ってスイートチリソースを合わせたら、
もうやだ!私ったら!もう!ほんっとにもう!(どどどどうした)
こんな風に合う食材やより美味しくなる調味料や調理法をみつけるのも
楽しいですよね。
是非是非皆さんのアイデアを送ってみて下さいね!
→明治北海道十勝贅沢スライスチーズを使った旨味濃厚レシピ
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今日は、先日雨で延期になっていた
次男の校外学習の日だったので、お弁当でした。
リクエストは唐揚げおにぎりと、
なめこ汁www
次男はなめこ汁がめっちゃ好きなんですが、
まさかお弁当にまで・・・(笑)
公園で赤白帽かぶってなめこ汁をすする7歳児・・・
渋いw
幼稚園の頃から遠足と言えば唐揚げおにぎりで、
おにぎらずにしてもいい?って聞いたら
ダメ!!!
お・に・ぎ・り!!!
って言われたわ(≧▽≦)
なので、海苔が手につかないように
ワックスペーパーで巻いてマスキングテープで留めました。
◎唐揚げおにぎり
◎かにかまチーズ卵焼き
◎お花のウインナー
◎ニンジングラッセ
◎ベーコンブロッコリー
◎さくらんぼ
◎なめこ汁
まだお弁当箱が小さいので全然入らない。
そして入れにくいww
そんな次男、今朝めっちゃ早起きして来たので
「どしたん?早いね」
って言ったら、
「ママのせいで寝れなかった!!!」
あらやだ、めっちゃ怒ってはるわ。
はて・・・
何かしたんかな・・・
はっ!!!!
起きてすぐに鏡を見てた次男を見て思い出した。
昨日、次男がめっちゃ悪いことばっかりしてたので
「もーーーー怒った!!!
るいが寝てる間に消えないマジックで
ちょび髭書いてやるから
覚えとけ!!!」
って言ったんやったわ(笑)
「それで気付かずに学校行って
みんなにクスクス笑われたらええねん!」
って言ったのをすっかり忘れてました( ゚∀゚)
で、気になって何度も起きた、と(笑)
もし書かれたらマスクして行こうと思っていた、と(笑)
いや笑いごとじゃないな、寝不足にしてごめん!笑(←まだ笑う)
ちょび髭書かれたくなかったら
もうちょっと言う事聞きましょうね。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
※P11 「ふわふわ煮込みハンバーグ」
材料「B」に「水500cc」が抜けております。
大変お手数ですが「水500cc」を追加して頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。
本当に申し訳ありません。
--------------------------------------------------
※ビデリシャスYouTube(1回目) ⇒ ★★★
※ビデリシャスYouTube(2回目) ⇒ ★★★
※ビデリシャスYouTube(3回目) ⇒ ★★★
--------------------------------------
※ランキングに参加しています。
応援ポチっとして頂けると励みになります!
----------------------------------
宝島社からレシピ本発売中です!
お陰様で2冊累計35万部突破しました。

→Amazon
→楽天
レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。
レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓
アメブロの「マイごはん」のレシピマイスターとして金曜日を担当、
レシピ公開中↓
レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓
毎月「Kit Oisix」の献立を考案、販売しています↓
いつもありがとうございます!
コメント