2月24日に新刊が発売されました。
どうぞよろしくお願い致します(*゚ー゚*)
たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)
楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
めっちゃ簡単な作りおおきおかずです。
これ、前菜に作ったんやけど、
(前菜て!そんなシステムで出したことないけど)
私は主食でいいわってくらい好きでした。
ごはんにわっさ~と乗せて食べたい感じ。
写真は乾燥バジル振ってあるので
これ乗せたらご飯というよりパスタと絡めたい感じになりました。
簡単で温かいままでも冷やしても美味しいので
作りおいておくと便利です。
【材料】
◎お好きなきのこ類、今回は
エリンギ・・・3本
しめじ・・・1房
えのきだけ・・・1パック
◎茹でだこ・・・100~200g
◎酒・・・大さじ1
◎塩、こしょう・・・適量
◎レモン・・・1/2個
◎オリーブオイル・・・大さじ1
★めんつゆ(3倍濃縮)・・・大さじ2
★醤油・・・大さじ1
★にんにく(チューブ)・・・小さじ1/2
【作り方】
①エリンギは縦薄切りにして半分の長さに切り、しめじとえのきだけは石づきを取り、たこは薄切りにする。
②オリーブオイルを熱したフライパンできのこ類をサッと炒めて塩、こしょうを振り、酒を振って蓋をして3分蒸す。(中火)
③蓋を取り★とタコを加えて炒め、全体に馴染んだら火を止めてレモンを絞って混ぜる。
冷蔵で4日保存可能です。
上に乗せてるレモンは、撮影で買ったものがめっちゃ余ってたので
飾り付けに乗せただけです。
特に必要はないのでww
バジルはほんとお好みで。
イタリアンな感じが好きな方は振るのがオススメ、
振らなければ和風のマリネです。
めんつゆが2倍濃縮の場合は味を見ながら少し増やしても。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
先週末に引き続き、昨日もお仕事で東京へ行ってました。
18時半からの仕事で、日帰り。
17時過ぎに着いて、20時半の帰りの新幹線に飛び乗ったので
東京の滞在時間は3時間ww
そんな行きの新幹線の中で、車内放送がありまして。
滅多にないじゃないですか、車内放送って。
「○○のため緊急停車いたしました」
とか、
「急病人がおります、お客さまの中にお医者様は・・・」
とか、わりと緊急の時にしか聞いたことがないんやけど、
昨日、シーーンとした車両に物静かで優しいそうな車掌さんの声で
「○号車付近の洗面台に指輪の忘れ物がございました。
お心当たりのあるお客様は○号車の車掌室でお預かりしておりますので・・」
って車内放送が突然あって、
指輪の落し物で車内放送してくれるんやなぁ~・・・・
って、
私の指輪がない(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)!!!!!
さっき手を洗う時に指輪外して置きっぱなしやったんやわ。
それ、あーたーしーのーーーーっ!!!
でも、今すぐに慌てて立ったら私ってバレるやん?
なので、1分くらいしてから
「トイレでも行こうかしら」という小芝居をしながら立ち上がり、
○号車の車掌室へGO!!!
そして、車掌さんにどんな指輪か聞かれて、説明したら
間違いないですね!とニコニコしながら渡され、
もう腰痛いわってくらいお辞儀をしてお礼を言い、
ささ、席に戻りましょうと思ったら、またまた車内放送で
「先ほどの指輪は無事持ち主の方がみつかりました。
皆さまのご協力まことにありがとうございました」
ちょ、戻りにくいwww
ってことでしばらくデッキで時間を潰す私・・・
そして、もうそろそろいいやろ・・・・というタイミングで席へ戻ろうと
満を持して車両のドアの前に立ち、ドアを開けてみると
ほとんどの人が寝ていた(笑)
平日の夕方やからね・・・・お疲れのサラリーマンにとっちゃ
指輪なんてそらどーでもいいわ(笑)
無駄なデッキでの時間を返してくれ・・・(自分で勝手に待ってたくせに)
そんなこんなで東京でお仕事が終わり、
かな姐さんとまゆちゃんで急いで新幹線に乗ったんですが、
有楽町から新幹線に乗るまで私がトロトロとフラフラとしてるので
かな姐さんがずっと手を引っ張っててくれました(ノД`)
この前日もかな姐さんと会ってたので、
前もってかな姐さんが買ってくれた切符を前日に渡されてたのに
もらってないとか言うし、ほんまにほんまにいつもすみません・・・
今日は久しぶりにゆったり過ごすことが出来て
普通に、自分のペースで料理を作ったり家の用事をしたりして
忙しいって心を亡くすって書くけど、ほんまそうで
仕事でやらなきゃいけないっていう時には忘れがちだけど
あ~やっぱり料理作るの楽しいな~好きだな~と、
ちょっとゆっくりした時間の中で再確認した今日でした。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
※P11 「ふわふわ煮込みハンバーグ」
材料「B」に「水500cc」が抜けております。
大変お手数ですが「水500cc」を追加して頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。
本当に申し訳ありません。
--------------------------------------------------
※ビデリシャスYouTube(1回目) ⇒ ★★★
※ビデリシャスYouTube(2回目) ⇒ ★★★
※ビデリシャスYouTube(3回目) ⇒ ★★★
--------------------------------------
※ランキングに参加しています。
応援ポチっとして頂けると励みになります!
----------------------------------
宝島社からレシピ本発売中です!
お陰様で2冊累計35万部突破しました。

→Amazon
→楽天
レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。
レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓
アメブロの「マイごはん」のレシピマイスターとして金曜日を担当、
レシピ公開中↓
レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓
毎月「Kit Oisix」の献立を考案、販売しています↓
いつもありがとうございます!
コメント