2月24日に新刊が発売されました。
どうぞよろしくお願い致します(*゚ー゚*)
たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)
楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ご飯のおかずにも、お弁当にも、作っておくと便利な
日持ちする作りおきおかずシリーズ。
この時期だと冷蔵で5日間保存可能です。
煮ると言っても5分程度なんでめっちゃ簡単で時短。
さっぱりした味付けなので、アレンジもききます。
そのままご飯に乗せたり、卵で閉じたり、
心を閉じたり・・・(大丈夫ですかー!w)
そのままでももちろん美味しいです。
もちろん、うどんの上に乗せてもよくってよ?(偉そうに)
簡単なので是非!
【材料】
◎豚こま切れ肉・・・200g
◎しめじ、えのきだけ、舞茸・・・各1パック
★ポン酢・・・大さじ5
★ごま油・・・大さじ2
★砂糖・・・大さじ1強
【作り方】
①豚肉は食べ易い大きさに切り、キノコ類は石づきを取る。
②油を熱したフライパンで豚肉を炒め、色が変わってきたらキノコ類を加えてしんなりするまで炒める。
③★を加えて混ぜ、強目の中火で水分が少なくなるまで(5分くらい)時々混ぜながら煮る。
完全に冷めてから冷蔵庫へ入れてください。
決して手で触らなーーーーい!ペシッ!(スパルタ)
保存したものを使う時も、清潔なお箸で
使う分だけ取って下さいね。
再加熱はレンジ加熱でもいいし、
フライパンで再度熱してもOKです。
こういうのが1品あるだけでも楽です!
~おまけ~
先日の記事の鼻を強打した件で
ご心配してくださった方、ありがとうございます!
姉からも病院に行けと連絡が来てしまいましたが
腫れが引いたんでまだ行ってないです・・・
で、昨日の時点ではこんなんでした。
鼻が紫(笑)
これ、実際の方がもっと紫やけど
今日はこれよりちょっとマシになりました。
これから黄色に変色していくパターンかなww
それにしても鼻を自らこんな強打するって
どんな状況よ。
昔、部活しててボールが顔面にぶつかった時以来やわ(笑)
ドアを開ける時はボーっとせんと、ちゃんとよけなあかんねw
皆様もお気をつけ下さいねー!(言われんでも気をつけるわ笑)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
※P11 「ふわふわ煮込みハンバーグ」
材料「B」に「水500cc」が抜けております。
大変お手数ですが「水500cc」を追加して頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。
本当に申し訳ありません。
--------------------------------------------------
7月21日扶桑社より
「かな姐&たっきーママの 絶対おいしい!ホットプレート簡単レシピ」
が発売されます。予約受け付け中!
※ランキングに参加しています。
応援ポチっとして頂けると励みになります!
----------------------------------
宝島社からレシピ本発売中です!
お陰様で2冊累計35万部突破しました。

→Amazon
→楽天
レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。
レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓
レシピブログmagazine秋号の特集ページに掲載
「レシピブログのおつまみ3行レシピ」で特集を組んで頂いてます
アメブロの「マイごはん」のレシピマイスターとして金曜日を担当、
レシピ公開中↓
レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓
毎月「Kit Oisix」の献立を考案、販売しています↓
いつもありがとうございます!
コメント