新刊が発売されました。
どうぞよろしくお願い致します(*゚ー゚*)
たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)
楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
こんにちは、たっきーママと申します(改まって)
今日はイベントのお知らせをさせてくださいませー。
今月24日(土)にアイランドスタジオにて
「奈良のお土産を使ったスイーツ試食会」
というイベントが行われます。
そのイベントで、僭越ながらわたくし
奈良のお土産を使ったスイーツを実演させて頂きます。
と、今日告知しようと思っていた矢先に
昨日レシピブログからのメールマガジンで募集したところ
ありがたいことにあっという間に定員をオーバーしてしまい、
既に抽選になってしまうのですが、
興味のある方は是非今からでも応募くださいませ!
締め切りは13日(火)までとなっております~
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
奈良のお土産を使ったスイーツ試食会
--------------------------------------------------------------------
◆募集人数:25名
◆日時:10月24日(土)13:00~15:30 (受付開始 12:45~)
◆会場:外苑前アイランドスタジオ
東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
TEL 03-5413-7077
<交通>
東京メトロ・銀座線「外苑前駅」より徒歩5分
(青山通りを渋谷方向に向い、青山3丁目交差点を
右折して直進DESIGN STUDIO WOOODの2階)
詳しくはこちらから↓
http://www.ai-land.co.jp/studio/reports_news/2012/05/post-2.htm
◆参加費:無料
※大変恐縮ですが、交通費はご自身でご負担ください
◆持ち物:筆記具、カメラ
◆注意事項:
・お子さまの同伴参加はご遠慮ください
--------------------------------------------------------------------
◆応募資格◆
--------------------------------------------------------------------
・日本国内にお住まいの方
・交通費をご自身で負担いただける方
・レシピブログやなら和み館サイトなど関連媒体への顔出しをご承諾いただける方
・ブログをお持ちで、ご自身のブログにイベントレポートを掲載していただける方
・会場でのアンケートにご協力いただける方
-------------------------------------------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
------------------------------------------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
ご応募はこちら▼
http://www.recipe-blog.jp/sp/r151024b_event
------------------------------------------------------------------
是非奈良のお土産を使ったスイーツを食べに来てくださいね。
そして会場でお会いしましょう!
で?「あんた奈良の何なん?」ですって?
「あんた、あの子の何なのさ」←また古い歌をww
ああ、申し遅れました。
わたくし、奈良県はたまに遊びに行かせて頂く
通りすがりのものですww
実際住んだこともないのですが、たまに遊びに行きます。
天理ラーメンという奈良のラーメンも美味しいし、
春くらいにもブログに載せましたが、
奈良健康ランドに行きました。(奈良の風情どこーー!)
関西に旅行に来られる方は3都(神戸、京都、大阪)が
観光のメインになることが多いかと思うんやけど、
奈良はまた京都と違った古都の風情がありまして。
東大寺や奈良公園、古墳もいっぱいあるしね。
何やら今は町家を改装したカフェや雑貨屋さんもあったり
奈良が熱いらしいですよ!
歴史大好きなので、京都はもちろん奈良も好きです。
古代エジプトあたりの歴史も好き。(世界史ww)
でね。奈良と言えば鹿ですよ。
奈良公園にはそれはそれはもう右を見ても左を見ても鹿がいます。
鹿しかいません(ダジャレね一応)
なので、お土産も鹿関連のものが多いんですが、
今回試食して頂くスイーツに使う奈良土産とは!

「柿のほほえみ」と「柿バター」
奈良は柿の名産地でもあるので、柿のお土産も多いんですって。
「柿のほほえみ」はいわゆる干し柿みたいな感じではなく
水分のないドライフルーツみたいな感じ。
干し芋みたいな感じと想像して頂ければわかりやすいと思いますが、
頭の中だけで考案してる時はてっきり干し柿みたいな、
プルーンみたいな感じだと思って考えてたので
試作用を頂いた時に
「違う・・・・・( ;°д°;)」←顔真ん中寄りすぎ
ってなりましたが、
これがまた素朴な味で美味しかったです。
これを更に美味しく頂くレシピ考案中!
当日は2種類のスイーツを作らせて頂く予定ですので
お味が気になる方はもちろん、奈良の魅力をもっと知りたい!
という方は、当日奈良県最大級のお土産店を運営している
「なごみ館」の方がいらっしゃるので
どんどん質問してください♡(って勝手に言ってるけどええんかな)
ちなみに私、喋るのはなんとか大丈夫なんですが
手元を見られると緊張します。手が震えます。
かな姐さんの逆バージョン。
手を動かすとめっちゃ静かになります。
喋ると手が止まります。
なので、作ってる時は温かい白目で見守ってください(怖いわ)
是非遊びに来てくださいね!
で、先日もちょろっと書いたけど、
今、顔が大変なことになってて。
パックが合わなかったみたいで、かぶれて皮がむけて・・・
と思ってたら、昨日皮膚科で言われたのが
「かぶれではなく、ピーリング剤か何かによる
火傷ですねこれは」
ひーーーーーwww
まさかの火傷∑(゚Д゚)
ちょっと酷かったんでね、今は処方された軟膏とヒルドイドだけで
ずっと化粧してないんですが、なんとかイベントまでには
治ってて欲しいと思います。
治ったところで大したもんでもないんですけどもww
では皆さま、ご応募お待ちしております(*^^*)
※読んだよの印に応援ポチっとして頂けると励みになります!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
※P11 「ふわふわ煮込みハンバーグ」
材料「B」に「水500cc」が抜けております。
大変お手数ですが「水500cc」を追加して頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。
本当に申し訳ありません。
--------------------------------------------------
7月21日扶桑社より
「かな姐&たっきーママの 絶対おいしい!ホットプレート簡単レシピ」
が発売されました。
宝島社からレシピ本発売中です。
お陰様で2冊累計40万部突破しました!

→Amazon
→楽天
ミツカン×レシピブログコラボ企画でレシピ考案しています
LAWSON HPにてオリジナルスイーツのアレンジを
担当させて頂いています
レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。
レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓
レシピブログmagazine秋号の特集ページに掲載
「大人気レシピBEST100」で特集組んで頂いてます
「フライパン1つで作るおかず」で特集組んで頂いてます
「レシピブログのおつまみ3行レシピ」で特集を組んで頂いてます
「ニトリのベストアイテム」に17品掲載して頂いてます↓
レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓
毎月「Kit Oisix」の献立を考案、販売しています↓
いつもありがとうございます!
コメント