新刊が発売されました。
どうぞよろしくお願い致します(*゚ー゚*)
たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)
楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
先日のお弁当の中のレシピ、リクエストあったらレシピ書きますと
生意気にも上からな感じで書いてしまったら
優しい方がレシピ書いて欲しいと言ってくださったので
調子に乗って書きます。
ほんますみません、かまってちゃんか!って感じですね(汗)
【材料】お弁当用の小さいサイズ6~10個(幅広いw)
◎豚ひき肉・・・150g
◎にんじん・・・1/4本
◎ピーマン・・・1個
◎片栗粉・・・大さじ1
◎醤油・・・大さじ1/2
◎生姜(チューブ)・・・3cm
◎塩、こしょう・・・適量
★醤油、酒、砂糖、みりん、酢・・・各大さじ1
【作りかた】
①にんじんとピーマンはみじん切りにして、◎の材料と全て合わせて粘り気が出るまでしっかりと混ぜる。★は合わせておく。
②お弁当の大きさに合わせて形を作り、油を熱したフライパンで焼いて、焼き色がついたら裏返して蓋をし、弱火で5分蒸し焼きにする。
③中火に戻して★を回し入れ、水分が少なくなって照りが出るまで煮からめる。
ちなみに海苔弁は、ご飯とご飯の間に醤油をつけた海苔を挟んでいて、
上のご飯にパラパラっと鰹節を散らしてから醤油につけた海苔を乗せてます。
あれ?海苔ないwww
と思ったら蓋にくっついてるから!!!
と言っておきました(笑)
先日はその運動会のただの自己満日記に
コメントありがとうございました!
当日の夜は長男の希望でラーメンを食べに行きまして。
ラーメン男子なもんで。
ほんま次男ごめん!今回は我慢しておくれ。
食べ盛りになったとは言え、元々少食だったので
まだまだラーメン1杯食べるのが精一杯の長男。
隣りのテーブルに座ってた若い男性が店員さんに
「替え玉、半玉で。
バリ硬で」
硬い麺をバリ硬っていうのね・・・知らんかったわ。
と思ってたら長男が
羨望の眼差しでその人を見ているwww
そしてぽつりと
「憧れる・・・・・」
うっとり♡
帰りの車の中で
「大人になったら
替え玉、半玉でって注文するのが夢!!!」
と言っていました。
それならいっそ
半玉じゃなく1玉目指せw
ほんと、自分の子供のことでなくとも子供が頑張ってる姿には
胸を打たれますね。
それは大人も同じで、昨日放送がありましたMizukiちゃんを追った
Eテレの「ブレイクスルー」というドキュメンタリー、
ご覧になられましたか?(無理矢理繋げた訳ではありません笑)
もうね、いきなりこばへん出てきてびっくりしましたね(そこじゃない)
いやもう本当に、頑張ってる人って素敵ですね。
30分に凝縮されてましたが、その30分でこの何年もの間いかに苦しみ、
生死をさまよいながら這い上がって今に繋がってるかがわかる
とても濃い内容でした。
たくさんの人に身を持って希望と勇気を与えているみぃちゃんを
心から尊敬します。
見逃した方はアンコール放送が10月19日にあるそうなので
是非ご覧くださいませ。
私も、初めて本を出させて頂いたのがもう43~44歳だったので
今からでも遅くないんだなという誰かの希望になるような存在に
いつかなれたらいいなと、そんな風に思いました。(希望の理由が年齢ーーww)
※コメントを少しずつですが遡ってお返事させて頂いてます。
まだ全部ではなく申し訳ありません。
コメント下さった方、ありがとうございました!
※Amazonでお弁当本が品切れとなっております。
入荷予定ありますが、楽天では在庫ありますので是非。
※読んだよの印に応援ポチっとして頂けると励みになります!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
※P11 「ふわふわ煮込みハンバーグ」
材料「B」に「水500cc」が抜けております。
大変お手数ですが「水500cc」を追加して頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。
本当に申し訳ありません。
--------------------------------------------------
7月21日扶桑社より
「かな姐&たっきーママの 絶対おいしい!ホットプレート簡単レシピ」
が発売されました。
宝島社からレシピ本発売中です。
お陰様で2冊累計40万部突破しました!

→Amazon
→楽天
ミツカン×レシピブログコラボ企画でレシピ考案しています
LAWSON HPにてオリジナルスイーツのアレンジを
担当させて頂いています
レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。
レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓
レシピブログmagazine秋号の特集ページに掲載
「大人気レシピBEST100」で特集組んで頂いてます
「フライパン1つで作るおかず」で特集組んで頂いてます
「レシピブログのおつまみ3行レシピ」で特集を組んで頂いてます
「ニトリのベストアイテム」に17品掲載して頂いてます↓
レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓
毎月「Kit Oisix」の献立を考案、販売しています↓
いつもありがとうございます!
コメント