新刊が発売されました。
どうぞよろしくお願い致します(*゚ー゚*)
たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)
楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
レシピブログの連載記事更新しました。
今回は茄子と豆苗の炒め物。
豆苗使うの久しぶりやわ~最近使ってなくて。
何にでも合うから使い勝手いいんやけどね。
大人の事情ってやつですよ(そんなこみ入った事情ではない)
簡単でなかなか美味しかったので、豆苗の使い道に困ったら
良かったらお試し下さいませ。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつからやり始めたか覚えてないけど、
私が入れたお風呂の入浴剤が何色かっていう当てっこを子供としてて、
当たった人は私からのご褒美チューがもらえるっていう
嬉しいんだか悲しいんだかわからんゲーム。
なので、次男は本気で当てにくるけど、
長男は最近はどうやら当てたくない様子ww
いつも色んな色が入ったアソートタイプの入浴剤を買ってて、
だいたいピンク、紫、黄色、緑の4色なんやけど、
今回初めて買った入浴剤は紫の代わりに新色の赤が入ってるやつで
昨日それを初めて使ったんやけど。
「今日は赤、ピンク、黄色、緑の中でどれでしょうか!」
と言うと、次男は
「んーーーー、黄色!!!」
長男は、めっちゃ渋々
「100%、赤だろうね・・・うん、赤」
当てたくないけどわかっちゃってる自分め、みたいなw
そしてお風呂の扉を開けて赤だったことを知った長男
「やっぱりな・・・」
おめでとう!!!!!
ご褒美チューはいかがですかーーー!ww
「お母さんて新しい色があったら絶対それ最初に使うよね、
前に水色あった時もそうだったし、どんな色か知りたくて
我慢できないんでしょ」
な、なぜわかる・・・その通りだが!
「11年ずっと見てきたんだからわかるよ」
きゃっ♡笑
ほんま、私が言いそうなこと、やりそうなこと、考えそうなこと、
全て長男にはお見通し。
それを、はいはいと笑って受け止めてくれる長男、
どっちが親なんだか・・・
そんな11歳、ヒョロヒョロのただの痩せっぽちの体も
だんだん男らしくなりつつあり。

でも、観てるテレビは
アンパンマン(笑)
部屋が汚いのはスルーで・・・普段はこれです(泣)
てかなんでいつも上半身か下半身どっちか脱いでるん!
ま、これからも広い心で母を見守って下さいませ(*゚ー゚*)
※読んだよの印に応援ポチっとして頂けると励みになります!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
※P11 「ふわふわ煮込みハンバーグ」
材料「B」に「水500cc」が抜けております。
大変お手数ですが「水500cc」を追加して頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。
本当に申し訳ありません。
--------------------------------------------------
7月21日扶桑社より
「かな姐&たっきーママの 絶対おいしい!ホットプレート簡単レシピ」
が発売されました。
宝島社からレシピ本発売中です。
お陰様で2冊累計40万部突破しました!

→Amazon
→楽天
ミツカン×レシピブログコラボ企画でレシピ考案しています
LAWSON HPにてオリジナルスイーツのアレンジを
担当させて頂いています
レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。
レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓
レシピブログmagazine秋号の特集ページに掲載
「大人気レシピBEST100」で特集組んで頂いてます
「フライパン1つで作るおかず」で特集組んで頂いてます
「レシピブログのおつまみ3行レシピ」で特集を組んで頂いてます
「ニトリのベストアイテム」に17品掲載して頂いてます↓
レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓
毎月「Kit Oisix」の献立を考案、販売しています↓
いつもありがとうございます!
コメント