新刊が発売されました。
どうぞよろしくお願い致します(*゚ー゚*)
たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)
楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
昨日は長男の誕生日へのコメントありがとうございました!
いや~誰からも何も言われてませんが
ひび割れたみかんのムースのレシピ載せます(無理矢理)
これ、ドームムースにするとめっちゃ面倒なんで
ココットなんかに入れてください、是非。
作り方はめっちゃ簡単です!
その前提で書きます~
【材料】けっこうな量
◎みかん缶詰・・・実のみ250g(2缶、残りは飾り)
◎無糖ヨーグルト・・・400g
◎砂糖・・・大さじ5(加糖ヨーグルトの場合はなし又は加減して)
◎ゼラチン・・・10g(水大さじ3)
【作り方】
①水気を切ったみかんとヨーグルト、砂糖をミキサーに入れて混ぜる。ゼラチンは水大さじ3でふやかしておく。
②ゼラチンを600wのレンジで20秒加熱して溶かし、①の中に入れてすぐに再度まわし、器に入れて冷蔵庫で冷やす。固まったら余ったみかんを飾る。
上からもドーン。
ミキサーでガーっとやるだけ。
ミキサーがない方は缶詰みかんを適当に潰してヨーグルトと混ぜて。
逆にその方が実がゴロゴロして美味しいかも。
そんな昨日の長男の誕生日は
長男のリクエストでお昼はラーメン。

夜はお寿司。

「お母さんの◯◯食べたい~!!!」
とか、一切言われずww
更に今日はどうしても「どん兵衛」が食べたいと言うので
自分で買って来いと言ってスーパーに買いに行かせたので
お昼はそれを食べ、更に残ったスープにご飯を入れたいと言うので
入れてあげたら
お昼はそれを食べ、更に残ったスープにご飯を入れたいと言うので
入れてあげたら
「はぁ~♡これぞ
おふくろの味・・・(´∀`)」
おふくろの味・・・(´∀`)」
やめなさいww
昨日いただいたコメントで、皆さんに長男をたくさん褒めて頂き
ありがとうございます。
正直、長男のいいことしか書いてないので(それを言うな)
ほんまは普通にめっちゃ怒られるようなこともするし、言うし、
きっとこれくらいの男子は照れて言えないようなことを
長男がサラッと言ってしまえるだけなんだと思います(笑)
まるでフランス人が「愛してるよ」と普通に言うように。
アメリカンナイズされてる。(どっちやねん。どっちでもないけども)
関係ないけど、「アメリカンナイズ」って書こうと思ったら
「アメリカンな伊豆」
って変換されたわ。そんな伊豆は何か寂しい・・・
これも関係ないけど、先日仕事のメールで
「キムチチゲ」
って書こうと思ったら
「キム乳毛」
って変換されたわ・・・予測変換かなこれww
話戻りますが、そんな感じで素直に感謝の気持ちを言える子なので
昨日の誕生日に
「優しい子に育ってくれてありがとね」
と言ったら
「こちらこそ、優しい子に育ててくれてありがとね」
と返されました。
優しいという自覚はあるんや・・(笑)
そして誕生日プレゼントは一緒にリクエストの物を買いに。
表情はクールですが、これでもめっちゃ喜んでます(笑)

良かったね、おめでとう!
そして話変わりますが(いつもコロコロ変わりすぎやけど)
この前の金曜日は運動会の代休で学校がお休みだったので
先日ご紹介したティファールの「アクティフライ」で
ランチ作ってみました。
オリジナルレシピでまた作りますと言ってそのままだったので
ここぞとばかりに。
カレーチャーハン。
必死に炒めなくていいんで楽なのは当たり前なんやけど、
これでびっくりしたのはご飯がパラッパラになること。
かつてこんなにパラッパラなご飯を作れたことがあっただろうか
ってくらいにパラッパラ。
必ず冷やご飯を入れるということも秘訣なんだろうか。
長男もどうなってるのか気になってめっちゃ覗いてる。

【材料】
◎冷やご飯・・・300g
◎ウインナー・・・3~4本
◎ミックスベジタブル・・・1/2
★コンソメ顆粒・・・大さじ1くらい
★カレー粉、醤油、オリーブオイル・・・各小さじ2
★ウスターソース・・・小さじ1
★バター・・・10g
★塩、こしょう・・・適量
【作り方】
①ウインナーは適当な幅に切り、★は合わせておく。
②アクティフライにウインナーとミックスベジタブルを入れて蓋をし「炒めるモード」で3分、蓋を開けてご飯と★を入れて再度蓋をし「炒めるモード」で8分。器に盛ってお好みで卵を乗せて。
ただこれ、Facebookでのコメントでもめっちゃ書かれたんですが、
欲しいけど困るのは置き場所だ、ということでした。
炊飯器1台分、もしくは炊飯器の一回り大きい大きさ、
って感じでしょうか。
あと、お手入れについてご質問頂きましたが、またコメントにお返事しますね!
さ、明日は次男の遠足。
晴れますように!
※読んだよの印に応援ポチっとして頂けると励みになります!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
※P11 「ふわふわ煮込みハンバーグ」
材料「B」に「水500cc」が抜けております。
大変お手数ですが「水500cc」を追加して頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。
本当に申し訳ありません。
--------------------------------------------------
7月21日扶桑社より
「かな姐&たっきーママの 絶対おいしい!ホットプレート簡単レシピ」
が発売されました。
宝島社からレシピ本発売中です。
お陰様で2冊累計40万部突破しました!

→Amazon
→楽天
ミツカン×レシピブログコラボ企画でレシピ考案しています
LAWSON HPにてオリジナルスイーツのアレンジを
担当させて頂いています
レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。
レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓
レシピブログmagazine秋号の特集ページに掲載
「大人気レシピBEST100」で特集組んで頂いてます
「フライパン1つで作るおかず」で特集組んで頂いてます
「レシピブログのおつまみ3行レシピ」で特集を組んで頂いてます
「ニトリのベストアイテム」に17品掲載して頂いてます↓
レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓
毎月「Kit Oisix」の献立を考案、販売しています↓
いつもありがとうございます!
コメント