新刊が発売されました。
どうぞよろしくお願い致します(*゚ー゚*)
たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)
楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ママノートの連載が更新されましたー
最初に言っておきましょうね。
これ、
栗の甘露煮ではないんで(笑)
今回はハロウィンも近いということでかぼちゃの白玉団子です。
栗の甘露煮ではないです。(しつこく繰り返す)
小豆と一緒に食べると美味しくてめっちゃ柔らかいです。
砂糖もなにも入れてないんでめっちゃ素朴な味、
小豆がなかったらちょっとどうなんって味です(あかん)
きなこをかけた方がもっと美味しかっただろうな。
これ、常温で時間があまりにたつと柔らかすぎて
ダッラ~~~~~~ンとして来ます。
真夏にクーラーつけないで暑い暑い言いながらソファーで
ダッラ~~~~~~ンなってるイメージ。
良かったら覗いてみてください。
材料に「かぼちゃテ」て書いてますが
直してもらいますんで(何やろかぼちゃテって)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
さてさて、一昨日は東京で撮影でした。

もうぜんっぜん写真撮ってない事に帰ってから気付いて
唯一スタジオの写真撮ったのがこれ。
この後扶桑社さんで打ち合わせを長時間したのに
その写真も1枚も撮ってなかった・・・
ここのキッチンスタジオほんまは広くて綺麗で
こんなキッチンダイニングええなぁ・・・みたいなところだったのに。
そしてこの日、私は新幹線の中にスマホの充電器を忘れました。
現在東京で私のお迎えを待ってます。
さらに、この撮影に食器とかクロスとか持ち込んでたんやけど、
クロスをごっそりと忘れて帰って来てしまったことに今日になって気付いたわ。
さっき家で撮影しようと思ったらあまりのクロスの少なさに「あら?!」ってなって
家にある半分以上のクロス、しかもええと思ってるのばっかり持ってったんで
残ってるのはどれも「んーーーー・・・」
なものばかり(じゃあ何故買った)
キャリーバッグに荷物を詰めてる時に「なんか行きより荷物少なくない?」と、
もっと閉める時上に乗って押さえつけたのに・・・おかしいな、と思ったんやけど、
まぁ思い出せないくらいのレベルやから大した物ちゃうんやわと思ってたら、
結構大した物やったわ・・・
明日また東京なんで、クロスと充電器を回収に回ります。待っててね。
あ、これも長男に言わんとこ。
また撮影の情報解禁したらお知らせさせてください。
そして、撮影と言えば。
先日レシピブログmagazine冬号の撮影がありましたよと
記事に書きましたが → ★★★
この時、私「ふちこさんになります♡」と浮かれてました。
そのふちこさんになるための1枚がこれ。
っていうか部屋が散らかり放題。
これ、イケメンカメラマンNさんが
「サザエさんのタマみたいに、フライパンの中から蓋を押し上げてるイメージで」
と言われてやってるんですけど。
これね。

そして先日、扶桑社の池田さんから
N氏が合成した出来上がり写真が送られてきました。
サザエさんのタマみたいなふちこさんの私!
どんな感じになってるか楽しみ!ワクワク♡
↓

ふちこさんどころか
進撃の巨人やないか(泣)
「いいね~そうそう、そんな感じで!いいですねふちこさん!」
とN氏に乗せられ、まさかフライパンを担ぐことになるとは
この時の私は知る由もなかった・・・
結局これはボツになったっぽいです(ある意味残念)
でもどうしても見て欲しくて。(意外と気に入ってます)
※読んだよの印に応援ポチっとして頂けると励みになります!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
※P11 「ふわふわ煮込みハンバーグ」
材料「B」に「水500cc」が抜けております。
大変お手数ですが「水500cc」を追加して頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。
本当に申し訳ありません。
--------------------------------------------------
7月21日扶桑社より
「かな姐&たっきーママの 絶対おいしい!ホットプレート簡単レシピ」
が発売されました。
宝島社からレシピ本発売中です。
お陰様で2冊累計40万部突破しました!

→Amazon
→楽天
ミツカン×レシピブログコラボ企画でレシピ考案しています
LAWSON HPにてオリジナルスイーツのアレンジを
担当させて頂いています
レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。
レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓
レシピブログmagazine秋号の特集ページに掲載
「大人気レシピBEST100」で特集組んで頂いてます
「フライパン1つで作るおかず」で特集組んで頂いてます
「レシピブログのおつまみ3行レシピ」で特集を組んで頂いてます
「ニトリのベストアイテム」に17品掲載して頂いてます↓
レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓
毎月「Kit Oisix」の献立を考案、販売しています↓
いつもありがとうございます!
コメント