新刊が発売されました。
どうぞよろしくお願い致します(*゚ー゚*)
たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)
楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
どんだけ柚子胡椒好きなんだ・・・
はい、柚子胡椒風味でさっぱりなのかこってりなのか
よくわからないけど美味しい煮物です。
大根は薄めに切って更にレンジ加熱をすることで
短時間で火が通り、味もしっかり染み込んでます。
簡単なので柚子胡椒好きさんは是非!
【材料】
◎大根・・・1/4本
◎鷄もも肉・・・1枚
★水・・・200cc
★醤油、酒・・・各大さじ1
★柚子胡椒・・・大さじ1/2
★和風顆粒だしの素、・・・小さじ1
【作り方】
①大根は3mmくらいの薄いいちょう切りにし、耐熱容器に入れてふんわりラップをし600wで3分加熱する。鶏肉は一口大に切り、★は合わせておく混ぜておく。
②油を熱したフライパンで鶏肉を両面しっかり焼き、大根を加えて軽く炒める。★を加えて強めの中火で水分がほとんどなくなるまで5分ほど煮て、器に盛ってお好みでネギを散らす。
柚子胡椒を一緒に煮ているので辛さはわりと飛んではいますが
お子様も食べる場合は小さじ1くらいで調節してください。
逆にもっと柚子胡椒を感じたい方は(感じたい方てw)
量を増やすか、煮た最後に加えて混ぜるなどすることをお勧めします!
続きまして~
掲載誌のお知らせでございます。
「コストコベストアイテム」という本が
昨日26日に宝島社から発売となりました。
レシピが載ってるわけではないんですが、
私がコストコに行ったら買うもの、お勧めのもの、
どうやって使うかなどを数品載せて頂いております。
表紙にもある「チーズピザ」とか。さくら鷄とか。
しらすとか。(しらすめっちゃ好きなんです)
あ、全部言ってもーた(笑)
コストコ行ってもたくさんあり過ぎて一体何を買っていいのやら、
何が本当にいいのか、美味しいのか、わからない時は
事前にこれを見てお目当ての物を見つけてメモって行くといいですね、
って感じの本です。
ていうか、これ見たらコストコ行きたくなると思うわ・・・
私も久しぶりに行きたくなった。(行ってないんかい)
良かったら手にとってみてくださいませね。
そう言えば昨日、試作で色々作ってた物を味見した長男に
「あ~美味しかった。
お粗末様でした(´∀`)」
って言われたわ。
いやいや、お前が言うなよww
(てかどこで覚えたんやろ)
※読んだよの印に応援ポチっとして頂けると励みになります!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
※P11 「ふわふわ煮込みハンバーグ」
材料「B」に「水500cc」が抜けております。
大変お手数ですが「水500cc」を追加して頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。
本当に申し訳ありません。
--------------------------------------------------
7月21日扶桑社より
「かな姐&たっきーママの 絶対おいしい!ホットプレート簡単レシピ」
が発売されました。
宝島社からレシピ本発売中です。
お陰様で2冊累計40万部突破しました!

→Amazon
→楽天
ミツカン×レシピブログコラボ企画でレシピ考案しています
LAWSON HPにてオリジナルスイーツのアレンジを
担当させて頂いています
レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。
レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓
レシピブログmagazine秋号の特集ページに掲載
「大人気レシピBEST100」で特集組んで頂いてます
「フライパン1つで作るおかず」で特集組んで頂いてます
「レシピブログのおつまみ3行レシピ」で特集を組んで頂いてます
「ニトリのベストアイテム」に17品掲載して頂いてます↓
レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓
毎月「Kit Oisix」の献立を考案、販売しています↓
いつもありがとうございます!
コメント