いつもありがとうございます!




たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)

楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




トースターで出来る塩手羽です。
醤油味の塩手羽。(どっちやねん笑)

漬け込んでおいたらあとは焼くだけで簡単なので
おつまみにもぴったり。

今日は節分てことで恵方巻きを食べる方も多いかと思いますが
恵方巻きのおかずとしていかがですか。
(今さらー!もう晩ご飯の時間やわ)


【材料】10~12本分
◎手羽先・・・10本
★ごま油、醤油・・・各大さじ2
★レモン汁・・・小さじ2
★塩・・・小さじ1/4
★にんにく(チューブ)・・・3cm
★粗挽き黒胡椒・・・適量


【作り方】
①鶏手羽の表に包丁で1本切り込みを入れる。★は保存袋(ポリ袋より厚めがおすすめ)に★を入れて混ぜ、鶏手羽を入れて揉み30分~漬けておく。
②トースターの天板にクッキングシートを敷いて(アルミホイルでもOK)①を表を上にして並べ、13分焼き、綺麗な色がついたら残ってる漬けダレをかけて更に2~3分焼き色がつくまで焼く。





クッキングシートを敷かずに焼くと油やタレが落ちて危険なので
必ず敷いてくださいませ。
アルミホイルの場合はくっつく可能性があるので下に油を塗るといいと思います。

切り込みを入れると剥がれやすくなるので食べやすく、味も染みやすいです。
手羽先の尖った部分が結構するどかったりするので
袋は厚めのジップロック的なものがオススメ。
ない場合はボウルで漬けても!その場合は時々裏返したりしてくださいませ。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


今日からブログ名を
「たっきー夫人の【ちょっと一言よろしいかしら】」
に変えます。(嘘です)

いや~ほんま言いたいけど言えないことってありますね。
特にネットの世界は顔が見えない分、お互いの思いやりで成り立つところがあるので
ほんまそれだけは忘れてはいけない部分やと思います。(急に何の話やねん)

私の亡くなった祖母がほんまに人のことを悪く言わない人で、
自分が人にしたことは必ず自分に返ってくるとよく言ってて。
いいことも悪いことも。

陰で悪く言った相手には陰で悪く言われてるし
心底好きやと思ってたら思いは伝わると。(だといいな)

ほんまにそうかはわかりませんが、少なからずそうなんやろなと思ってます。

めっちゃいい人やった祖母はそんなにいい死に方しなかったけど(えー!)
それでも確実に私や私の家族の心の中には今もずっといるし、
私もそんな風に誰かに覚えててもらえたらいいなぁって思います。

ほんま何の話しやねん(笑)

まーあれです、思いやる心が大事ですねって話しです。
人を傷付けていいことなんてひとつもないと。
言った言葉は全部自分に返ってきて心に刺さるはず。
大切な人が傷付けられたら許せないし辛いし悲しい。
それは誰もが同じ思いだと思います。

何がいいたいのかわからなくなってきました(笑)




おまけ。

ルイの、先日の「伯方の塩」の歌が

「は・だ・か・の・人!」

になってた続編ですが、

「サル、ゴリラチンパンジー」

の歌が


「サル、俺らチンパンジー」

になってました(笑)

ある意味間違ってはないのかもしれないww





読んだよの印に応援ポチっとして頂けると励みになります!

    



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



※P11 「ふわふわ煮込みハンバーグ」
材料「B」に「水500cc」が抜けております。
大変お手数ですが「水500cc」を追加して頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。

本当に申し訳ありません。


--------------------------------------------------


image

7月21日扶桑社より
「かな姐&たっきーママの 絶対おいしい!ホットプレート簡単レシピ」
が発売されました。

--------------------------------------


宝島社からレシピ本発売中です。
お陰様で2冊累計43万部突破しました!

Amazon

楽天

Amazon

楽天



ミツカン×レシピブログコラボ企画でレシピ考案しています



LAWSON HPにてオリジナルスイーツのアレンジを
担当させて頂いています

レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。


レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓


レシピブログmagazine秋号の特集ページに掲載



「大人気レシピBEST100」で特集組んで頂いてます




「フライパン1つで作るおかず」で特集組んで頂いてます


「レシピブログのおつまみ3行レシピ」で特集を組んで頂いてます


「ニトリのベストアイテム」に17品掲載して頂いてます↓


レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓




学研「ママノート」で連載を担当しています↓


毎月「Kit Oisix」の献立を考案、販売しています↓




いつもありがとうございます!