2ffaa9de.jpg



ぶりにあっさりしたトマトソースをかけてみました。
すごくシンプルなのに後を引く味。

白身魚でも何でも合いそうです。
これ、トマトのブルスケッタを加熱してソースにしただけなんで
余ったソースはバケットに乗せても。



【材料】4人分
◎ぶり・・・4切れ
◎にんにく(チューブ)、塩、こしょう・・・適量
◎オリーブオイル・・・大さじ1
※トマト・・・1個
※塩・・・小さじ1/4
※オリーブオイル・・・大さじ1
※乾燥バジル・・・適量


【作り方】
①トマトはさいの目切りにし、※を全て合わせておく。ぶりは酒(分量外)を振ってしばらく置き、キッチンペーパーで拭き取ってにんにくを擦り込んで塩、こしょうを振る。
②フライパンにオリーブオイルを熱してぶりを焼き、焼き色がついたら裏返して蓋をし弱火で3分蒸したら器に盛る。
③空いたフライパンに合わせておいた※を加えてサッと炒めて②にかける。





IMG_6926_Fotor


加熱は甘みを出すためと、熱いぶりにかけるので温かいソースがいいかなと思っただけなので
サッと軽く炒める程度でOKです!

蒸し焼きにしているので、グリルで焼くよりふっくら。








本日のお弁当

IMG_6923_Fotor2

病み上がりのセナにはうどん弁当。
食べる時にはうどん同士が固まってるから
「めんつゆを直接うどんにかけてほぐして食べてね」と言ったものの
「お弁当箱に残っためんつゆはスープジャーに戻してね」と言い忘れてしまい、
いや前にもめんつゆ入ったままお弁当箱の蓋を閉めて持って帰ってきてえらいことになったし、
さすがに覚えてるやろ・・・覚えててくれ・・・と思ってたけども、
さっき帰ってきてすぐに!チェックしたら

戻してなかったww


ちょっと漏れてはいたけど、ナフキンがしっとりする程度だったので
良かった良かった・・・って良くないわ!
勘弁してねほんまに。








さて。
先日夜中にブログを一気に書いてしまい、
朝になってこっぱずかしくなったので下書き保存のままにしてたんやけど、
私が忘れてはいけないことでもあるのかなと思ったので
ええい!と投稿してしまいます。


とあることがあって、思うことがあって、
セナに伝えたいことをセナに向けて書いてました。
本人にも話した内容なんだけども、全然響いてなかった(笑)

偉そうに語ってますが、夜中に書いたということでサラッと読んでくださればww



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~



また明日会える、とか、また今度会える、とか思ってても、
もしも明日何かあったら? それでもう二度と会えなくなったら?
あの時こうしていれば良かったときっと後悔することになる、ということ。

今会いたいと思ったら、今会える状況ならば今会った方がいいよ。
今やりたいと思うことがあったら、できる限り今やった方がいいよ。

チャンスも同じこと。
チャンスなんてそうそうあるもんじゃない。
目の前にチャンスが転がり込んできたら、
迷ってる間にあっという間にチャンスは遠ざかってしまうから
迷わずに手を伸ばしてみて欲しい。
それで失敗したって、それはきっとセナのためになってるはず。 

あの時やっといて良かったと思うか、あの時やっておけば良かったと思うか、
自分で決められる自由があるなら、迷わずやってみて。

今は私が言ってる事にピンとこなくても、
いつか気付いてくれたらそれでいいよ。

ってそんな偉そうなことを言ってはみたものの、
これはきっと私が自分に言い聞かせてることなんやろなと思う。
たくさん後悔して、辛いことがたくさんあっても
それが過ぎると記憶は薄れていって同じことを繰り返してしまうことがある。
だから、反省はしても後悔はしないでいられるようになりたいと、
ほんまそう思います。



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~



いやいやいや、何でこんなに語ってんの?って話しですが、
何でこんなことをセナに言いたかったかというと、
先週の土曜日にルイの土曜参観にセナも一緒に行って
会いたかった先生に会えたのに、恥ずかしさのあまり


声をかけられなかったから。(それだけのことでこんな大袈裟にーーーww)



いやーその時はすごく真剣に考えたのよ、こんなことを。
セナは卒業以来小学校に行ってないし(ってまだ2ヶ月しか経ってないけど)
通学路を通ることもなかったので、久しぶりに小学校に行けるのを楽しみにしてて、
5、6年生の時の大好きな担任の先生に会えるのも楽しみにしてて。
今その先生はルイの隣りのクラスの担任なので、きっと会えるだろうと。

でも、セナは先生に声をかけられなかった。
みんながいて恥ずかしかったんだと思う。
「みんなが見てるからいい」
「卒業アルバム取りに来る時に会えるから今日はいい」

と言って結局先生に顔を見せず、会わずに帰ってしまい。

せめて顔を見せて帰りなよと私が言っても
「もういいってば!」とちょっと怒ってしまって。

思った以上にたくさんの人がいたので、セナの性格からして
「先生ー!」と駆け寄ったり声をかけるってことは無理だったんだと思う。

まーね、わかるけども。
照れくさいってのも。
でも、すごくもったいないなと思ったもので。
この性格ゆえに、きっとこれからもこんな事が多々あるんだろうなと思うと
すごくもったいないと思って。

で、さっき書いたみたいなことをセナに話したわけですが、
私も常日頃からそんなことを思いながら生きてるわけじゃないし、
まして中学の頃なんて何も考えてなかったんちゃうかって感じやったし、
いつもと同じ明日が来るなんて当たり前に思ってたわけだから、
今のセナに言っても刺さらないことはわかってて、
でも、親としてじゃなくて人生の先輩として物申したかったんやけど、
「うん、次は頑張てみる。」
って感じだったので、まー絶対響いてないわね(笑)

一度泣くほど後悔して初めてわかるのかもしれんし
それでも同じことを繰り返すのかもしれんし、
それはセナ次第かな。


私の父が何の前触れもなく亡くなったことを、
事情があって亡くなった翌日に知ったので私もほんま色々後悔しておりまして。 
また会えると思ってしばらく会いに行ってなくて。

まぁこういう場合は何をどうやっても、どんなに手を尽くしても
後悔するものなんでしょうが・・



とりあえず、夜中にブログ書くもんじゃないねーと
笑ってくだされば幸い(笑)




セナにもルイにもたくさん色んな経験して
大人になって欲しいなと思います。












たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]
たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]


 



よろしければ友達追加して頂けると嬉しいです(*゚∀゚)




レシピブログに参加しています。応援クリックして頂けると励みになります


「朝すぐ!弁当」Facebookの公式特設サイトできました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
https://www.facebook.com/たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで朝すぐ弁当-525200254333655/



お弁当のまとめ①→★★★

お弁当箱のまとめ→★★★















LAWSONのHPにてオリジナルスイーツのアレンジを担当させて頂きました
o0180016013439619681



お仕事のご依頼はこちらにお願い致します →★★★