昨日、浜田ブリトニーさんご本人にお会いして
「ダイエットした方がよくない?」
と言われました。
という夢を見ました。(会ったことないわww)
さてさて、先日の金曜日から仕事で東京に行ってた時のことを
少し書かせてください。
本当にどーーーでもいい、お仕事の話しでも何でもないただの日記なので
お時間がありましたら暇つぶしにでも・・・
金曜日は渋谷でcottaの担当者様とお会いしました。
初めてお会いするのでなれなれしくするのもあれかと思い
気の利いた面白いことも言えなかった私め!(仕事や)
そういえば、cottaさんとお会いした渋谷から山手線に乗った時
気の利いた面白いことも言えなかった私め!(仕事や)
そういえば、cottaさんとお会いした渋谷から山手線に乗った時
ん?????
車両全体を襲うマクドのポテトの匂い。(マックですね、マクドナルド)
間違いなく誰かマクドの紙袋持ってるはず・・・とキョロキョロすると
マクドの紙袋を発見、それどころか
膝にポテト置いてハンバーガー食べとるがな(外国人女性2人)
しかし何やろ、タンクトップに短パン履いてるだけで外国人女性かっこいいけど
それ、私が同じ格好したら犯罪やわ・・・
それよりこんなにも匂いが漂うポテトの「551の蓬莱の豚まん」並みの威力に脱帽。
あっぱれポテト。あっぱれ電車飲食。
終始ポテト臭にふらふらしながら
打ち合わせのため浜松町にある扶桑社さんへ。

高いなぁ…私より。(当たり前や)
小林編集局長とAさんとみっちり打ち合わせした内容は
情報解禁になりましたら詳細を書きます、お楽しみに!(私が)
今回のこととは別件で明後日撮影があるんですが、
撮影日までにレシピ原稿を書いて送らなければいけなくて、
今回の打ち合わせ内容の資料もまとめたいので時間がないわってことで
夜はご飯を食べに行くことも飲みに行くこともせずに
おとなしくホテルでこんな風に頑張ってました。

何を頑張ってんねん。
おっさんか。おっさんなのか。
いやー何やろう、なんだか静かすぎると全然集中できへんのはなぜ。
子供達がわちゃわちゃうるさくしてる中で「ちょっと静かにしておくれ」と言いながら
なんとかかんとか集中させてやる方が慣れてるからかはかどる気がする。
で、昨日子供達に電話したのがこの頃ですね。
電話したら電話したで、全く寂しそうじゃなく
うるさいのがいなくてのびのびしてるぜイエ~~イ!的な。
寂しいのは私だけかい・・・
机狭いけどがんばろか・・・

半分乗ってへん・・・
とりあえず食事でもしますか。(やらんのかーい)

なんでぼかし加工したんやろこれ(笑)
私が好きなラーメンなーんだ(担々麺や、誰も興味ないわ)
ラーメンとおにぎりとパンとおつまみとじゃがりことチョコレートとetc・・・
浜田ブリトニーさんに痩せろと言われたのに!(夢で)
で、食べ終わって原稿整理に戻ります。
が、さきほどの原稿を並べた机画像の右側が入り口ドアなんですが 、
時々その紙がドア方面からの
ふぅぁ・・・・
とした風で揺れるんです。
廊下に足音はしてません。
何回かそんなことが続き、あれ?なんなのこの風・・・とちょっと怖くなってきたので
テレビをつけて忘れようとした時、やっぱり入り口の方から
今まさにドアを開けたんちゃうかってくらいふぅぁ・・・っとした風が!!!
こ、こ、これは廊下で誰か走ってる風や。
そのシュッ!っとした風がドアの下の隙間から入ってきてるんやわ。
でも走ってる足音どころか普通の足音ひとつしなくてめっちゃ静かやねんけど!!!
怖いーーーーーー。・゚・(ノД`)
もう、ほんまごめんなさい。家に戻ったらちゃんとします!
なので今日はお許しください!と誰に言ってんのかわからんけども(F社Kさんですね)
とにかく原稿に集中出来なさすぎて断念し、先ほどの写真になる、と。

怖いので飲んでとっとと寝てしまおうと思って、
でもさすがに1本では物足りなくて
もう1本ビール買いに行くか?(ホテル出てすぐにローソン)
でも、もうお風呂入ってしまって、ホテルの薄い生地のバスローブみたいな部屋着を
ノーブラで着てしまってるもんやから、着替えるの面倒臭い。
はっ!!!!
エレベーターホールにビールの自販機があったわ!!!
と思い出し、
あそこまでならこの格好でも行けるかも・・・
いや、危険か?
着替える?そのまま行く?(買いにいかないという選択枠はないのか)
そこで私は後者を選んだのだ。(かっこつけるな)
私の部屋からエレベーターホールまでは部屋数6つ。
とにかく走れ私。釣り銭いらないように小銭用意して手間取るな。
ドアをそっと開け、右、左、右、左・・・
GO!!!!!
足音を立てないようにササササっと!
自販機に着いた!
お金入れた!
ボタン連打!ダダダダダダ・・・
出た!
急いで部屋へ!!!
誰にも会わなかったぜ・・・
勝った・・・私は勝ったのだ!(何にだよ)
こんなに自販機のボタンを連打したのは初めてじゃないだろうか。
そして忍者のように足音を立てずダッシュで廊下を往復駆け抜け・・・
これを2回やりました(1度に1本しか買う勇気がなく)
はっ!!!
もしかしたら、さっき私が廊下側から足音もしないのに何度か風を感じたのは
私と同じように
自販機へ走った人が他にもいたのではww
なんや・・・そういうことか(勝手に)
すべての謎が解けたので、安心して飲んで寝ました(仕事ーーーww)
という日記でした。(ほんまにどうでもいい内容すぎる)
新刊です、よろしくお願いします!
![たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0647/9784594610647.jpg?_ex=128x128)
たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]
日々のお弁当載せてます(。・ω・)ノ゙
https://www.instagram.com/kazumiokuda/
よろしければ友達追加して頂けると嬉しいです(*゚∀゚)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね)
レシピブログに参加しています。応援クリックして頂けると励みになります
「朝すぐ!弁当」Facebookの公式特設サイトできました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
https://www.facebook.com/たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで朝すぐ弁当-525200254333655/
お弁当箱のまとめ→★★★
レシピブログの連載を毎週木曜日に担当しています

学研「ママノート」子育てレシピノートの連載を担当しています

コメント