いやー、昨日から中学はお弁当なしだったし、終業式前日だから
てっきり小学校も給食ないと思ってたらあったらしいわ・・(手紙を読め)

給食セット借りるはめになった次男、いつもごめんよ(T^T)




3f9cb040.jpg




火を使わず、ゼラチンを使って作る簡単なプリンです。

オレンジジュースを入れてちょっとだけ爽やかに。
これ美味しかった!
オレンジジュースは100%のオレンジジュースではなかったので
ほんのりオレンジ風味程度ですが、
これ100%にすれば結構しっかりオレンジ味になりそうです。

その場合、酸味が強いのでちょっと砂糖を増やした方がいいかもしれません。


オレンジジュースがない場合は、その分を牛乳に置き換えると
普通のプリンになりますので、お好みで。
めっちゃ覚えやすい配合です。




【材料】プリンカップ2~3個
◎オレンジジュース、生クリーム、牛乳・・・各100ml
◎砂糖・・・大さじ2
◎ゼラチン・・・5g
◎卵・・・1個


【作り方】
①オレンジジュース、砂糖、ゼラチンを少し大きめの耐熱ボウルに入れて混ぜ、ラップなしで600wのレンジで30秒加熱しよく混ぜる。
②別のボウルに卵を入れて溶き、生クリームと牛乳を加えて混ぜ、漉しながら①のボウルに加えてよく混ぜ、容器に入れて冷蔵庫で冷やす。




2213e41c.jpg




カラメルソースはなくても美味しいですが、やっぱりあった方が美味しいです。
メイプルシロップを少量かけても美味しい。

カラメルソースはしっかり冷ましたものをかけないと
蒸したプリンではなくゼラチンで冷やし固めているので
少しでも温かい状態でかけるとプリンが溶けてしまいますので
ご注意くださいませ。


※上にかかってるのは色の薄いカラメルソースです





本日のお弁当

IMG_7524_Fotor2


レンジでソース焼きそば(P39)
◎イタリアンゆで卵
◎杏仁豆腐(コープ商品)


※アンダーラインは新刊に掲載しています




珍しくリクエストで焼きそば。
レンジで完結なのでとっても楽。
本では豚肉を使ってるので加熱時間を長めにとってますが
今日はウインナーを入れてるのでもっと早く出来ました。


お陰様でありがたいことに、このたびお弁当本が7刷目になったのですが、
どうやら調査によると中でもやっぱりレンジ調理が人気のようで(奥田調べ)範囲せまっ!
特にこのレンジで作れる麺とかご飯ものとかも色々載っているので
お弁当に限らずお子さんの夏休みのお昼なんかにも役立てて頂けるのではないかと思います。
夏休みのお昼にお悩みの方のお役に立てると嬉しいです!






そして、昨日の記事の
「アボカドとトマトのレモン塩そうめん」


これ、最初
「レモン塩素麺(しおそうめん)」
って書いてたんやけど、


塩素の麺?!

と一瞬思った方がいらっしゃって。
ほんまや!(笑)

言われるまで気付きませんでした・・
書き直しましたけども、本当にまぎらわしくてすみません。


いっそ「水素水の次は塩素がくるよ☆」と言いたいところですが(あかん)
「塩素で忘れたい過去も真っ白に洗い流そ☆」言いたいところですが(何があった)



塩素、ダメです(わかってるわ)





あと、以前頂いてた「素麺弁当、麺同士くっつきませんか」
というご質問ですが、

くっつきます。(えーーーw)


なので、クルクルさせて単独で取れるようにしてるんですが↓

ace9d4bb.jpg



(冷麦です、冷麦太くてちょっと巻きにくい)
それでもそのクルクルしたもの同士がどうしてもくっついてしまう。
なので、パスタと同じようにオイルを混ぜるとくっつきにくいです。
素麺とオリーブオイルはめっちゃ合うので、あればオリーブオイル、
なければサラダ油でも。
これをするとクルクルしなくてもくっつきにくいです。


またちょっとずつご質問にコメント欄でお返事して行きますね、
遅くて本当にすみません(T ^ T)










最新刊です、よろしくお願いします!






たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]
たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]





日々のお弁当載せてます(。・ω・)ノ゙
https://www.instagram.com/kazumiokuda/




よろしければ友達追加して頂けると嬉しいです(*゚∀゚)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね) 




レシピブログに参加しています。応援クリックして頂けると励みになります


「朝すぐ!弁当」Facebookの公式特設サイトできました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
https://www.facebook.com/たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで朝すぐ弁当-525200254333655/


お弁当箱のまとめ→★★★


レシピブログの連載を毎週木曜日に担当しています
o0220006513049974359


学研「ママノート」子育てレシピノートの連載を担当しています
mamanote_234_60