こんにちは。
先日スーパーへ買い物に行った時、1~2個トマトを買おうと思って
トマトの売り場を物色してたんですけど、なんせ目が悪いのに裸眼だったもので
ものすんごい顔を近付けて見てたんです、トマトを。
その時ちょうど契約農家の方が野菜を置きに来ていらっしゃって
めっちゃ品定めしてるように見えたであろう私に(ただ見えてなかっただけ)
「それよりこっち!こっちの方が断然お得やで」
と10個は入っているであろう袋を指さすではないか。
え、1~2個でいいんやけど・・・と言おうにも言えず(小心者で)
「このトマトはね、今朝とれたばっかりでめっちゃ新鮮で甘くて美味しいねんけど、
ちょっと傷がついててね、いや、傷んでるんじゃないで?
表面にちょっとだけ傷がついてるってだけで安くなってるけど
中まで割れてないから問題ないしこっちの方が美味しいで、
煮物にもできるしこっちがええと思うなー」
と言われ、
「は、はい・・・」
と魔法にかかったかのように(断れなかっただけや)
山盛りのトマトをカゴに入れました・・・
ふと振り返るとおじさまは日焼けした肌に白い歯を輝かせて
眩しい笑顔で見送ってくれてました。
1~2個のつもりが10個と、おじさんの笑顔プライスレス。
ってことでトマトレシピ頑張るでー(ありがとうおじさん)
ただただ切って混ぜるだけ。
火を使わないおつまみです。
もちろんあと1品にも是非!
これ、お豆腐使ってますが、お豆腐をクリームチーズ変えたり
アボカドでも美味しいと思います。
かつお節を粗挽き黒胡椒やいりごま、すりごまに変えても良さそう。
トマトと搾菜があれば色々楽しめると思います。
【材料】
◎トマト・・・1~2個(小さめ2個使用)
◎絹ごし豆腐・・・150g
◎搾菜・・・50g
◎かつお節、小口切りネギ・・・適量
※ごま油・・・大さじ1
※醤油・・・大さじ1/2
※砂糖・・・小さじ1
※酢・・・各小さじ1/2
※塩・・・ふたつまみ
※こしょう・・・適量
【作り方】
①トマトは8等分に切り、豆腐は2cm角くらいに切り、搾菜は粗いみじん切りにして、※を加えてざっくり混ぜる。
②器に盛ってかつお節と小口切りネギを散らす。
豆腐を一緒にざっくり混ぜると崩れて汚くなってしまったので(かつお節でごまかしてますが)
※は合わせておいて上から回しかけて、食べる前にざっくり混ぜるといいかもですね。
器に盛る前にボウルなどでざっくり混ぜる場合でも、※が下に溜まってるので
盛った上にかけてくださいね。
豆腐から水気が出るので、豆腐は食べる直前に入れてくださいませ。
本日のお弁当
◎レンジでダッカルビ風はちみつ味噌チキン(未完成鶏肉本より)
◎おくらのおかか醤油あえ
◎卵焼き
◎オレンジ
◎桜もち風味の混ぜご飯
桜もち風味の混ぜご飯(おむすび山の)美味しいんやけど、
セナがこれ好きじゃないので(桜もちは好きなのに)
セナのお弁当がない今のうちに。
長男セナは何かと4歳下の次男ルイに負け気味だ。
足の速さ、ご飯の量、体重(それはそれでいいのか次男よ)
最近では漢字大好きなルイに教えてもらう始末…
ええやん、セナは空気が読めるし優しいし絵がうまいし実はめっちゃおもろいし。
ルイとは違ういいとこいっぱいあるで。
と私がいくら言おうと自分が悔しいという思いが消えるわけではなく、
ここまで馬鹿にされちゃ兄として黙っちゃいられないと(誰も一切馬鹿にしてないが)
ここまで馬鹿にされちゃ兄として黙っちゃいられないと(誰も一切馬鹿にしてないが)
ここらで兄として、中学の勉強がいかに難しく大変かを熱弁し始めたセナ。
夏休みの宿題を2人で一緒にしている時、聞かれてもないのに小3のルイに
「ねぇ、マイナスとマイナスをかけるとどうなるかわかる?
あっ、知らない?
ああ、そっかー、まぁ中学の数学はまだ早いかぁ…(独り言風に)
あのね、ここはこうでああで…」
嫌な奴かw
とりあえず知ってる限りの知識をひけらかす。
それを黙って聞いてたルイ。
セナ「ねぇルイ、わかった?わからないよね?」
ルイ「あのさ、
そんな事をルイに教えても今のルイには全く役に立たないことなんだから、
とりあえず自分の宿題した方がいいよ」
なんてこと!!!
4歳まで単語くらいしか話せなかったルイが
こんなにも流暢にまくしたてることが出来るなんて(そこw)
しかも言ってること間違ってはいない(笑)
しかも言ってること間違ってはいない(笑)
そう言えばこの前、ルイが
「秘密にしたい♡なんちゃら」
的なことを書いたレシピをとあるところで見て(なんちゃらの部分は実際はレシピ名)
「秘密にしたいのに、
どうして秘密にしないんだろうね?」
どうして秘密にしないんだろうね?」
そそそれは秘密にしたいくらい美味しいっていう意味で
それほど美味しいってことがより伝わるからでしょうよ ・・
それほど美味しいってことがより伝わるからでしょうよ ・・
「もう言っちゃったら秘密じゃないんだし、
なんでわざわざ秘密のって書くんだろう・・」
大人の事情ですよ!!!
セナ、ルイの鋭いツッコミに負けず一緒に頑張ろうね(泣)
最新刊です、よろしくお願いします!
たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]
日々のお弁当載せてます(。・ω・)ノ゙
https://www.instagram.com/kazumiokuda/
よろしければ友達追加して頂けると嬉しいです(*゚∀゚)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね)
レシピブログに参加しています。応援クリックして頂けると励みになります
「朝すぐ!弁当」Facebookの公式特設サイトできました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
https://www.facebook.com/たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで朝すぐ弁当-525200254333655/
お弁当箱のまとめ→★★★
レシピブログの連載を毎週木曜日に担当しています
学研「ママノート」子育てレシピノートの連載を担当しています
コメント