こんにちは。
昨日はたくさんのコメントありがとうございました!
楽しみですとおっしゃってくださると本当に嬉しいです(プレッシャーもありつつ)
そして、予約してくださった方、本当にありがとうございます!
皆さまのおかげで楽天ブックス総合ランキング1位だそうで(つд⊂)ゴシゴシ
編集局長のこばへんや編集担当の方から連絡を頂いた時はもう、
鶏肉だけの本を買う人って本当にいるんですかねとか言ってごめんなさいごめんなさいって感じで、
こんなにも鶏肉が愛されているなんて私知らなくて・・・オヨヨ
こばへん「鶏肉は人気者と言ったろう、信じてなかったんか」
ささ美「いえ、信じてました、信じてましたけど、
自分に・・・自分に自信がなくて・・・」
こばへん「ばかやろう!(パシッ!)
読者の皆さんに失礼と思わんのか!読者の皆さんを信じないでどうする!」
ささ美「・・・はっ!!!
そ、そうでした・・・あんなにいつも応援して下さってたのに、
私、わたしぃぃああああーーーーー!(号泣)」
と、そんなやりとりは一切なかったんですが(なかったんかい)
本当にありがとうございます。
もちろん中身を見ないと不安って方もいらっしゃると思いますので
発売後に店頭で手に取ってからで全然大丈夫ですので!(何が大丈夫やねん)
とにかくとっても嬉しいです、鶏肉愛を分かち合いましょう!
明後日からはAmazonなどのネット予約開始、店頭でも予約して頂けますので
またお知らせさせてくださいね。
さて、今日のレシピはまだ引っ張るか?!のフレッシュトマトソースを使った
レンジで5分で簡単にできるラタトゥイユです。

これもフレッシュトマトソースとオリーブオイル、塩こしょうを加えるだけで
めっちゃ簡単にボリュームのある1品になります。
よかったら是非。
【材料】 2人分
◎茄子(縦半分に切って1cm幅に切る)・・・2本
◎ズッキーニ(薄い輪切り)・・・1/2本
◎しめじ(石づきを取る)・・・1房
◎ベーコン(1cm幅に切る)・・・2枚
◎塩、こしょう・・・適量
※フレッシュトマトソース・・・大さじ4
※オリーブオイル・・・大さじ2
【作り方】
①耐熱容器に具を全て入れ、上から※をかけてふんわりラップをかけて600wで5分加熱し、塩、こしょうを振って全体をよく混ぜる。

加熱後、一旦全体を混ぜてから粗熱が取れるまで再度ラップをかけて放置しておくと
全体によく馴染んでさらに美味しくなります。
夏野菜が余ったら是非。
フレッシュトマトソース のレシピはこちらです↓

【材料】
◎トマト・・・4個(1個150gのもの)
◎玉ねぎ・・・1/2個
※白ワイン又は酒・・・大さじ2
※コンソメ・・・1個
※にんにく(チューブ)・・・小さじ1/2
【作り方】
①トマトは適当な大きさに切り、玉ねぎはみじん切りにする。フライパンにサラダ油を熱して玉ねぎを炒め、透明になって来たらトマトを加えて炒める。
②トマトの水分が出てきたら※を加えて時々混ぜ、水分が少なくなってきたらブレンダーをかけてペースト状にし、とろみが出るまで煮る(合計10分くらい)
※今回ブレンダーをかけましたが、水分がほぼなくなってからフードプロセッサーにかけてもいいし
何ならそのまま何もしなくても。
その場合は先にトマトの皮を湯むきしておいた方が滑らかになります。
その他、フレッシュトマトソースを使ったレシピ
タコライス風そうめんです。(オススメ)
お弁当にもこんな風に活用できます。
ああ、この記事スパワールドで人間観察した時のやわ・・・(再び晒すことになろうとは)
何回トマトソース紹介すんねん、と。
いやもうわかったから(笑)って言いたくなりますな。
このトマトソースはただ焼いただけの鶏肉にも合うし、
パスタにもオムレツのソースにも、何ならそうめんのつけダレにもなると思います!
素麺のつけダレ、ちょっと水と麺つゆ加えて素麺つけたら美味しいと思うねんけど、
どうですかね。誰かやってみてくれませんかね(押し付ける)
シンプルな味付けで作り方もめっちゃ簡単なので、是非トマトソース作って
小分けに冷凍してくださいませ。
冷蔵庫で自然解凍すれば色々使えるかと。
さて、ちょっと久々にまた検索ワード見てみました。
検索ワードとは、このブログ内で検索したり、
どこかで検索してこのブログにたどり着いたワードなんですが、
ちょっと気になったものをピックアップしてみました。

たっきねん
わて、たっきー言いますねん、的な。
またはミカハッキネン的な。(一緒にすんな)

タッキーママたっ
・・・・・パタリ。(大丈夫ですかーーーーーっ!)

たっ◯ーママ
伏字にしないといけない名前ww

じゃがぶって r さし n
じゃがぶってりさしんんっ、ふんがふっふ(サザエさん)
さて、ここからは質問形式。

タッキーママ スープジャー どこの
私のやつはこれですね

これは「212 kitchen store」で買った、
ハッピーハレイワのスープジャーです。
ハッピーハレイワ好きでそう言えばエコバックもここのですわ。
では最後。

たっきーままは何歳
まぁ、女性にそんなことをっ!
ぜんっぜん気にしてませんけど、
47歳です(ちっさ!)
さて、
明日からお盆休みの方も多いのですかね、山の日。
そんなお忙しい中で見に来てくださって本当にありがとうございます!
お盆中もおそらく何かしら更新してるとは思いますので
思い出したらまた遊びに来てくださると嬉しいです。
では皆さま道中お気をつけて(*^^*)
楽天にて予約開始されました!よろしくお願いします
![【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田和美 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1057/9784594611057.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田和美 ]
8刷目となりました、ありがとうございます!
![たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0647/9784594610647.jpg?_ex=128x128)
たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]
日々のお弁当載せてます(。・ω・)ノ゙
https://www.instagram.com/kazumiokuda/
よろしければ友達追加して頂けると嬉しいです(*゚∀゚)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね)
レシピブログに参加しています。応援クリックして頂けると励みになります
「朝すぐ!弁当」Facebookの公式特設サイトできました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
https://www.facebook.com/たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで朝すぐ弁当-525200254333655/
お弁当箱のまとめ→★★★
レシピブログの連載を毎週木曜日に担当しています

学研「ママノート」子育てレシピノートの連載を担当しています

コメント