鶏肉の本を出版させて頂きました。
よろしくお願いします!

Amazon



楽天
【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田 和美 ]
【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田 和美 ]





こん(キュッ)ばん(キュッ)は。(キュッ)

あ、すみません、こう見えて(見えへんわ)今書きながらトレーニング中で。

いや、これ書きながらは無理やわ。
下半身に意識が取られると書きにくいので
ちょっと休憩しまーす(何の話)



さてさて、朝晩涼しくなって来ましたが昼間はまだ真夏の暑さ@大阪です。
夏の疲れも出てきたこの頃ってことで、今日ご紹介しますレシピは
さっぱりレモンのマリネ。


02598a07.jpg



豚肉はさっと茹でるだけ、にんじんは生のまま使います。
マリネ液に浸けておくことでしっとり。

そのままでお酒のおつまみや、グリーンサラダのトッピングにも。
少しレモンの酸味が強いかもしれないので、まろやかな酸味がお好みの方は
輪切りレモンは不要です。


【材料】
◎ 豚こま切れ肉・・・200g
◎ にんじん・・・1/2本
◎レモン輪切り・・・3~4枚
A
◎オリーブオイル・・・大さじ4
◎レモン汁・・・大さじ1
◎酢・・・小さじ1/2
◎塩・・・小さじ1/2
◎砂糖、こしょう・・・各ひとつまみ



【作り方】
①にんじんは千切りにし、塩小さじ1/4(分量外)をまぶして水気が出てきたらギュッとしぼる。
②Aを全てボウルに入れて合わせておく。
②豚肉はお湯でさっと茹でてザルにあげて水気を切り、温かいうちにAに入れてよく和え、①を加えてさらに混ぜて容器に移し、レモンの輪切りを乗せる。(1時間~食べごろです)


35456c69.jpg



冷蔵で5日保存可能ですが、冷蔵庫の状態や保存状況によって変わりますので
基本もう少し早めに食べて頂けると安心だと思います。


豚肉を茹でる時は煮えたぎった熱湯よりも少し低めの温度でサッと茹でた方が
豚肉が柔らかいです! 
色は完全に変わってから引き上げてザルでお湯を切って
熱いうちにマリネ液と和えるとしっとり。

レモンの風味でめっちゃさっぱり食べられます。
良かったらお試しください!





今日はもう1つブログ更新してますので良かったら。



お仲間がいてほんま嬉しいわ。
さ、くしゃみが怖い皆さん、教えてもらったように私と一緒に
キュッキュしましょうww


ではまた明日!







こちらもよろしくお願いします!





たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]
たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]





日々のお弁当載せてます(。・ω・)ノ゙
https://www.instagram.com/kazumiokuda/




よろしければ友達追加して頂けると嬉しいです(*゚∀゚)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね) 




レシピブログに参加しています。応援クリックして頂けると励みになります


「朝すぐ!弁当」Facebookの公式特設サイトできました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
https://www.facebook.com/たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで朝すぐ弁当-525200254333655/


お弁当箱のまとめ→★★★


レシピブログの連載を毎週木曜日に担当しています
o0220006513049974359


学研「ママノート」子育てレシピノートの連載を担当しています
mamanote_234_60