鶏肉の本を出版させて頂きました。
よろしくお願いします!

Amazon



楽天
【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田 和美 ]
【楽天ブックス限定特典付き】たっきーママの鶏むね 鶏もも 大人気レシピ152 [ 奥田 和美 ]




こんばんは。


今日はお待ちかねのエアギターの日ですよ(お前がな)

「せいせいするほど愛してる」観てる方、私は断然


宮沢さん派です(ポッ)



さてさて、茄子が美味しい季節ですね!
そんな旬の食材に敏感なあてくしがお送りしますコーナー、
「旬・旬・シュン・・・(´Д` )」(しょんぼり)

すみません嘘つきました。
旬に敏感とかってことではなくて、先日、
茄子をたくさ頂いたというえみさんが、ご本人が茄子を食べられないので
味見しなくてもご主人に出せるレシピを!というリクエストがありまして、
茄子って結構悪くなるの早いので 急いで集めてみました。

全てのリクエストにお応え出来ずで申し訳ない限りであります(硬い)


いちいちリンク飛んでもらうのが申し訳ないので、
今回はここにレシピをコピペしますね。
字の色とかがバラバラなのはお気になさらず。(気になるわ)


今回は副菜としての茄子レシピです。
で、一気にいきますんで、余計な口挟みません。
お口チャック。




7bfa893f-s
【トースターで茄子のピザ】

【材料】(2人分)

なす…2本

オリーブオイル…適量

ピザ用チーズ…適量

ベーコン…1枚

プチトマト…6個

 

【作り方】

①なすはヘタを取り、縦4等分に切って水にさらす。ベーコンは1cm幅に切り、プチトマトは4等分に切る。②なすをトースターの天板に並べてオリーブオイルをまわしかけ、その上にピザ用チーズをたっぷりのせ、ベーコンとプチトマトをそれぞれにのせる。

③トースターでチーズが溶けて焼き色が少しつくまで10分ほど焼く。器に盛り、好みでパセリをふる。



------------------------------------------------------



26e6584f
【とろとろ茄子とプチトマトのスイートチリソースがけ】

【材料】
◎茄子・・・2~3本
◎プチトマト・・・8個
◎オリーブオイル・・・適量
※スイートチリソース・・・大さじ1と1/2
※はちみつ・・・大さじ1
※酢・・・大さじ1/2

【作り方】
①茄子は1~2cmの輪切りにし、プチトマトは横半分に切る。オリーブオイル適量(分量外)を中火で熱したフライパンで茄子を両面しっかり焼き、オイルが染み込んでくたっとなったら取り出して器に盛る。

②空いたフライパンに※とプチトマトを入れて火にかけ、プチトマトを軽く潰しながら軽く炒めてシナっとして来たら①の上にかける。


--------------------------------------------------------



9b1a5743-s
【レンジで3分!茄子のピリ辛ごまだれ和え】

【材料】
◎茄子・・・3本
※醤油・・・大さじ1
※ごま油、白すりごま・・・各小さじ1
※砂糖、白いりごま・・・各小さじ1/2
※豆板醤・・・小さじ1/4
※にんにく(チューブ)・・・1cm

【作り方】
①茄子のヘタを切り落として耐熱容器に並べ、ふんわりラップをかけて600wで3分加熱して、表面を押してへこむくらいの柔らかさになったら水にさらす。※は合わせておく。
②茄子が触って熱くないくらいになったら縦に裂いて※とよく混ぜ合わせる。(お好みで大葉や刻みネギを乗せる)


--------------------------------------------------------




o0400060013387826096
【茄子のナムル風胡麻和え】

【材料】
◎茄子・・・3本
★ごま油・・・大さじ1と1/2
★炒りごま・・・大さじ1
★鶏ガラスープの素、すりごま・・・各小さじ1
★塩・・・ひとつまみ
★にんにく(チューブ)・・・2cm

【作り方】
①茄子はヘタを切り取ってピーラーで所々皮をむき、1~2cm幅の輪切りにして(大きいものは半分に切る)水に放つ。
②水気を切った①をなるべく重ならないように耐熱容器に並べてふんわりラップをし、600wで3分加熱する。ボウルに★を入れて混ぜておく。
③加熱した②が熱いうちにボウルに入れて全体に馴染むまでよく混ぜる。


------------------------------------------------------------



o0400052113374699352
【火を使わない*茄子のめんつゆ生姜漬け】

【材料】
◎茄子・・・4本
★水・・・150cc
★めんつゆ(2倍濃縮)・・・100cc
★生姜(チューブ)・・・4cm

【作り方】
①茄子のヘタを切り取り、1本ずつラップに包んで600wのレンジで5分加熱する。★は大きめの保存容器などに入れておく。
②ラップをはずして水を張ったボウルに入れ、冷めたら縦に裂いて合わせておいた★に漬けて冷蔵庫で冷やす。


--------------------------------------------------------



o0400060013368080989
【茄子と厚揚げの生姜炒め】

【材料】
◎茄子・・・2本
◎厚揚げ・・・1枚
★醤油・・・大さじ1と1/2
★砂糖・・・大さじ1
★鶏がらスープの素・・・小さじ1/2
★生姜(チューブ)・・・3~4cm

【作り方】
①厚揚げは12等分にし、茄子は縦半分に切って斜め1cm幅に切る。★は合わせておく。
②油を熱したフライパンで茄子を炒め、しんなりしたら一旦取り出す。同じフライパンに厚揚げを入れ(油は入れず)表面をこんがり焼き付けたら茄子を戻し入れる。
③★を加えてザッと全体によく混ぜ合わせて和える。


----------------------------------------------------------




o0400057913099111209
【たこと茄子のポン酢しょうゆあえ】

【材料】
◎茄子・・・3本
◎ゆでだこ・・・150g
◎大葉・・・4枚~
◎塩こしょう・・・適量
★ポン酢・・・大さじ2
★醤油・・・大さじ1
★砂糖・・・小さじ1

【作り方】
①茄子は縦半分に切ってから適当な幅の斜めに切り、水にさらしておく。タコは薄切りにする。★は合わせてボウルなどの容器に入れておく。大葉は千切りにする。
②油を熱したフライパンで茄子をしんなりするまで炒め、熱いうちに★の入った容器に入れてよく混ぜ合わせる。
③そこにタコを入れて塩こしょうを振り、よく混ぜ合わせて器に盛り、大葉をたっぷり乗せる。


----------------------------------------------------------




o0400055813110893436
【厚揚げと茄子の揚げだし豆腐風あんかけ】

【材料】
◎厚揚げ・・・1丁
◎茄子・・・2本
◎大根おろし・・・大さじ3~
★めんつゆ(3倍濃縮)・・・50cc
★みりん・・・大さじ1
★水・・・100cc
★片栗粉・・・小さじ1

【作り方】
①厚揚げは8等分に切り、茄子は縦半分に切って表面に切り込みを入れる。★は合わせておく。
②油を熱したフライパンに厚揚げと茄子を並べ、厚揚げに焼き色がついて来たら裏返して蓋をして弱火で8分蒸す。(その間一度茄子を裏返す)
③器に②を盛って、同じフライパンにもう一度よく混ぜた★を入れて煮立て、とろみが出てきたら大根おろしを加えてひと煮立ちさせて上からかける。


---------------------------------------------------------



0abf7a0e.jpg

【ラタトゥユ風*トマトと茄子のガーリック炒め】

【材料】

◎茄子・・・2本

◎トマト・・・1個

◎厚切りベーコン・・・たっぷり

◎ニンニク・・・1かけ

◎オリーブオイル・・・大さじ2~

◎醤油・・・小さじ1

◎ブラックペッパー・・・適量


【作り方】

①トマトはくし型に切り、茄子は適当な太さの輪切り、ベーコンは短冊切り、ニンニクはみじん切りにする。

②フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、ニンニクを炒める。

③ニンニクの香りがたって来たら茄子とベーコンを入れて炒める。

④茄子全体に油がまわったら焼きつけるようにしながら炒め、しんなりして火が通ったらトマトと醤油を加えてザッと混ぜ合わせる。

⑤お皿に盛ってブラックペッパーをかける。



------------------------------------------------------


どれも味見しなくても大丈夫なものばかりですので
良かったら作ってみてください!

次のまとめは運動会向けのお弁当特集します(わざわざ告知)
うちももうすぐやわーそろそろ考えんと。








こちらもよろしくお願いします!





たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]
たっきーママの作りおきと時短おかずで 朝すぐ!弁当 [ 奥田和美 ]





日々のお弁当載せてます(。・ω・)ノ゙
https://www.instagram.com/kazumiokuda/




よろしければ友達追加して頂けると嬉しいです(*゚∀゚)
(通知がうるさければ通知オフにしてくださいね) 




レシピブログに参加しています。応援クリックして頂けると励みになります


「朝すぐ!弁当」Facebookの公式特設サイトできました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
https://www.facebook.com/たっきーママの簡単作りおきと時短おかずで朝すぐ弁当-525200254333655/


お弁当箱のまとめ→★★★


レシピブログの連載を毎週木曜日に担当しています
o0220006513049974359


学研「ママノート」子育てレシピノートの連載を担当しています
mamanote_234_60